2015年04月09日
パニさんヘ初訪(*^^*)v
この日は、朝6時から、
村内の道普請(みちぶしん)ともいう。
せぎ払い(水路の泥上げ)の要員に出動し、
9 時~は、同じく村の公会堂のお掃除当番。
それを無事終えたら・・・・・。
愉しい事が待っていたよぉ。
心も軽く、身も軽く、ワクワク・ドキドキ ♪♪♪
高速道路を南に
走らせて、
びゅ~んと、軽快な走りに、
たまたま入ってた、渡辺真知子のCDを、
大音量 ♪ にして、
私も一緒に、歌っちゃって・・・・・。
気分も最高でございます。
家族から、しばし離れ、私の単独行動は、
とっても愉しみなんです。
今年の私も、引き続き。
「手を引かれる方へ、
歩みを進めていきますよぉ」
優しくて、あったかぁ~い、お友達が待つところに、
心、うきうき向かいました。 (*^^*)ニコニコ
実は、私の
のナビは、とんだお利口さんで、
今現在の道路事情を知らなくて・・・・。
私は、そのナビの通り、
あれ、
皆さんは、大きな道を行くのに、
山際の旧道をゆけと!
そこで、masako は考えるのだが・・・・・。
仰せの通りに、旧道を・・・・・・・・。
が~ん
なんと、通行止め。
やっぱ、そうなっちゃう?
眩しく見えた、新しい道を、
改めまして通りました。
早く、お友達と合流したいなぁ~♪

茶房 パニ さん。
4月2日(木)よりopen でした。

玄関の、木製のしっかりした大きなドア。
いいねぇ~♪ いい雰囲気だぁ~♪
今は、葉が落ちてる、栗の木が、
こちらのシンボルツリーかしら。
葉が茂ると、この大きな栗の木は、
お店の建物を覆う、
大きな傘のように広がるんだね。
栗の毬が、ところどころ木の枝に残っていました。

あったかいんだよぉ。
ウエルカムドリンク の 生姜いり甘酒 (数量限定です)

玄米おにぎり定食
ステキなしつらえで、女子にはたまりません。
お料理は、どれも、薄味でいい味わいでした。
からだの優しいお料理です。
感激でした。

おにぎりの湯気が見えるでしょうか。
アツアツで、モチモチでした。
そして、こちらのお味噌汁。
「 蕗の薹を散らしてあるのですが、
苦手の方はいますか?」 と聞かれました。
大好きでございます。
感動ものでした。
大人の苦み、そして、いい香りがして、
温まりました。
美味しかったぁ~♪


苺パフェを頂きました。
シャーベットの、苺の濃厚な味がお口に広がります。
美味しかったです。
至福の時 でした。
うっとり顔で、頂いてたかもしれません。


わぁ~ぃ。
こちらで出逢えるとわ・・・。
「 冬を越した紫 陽花 」
カサカサと、風に揺れながらも、
逞しくも、優しく、ここで咲いてたね。


こんな素敵な処に、ご一緒させて頂き、
ありがとう~♪ 嬉しかったです。
(*^^*)ニコニコ
小雨の中、少し肌寒かったので、
テラス席は、無理でしたが、
もう少し新緑がきれいになる頃。
また、来たいと思いました。
茶房 パニ
長野県上田市野倉524-1
☎ 0268-38-3830
営業時間 AM 10:00 ~PM 4:30
定休日 ( 祝日は営業 )12月~3月は冬眠
そして、このあとも、
いろいろなところに連れて行って貰いました。
そのお話は、また次回ね。 (*^^*)ニコニコ
村内の道普請(みちぶしん)ともいう。
せぎ払い(水路の泥上げ)の要員に出動し、
9 時~は、同じく村の公会堂のお掃除当番。
それを無事終えたら・・・・・。
愉しい事が待っていたよぉ。

心も軽く、身も軽く、ワクワク・ドキドキ ♪♪♪
高速道路を南に

びゅ~んと、軽快な走りに、
たまたま入ってた、渡辺真知子のCDを、
大音量 ♪ にして、
私も一緒に、歌っちゃって・・・・・。
気分も最高でございます。
家族から、しばし離れ、私の単独行動は、
とっても愉しみなんです。
今年の私も、引き続き。

歩みを進めていきますよぉ」
優しくて、あったかぁ~い、お友達が待つところに、
心、うきうき向かいました。 (*^^*)ニコニコ
実は、私の

今現在の道路事情を知らなくて・・・・。
私は、そのナビの通り、
あれ、
皆さんは、大きな道を行くのに、
山際の旧道をゆけと!
そこで、masako は考えるのだが・・・・・。

仰せの通りに、旧道を・・・・・・・・。
が~ん

なんと、通行止め。

やっぱ、そうなっちゃう?
眩しく見えた、新しい道を、
改めまして通りました。
早く、お友達と合流したいなぁ~♪


玄関の、木製のしっかりした大きなドア。
いいねぇ~♪ いい雰囲気だぁ~♪
今は、葉が落ちてる、栗の木が、
こちらのシンボルツリーかしら。
葉が茂ると、この大きな栗の木は、
お店の建物を覆う、
大きな傘のように広がるんだね。
栗の毬が、ところどころ木の枝に残っていました。
あったかいんだよぉ。



ステキなしつらえで、女子にはたまりません。

お料理は、どれも、薄味でいい味わいでした。
からだの優しいお料理です。
感激でした。
おにぎりの湯気が見えるでしょうか。
アツアツで、モチモチでした。
そして、こちらのお味噌汁。
「 蕗の薹を散らしてあるのですが、
苦手の方はいますか?」 と聞かれました。
大好きでございます。

感動ものでした。
大人の苦み、そして、いい香りがして、
温まりました。

苺パフェを頂きました。
シャーベットの、苺の濃厚な味がお口に広がります。
美味しかったです。
至福の時 でした。
うっとり顔で、頂いてたかもしれません。

わぁ~ぃ。
こちらで出逢えるとわ・・・。
「 冬を越した紫 陽花 」
カサカサと、風に揺れながらも、
逞しくも、優しく、ここで咲いてたね。
こんな素敵な処に、ご一緒させて頂き、
ありがとう~♪ 嬉しかったです。
(*^^*)ニコニコ
小雨の中、少し肌寒かったので、
テラス席は、無理でしたが、
もう少し新緑がきれいになる頃。
また、来たいと思いました。

長野県上田市野倉524-1
☎ 0268-38-3830
営業時間 AM 10:00 ~PM 4:30
定休日 ( 祝日は営業 )12月~3月は冬眠
そして、このあとも、
いろいろなところに連れて行って貰いました。
そのお話は、また次回ね。 (*^^*)ニコニコ
野菜を沢山頂いています。
愉しいミステリーツアー❤
TIKU-さんのピザと、菓恋♪さん!
くいだおれ太郎・ぷりん
独活が食べたぁ~い&絵を描きたぁ~い。
隠れ助屋さん⑪と、コイズミデリカテッセンの日曜日
愉しいミステリーツアー❤
TIKU-さんのピザと、菓恋♪さん!
くいだおれ太郎・ぷりん
独活が食べたぁ~い&絵を描きたぁ~い。
隠れ助屋さん⑪と、コイズミデリカテッセンの日曜日
この記事へのコメント
パニさんいかれたんですねぇ~
早朝徘徊部は食べる量も行動も
凄いでしょう~(^O^)
早朝徘徊部は食べる量も行動も
凄いでしょう~(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2015年04月09日 06:11

lilymasako2さん おはようございます^^
早朝徘徊部 ご参加。楽しそうですね。
それにしても、美味しそうなお食事。体に優しそう。良いですね~(*^_^*)
早朝徘徊部 ご参加。楽しそうですね。
それにしても、美味しそうなお食事。体に優しそう。良いですね~(*^_^*)
Posted by まきみ。
at 2015年04月09日 06:22

何やらパニさんの記事が多いなって思ったら皆さん、ご一緒だったんですね。
車中の愉しい雰囲気も想像出来ます♪
こういうランチを頂くと体の中が清浄される気がしますね。
オイラもこの手の食事にも興味が出てきたかな❢
と云いつつパフェが凄く美味しそうです(^o^)丿
車中の愉しい雰囲気も想像出来ます♪
こういうランチを頂くと体の中が清浄される気がしますね。
オイラもこの手の食事にも興味が出てきたかな❢
と云いつつパフェが凄く美味しそうです(^o^)丿
Posted by おやきわだ2
at 2015年04月09日 07:18

lilyさん、おはようございます~♪
うふふ、素敵な場所で久しぶりの再会ができて、本当に嬉しゅうございました(#^.^#)♪
隊長様のお導きに感謝です。
おにぎりもお味噌汁も美味しくて、あったかくて心も身体も元気になった気がします♪
うふふ、素敵な場所で久しぶりの再会ができて、本当に嬉しゅうございました(#^.^#)♪
隊長様のお導きに感謝です。
おにぎりもお味噌汁も美味しくて、あったかくて心も身体も元気になった気がします♪
Posted by ayu220。
at 2015年04月09日 07:27

おはようございます♪
パニがオープンしたんですね~
春だなー
ここの玄米のおにぎり定食
優しくて私も好きです(●^o^●)
春はイチゴなんですね!!
パニがオープンしたんですね~
春だなー
ここの玄米のおにぎり定食
優しくて私も好きです(●^o^●)
春はイチゴなんですね!!
Posted by myu,
at 2015年04月09日 08:16

私も道普請をやりました(笑)
上田へようこそ♪
ただ私、まだお邪魔した事ないのです(苦笑)
行きたいとは思っています♪
上田へようこそ♪
ただ私、まだお邪魔した事ないのです(苦笑)
行きたいとは思っています♪
Posted by がんじいに
at 2015年04月09日 08:17

☆はーさん、こんばんは!
ランチから、加わり、
愉しいひとときを、味わえました。
私もかなりの、食いしん坊だから!
(⌒‐⌒) v
はーさんに、会いたかったな!
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます♪
ランチから、加わり、
愉しいひとときを、味わえました。
私もかなりの、食いしん坊だから!
(⌒‐⌒) v
はーさんに、会いたかったな!
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako2
at 2015年04月09日 20:12

☆まきみさん、こんばんは!
声をかけて下さったので、
喜んでかけつけました。
こんど、訪ねる時は、ゆっくり、
お店の回りを散策したいです。
また。行きたいです。(⌒‐⌒)
身体に優しい、心づくしのご馳走だったよ!
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます♪
声をかけて下さったので、
喜んでかけつけました。
こんど、訪ねる時は、ゆっくり、
お店の回りを散策したいです。
また。行きたいです。(⌒‐⌒)
身体に優しい、心づくしのご馳走だったよ!
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako2
at 2015年04月09日 20:17

☆わださん、こんばんは!
この度、声かけて頂いて、
スケジュ-ルも、ばっちり合って、
行けましたぁ!
愉しいひとときを、ご一緒に過ごせて、
嬉しかったです。
このあと。わださんもお馴染みのお店へも、
立ち寄りましたよ。(⌒‐⌒)
ありがとうございます♪
この度、声かけて頂いて、
スケジュ-ルも、ばっちり合って、
行けましたぁ!
愉しいひとときを、ご一緒に過ごせて、
嬉しかったです。
このあと。わださんもお馴染みのお店へも、
立ち寄りましたよ。(⌒‐⌒)
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako2
at 2015年04月09日 20:23

☆ayuさん、こんばんは!
思いがけず、素敵な処を教えて頂いて、
ご一緒できて、最高のしあわせでしたよ。
隊長さんもさすがだよね!
こういうお料理は、おうちでも、
真似て作ってみたいですね!
(⌒‐⌒) ニコニコ
また、行ってみたいです。
ありがとうございます!
思いがけず、素敵な処を教えて頂いて、
ご一緒できて、最高のしあわせでしたよ。
隊長さんもさすがだよね!
こういうお料理は、おうちでも、
真似て作ってみたいですね!
(⌒‐⌒) ニコニコ
また、行ってみたいです。
ありがとうございます!
Posted by lilymasako2
at 2015年04月09日 20:31

☆myuさん、こんばんは!
myuさんも 、ご存知でしたか!
すてきな空間、自然の中で、癒されました。
また、訪ねたいお店ですね。
苺のシャーベットが、絶品でしたよ!
栗の味わいの季節に行きたいです。
みるとこ、みるとこ、感激でした。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
myuさんも 、ご存知でしたか!
すてきな空間、自然の中で、癒されました。
また、訪ねたいお店ですね。
苺のシャーベットが、絶品でしたよ!
栗の味わいの季節に行きたいです。
みるとこ、みるとこ、感激でした。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年04月09日 20:36

☆がんじいにさん、こんばんは!
久々のドライブできました。
ぜひぜひ、一度行かれてみてください。
おすすめですよ!
また、ゆっくり絵手紙描けそうです。
お腹一杯、しあわせいっぱい。
ご一緒できて、嬉しかったです。
(⌒‐⌒)ニコニコ
ありがとうございます!
久々のドライブできました。
ぜひぜひ、一度行かれてみてください。
おすすめですよ!
また、ゆっくり絵手紙描けそうです。
お腹一杯、しあわせいっぱい。
ご一緒できて、嬉しかったです。
(⌒‐⌒)ニコニコ
ありがとうございます!
Posted by lilymasako2
at 2015年04月09日 20:53

こんばんは~
先日はお忙しい中ありがとうございました!
ご一緒出来た時間はとても楽しくってあっという間に過ぎちゃいましたヨ。
どの料理も心も体の中からもホッコリする味でしたね。
ここの料理は勉強になることがたくさんです。
苺パフェまた食べたいワン~(^o^)/
先日はお忙しい中ありがとうございました!
ご一緒出来た時間はとても楽しくってあっという間に過ぎちゃいましたヨ。
どの料理も心も体の中からもホッコリする味でしたね。
ここの料理は勉強になることがたくさんです。
苺パフェまた食べたいワン~(^o^)/
Posted by ちろる
at 2015年04月09日 21:37

パニさん行ったことないんですよ~。
ごはんも身体によいバランスのとれたごはんで、スイーツもなんて春らしくて素敵なんでしょう(^o^)/ちょい旅素敵な旅の始まりですね。
ごはんも身体によいバランスのとれたごはんで、スイーツもなんて春らしくて素敵なんでしょう(^o^)/ちょい旅素敵な旅の始まりですね。
Posted by メグミン
at 2015年04月10日 07:29
