アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2013年11月24日

青い風船

  先日、買い物から帰り車をおりたら、
  玄関先の、サルスベリの木に、青い風船が、
  引っかかっているではありませんか!
  どこから飛んで来たんだろう。


「僕の風船飛んでっちゃったよぉ~」 

  可哀そうに、きっとどこかで、
  この風船を飛ばしてしまった子が、いるはずよね。




  何処から来たんだろう~♪
  海の向こうから来たのかなぁ~
  種とか入ってるのかなぁ~?
  でも、取れないよぉ。
  ちょっとやそっとで、手が届かないね。
  



  取るのをあきらめて、おうちに入りました。
  
  赤い風船じゃなかったね。


health  そして、この歌、懐かしいね



  昔の歌って、いいなぁ~♪
  またまた、YouTube  
  


Posted by lilymasako2 at 12:00Comments(4)出逢い・めぐり合い

2013年11月24日

鶏のつくね鍋で、熱々です。

過日、ついうっかり鍋底を焦がしてしまった。icon10
けれど、これから、鍋のシーズンですので、
新しく、大家族に対応できる、大きなホーロー鍋を、
新調しました。icon22

そして、購入後、初めての鍋は?と、いうと、
寒くなってきましたので、温まります、鶏つくね汁です。icon22



diary いつもの具材です。

鶏ももの挽肉
長葱のみじん切り
生姜

 (塩・コショーで味付け)
 ※以上が団子
玉葱
えのき茸
ニラ
 (最後に投入です。)
 (えのき&ニラは、長めに。)

味噌仕立てなので、
七味唐辛子




 health これが、温まるんだぁ~♪

   これからは、あったかい鍋が、最高だよね。face05  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(9)美味しん坊