2013年11月24日
青い風船
先日、買い物から帰り車をおりたら、
玄関先の、サルスベリの木に、青い風船が、
引っかかっているではありませんか!
どこから飛んで来たんだろう。
「僕の風船飛んでっちゃったよぉ~」
可哀そうに、きっとどこかで、
この風船を飛ばしてしまった子が、いるはずよね。

何処から来たんだろう~♪
海の向こうから来たのかなぁ~
種とか入ってるのかなぁ~?
でも、取れないよぉ。
ちょっとやそっとで、手が届かないね。

取るのをあきらめて、おうちに入りました。
赤い風船じゃなかったね。
そして、この歌、懐かしいね。
昔の歌って、いいなぁ~♪
またまた、YouTube
玄関先の、サルスベリの木に、青い風船が、
引っかかっているではありませんか!
どこから飛んで来たんだろう。
「僕の風船飛んでっちゃったよぉ~」
可哀そうに、きっとどこかで、
この風船を飛ばしてしまった子が、いるはずよね。
何処から来たんだろう~♪
海の向こうから来たのかなぁ~
種とか入ってるのかなぁ~?
でも、取れないよぉ。
ちょっとやそっとで、手が届かないね。
取るのをあきらめて、おうちに入りました。
赤い風船じゃなかったね。

昔の歌って、いいなぁ~♪
またまた、YouTube
2013年11月24日
鶏のつくね鍋で、熱々です。
過日、ついうっかり鍋底を焦がしてしまった。
けれど、これから、鍋のシーズンですので、
新しく、大家族に対応できる、大きなホーロー鍋を、
新調しました。
そして、購入後、初めての鍋は?と、いうと、
寒くなってきましたので、温まります、鶏つくね汁です。

いつもの具材です。
鶏ももの挽肉
長葱のみじん切り
生姜
(塩・コショーで味付け)
※以上が団子
玉葱
えのき茸
ニラ (最後に投入です。)
(えのき&ニラは、長めに。)
味噌仕立てなので、
七味唐辛子


これが、温まるんだぁ~♪
これからは、あったかい鍋が、最高だよね。

けれど、これから、鍋のシーズンですので、
新しく、大家族に対応できる、大きなホーロー鍋を、
新調しました。

そして、購入後、初めての鍋は?と、いうと、
寒くなってきましたので、温まります、鶏つくね汁です。


鶏ももの挽肉
長葱のみじん切り
生姜
(塩・コショーで味付け)
※以上が団子
玉葱
えのき茸
ニラ (最後に投入です。)
(えのき&ニラは、長めに。)
味噌仕立てなので、
七味唐辛子

これからは、あったかい鍋が、最高だよね。
