アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年03月18日

ひとり手芸・オリジナル②

先日、3/10 は、娘の誕生日でしたが、
そして、今月は、もう一人。
Rioちゃんママの Yちゃんが、
私(5/18 )と同じ、18日生まれ なんですねぇ。
長男君も、4/18
実家のお父様も、6/18 
我が家の「18日伝説」 icon22



Rioちゃんの子育てを しながら、
大婆ちゃんと、一緒に、おうちを守ってくれてる、
我が家の長男君の奥さんである、ママ!!
大家族の中で、
(私もそうだったように・・・・。)
自分の居心地のいい居場所を、
しっかり確保できるように。
自分一人で、頑張り過ぎないようにね。
長い道のり、共に進んで行きましょう。
大変な事もあると思う。
我が家は、仕事も家庭も同じだから、
運命共同体だからね。

ママのお誕生日 に、
BABA作 ペンダントを贈りたかったの。

オリジナル作品② 
少しシックな色合いにしてみました icon22

手芸用品のお店には、同じ種類のビーズは、
なかなか揃わないのです。
手づくりキッドみたいに、材料が全部揃ってるって、
有難いなぁ~って思うよぉ。

なんとか、形になって、良かった。

health Yちゃん、お誕生日おめでとう~♪  


  ナガブロガーの皆さん! 
health  18日生まれの方、
   この指と~まれぇ~♪
  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(4)18日生まれひとり部活動

2014年04月21日

菓恋♪さんの birthday cake

この日も、朝からicon03 でした。
お昼ごろには、ほんの、小雨でしたが、
桜の花は大丈夫だろうか!

お昼を前に、icon17 で、向かった先は、
大好きな、菓恋♪さんのお店。
この日、4/18 は、長男君のiu誕生日。

「lilyさんは、やっぱりicon03雨の日にお見えになりますね。」
と、菓恋♪さん。
なんとなく、私、雨の日が好き。face05


お昼休みを挟んで、icon17 飛んで来たので、
黒蜜ごぼうの、しふぉんで、ランチicon28な感じ。
期間限定の、 【さくらモンブランぷりん】 も、丁度 1 個。
私を待っててくれましたぁ~♪ 
珈琲をサービスして頂いちゃったわぁ。face05


大好きな、しふぉんけーきも、
きんかん・サクラ・いちご・いろいろありましたよぉ。
おうち用と、事務所用に、一通り購入。icon22
皆、大好きなんだよね。  (*^^*)ニコニコ


先日、私が、菓恋♪さんに、お送りしました絵手紙 が、
お店のショーケースの、プリンの傍に、飾って頂いてました。icon10
恐縮でございます。face06
「さくらモンブランぷりん」 に、感動しました。
そして、その感動で、描かせて頂きました。
菓恋♪さん、ありがとうございました
face06


私と同様に、菓恋♪さんの、しふぉんけーきに、
恋しちゃった、お客様が、嬉しいお手紙を、
残して下さったそうです。 (*^^*)ニコニコ


そして、この日、お願いしておいた、しふぉんケーキのデコレーション。
いちご で、作って頂きました。icon22


diary 菓恋♪ さんのブログ にお知らせがありました。face05

4/19(土)からは、
新作「いちごとしふぉんのぷりん」 が登場ですよぉ。

基本のぷりんの上に生クリームといちごスライス、
バニラのしふぉんをはさみ生クリームといちごを飾り、
5層になったところに、いちごのジュレをかけて~完成です。
ぷりんもしふぉんも1度に食べられる♪そんな欲張りなぷりん。

(菓恋♪さんのブログから、引用させて頂きました。)icon22

私も、早く食べてみたいですicon22


  


Posted by lilymasako2 at 08:00Comments(4)美味しん坊18日生まれ

2014年04月18日

アルマーニ(チューリップ)

いつも行く、花屋さんの店先で、
大人可愛い、チューリップを見つけました。
しかーし、鉢植えで、1,980円 と、お値段が高め。face08
新しい品種で、まだ、出回ってないようなので、
貴重なチューリップなのだわ。

名前は、アルマーニ。
濃いワインレッドに、白い縁取りがある。

それからというもの、買い物で、お店の前を、
通るたびに、一目見ては、素敵だなぁ~♪ って、
物欲しそうに眺めていたっけ。

ところが、ある日、
値札の紙に、赤い文字が書かれてた。
お値引が、記されており、
なんと、見切り価格の、498円になった。

やったね。

球根を買ったと思えば、安いかなぁ~♪ face06
そんなわけで、お家に連れて帰りました。

あれから、数日がただ過ぎて行き、、、、、。


アルマーニさんの、花が、こんなに広がっちゃった。icon10
もっときれいな内に、描いてあげたかったな。
でもでも、待てよ、
チューリップの花びらが広がった中も、
こんなきれいな色をしてるんだね。




health 両手を広げ、さぁ~歌いましょう~♪♪♪

そんな気持ちに、なりました。

diary まだ、映画も見ていません。
TVなどで、良く耳にしています。
自分で聴いてみたかったから、
You Tube で、探しました。icon22
この絵手紙を描きながら、
このメロディ♪ が、浮かんで来ました。
日本語の歌詞を読んでいたら、
若い頃の自分が、よみがえって来ました。
夢と希望と、少しだけの勇気と、愛が、
ありました。

松たか子さんの歌声に、元気を頂きました。icon22




降り始めた雪は 足跡消して
真っ白な世界に一人の私
風が心にささやくの
このままじゃだめなんだと

戸惑い傷つき
誰にも打ち明けずに
悩んでたそれももう
やめよう

ありのままの 姿見せるのよ
ありのままの 自分になるの
何も恐くない
風よ吹け
少しも寒くないわ

悩んでたことが嘘みたいね
だってもう自由よ
何でも出来る

どこまでやれるか
自分を試したいの
そうよ変わるのよ 私

ありのままで 空へ風に乗って
ありのままで 飛び出してみるよ
二度と涙は 流さないわ

冷たく大地を包み込み
高く舞い上がる思い出描いて
花咲く氷の結晶のように
輝いていたい
もう決めたの

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

光浴びながら
歩き出そう
少しも寒くないわ


npo02 
そして、今日4/18 は、私の息子(長男君)の誕生日。
いよいよ大台に突入いたしました。

お父さんの背中を見ながら、大らかに育って来ました。
長男君は、気持ちの優しい子です。
今は、世の中の荒波に揉まれ、
自分の息子には、一番厳しい親父さんの元、
日々仕事に打ち込んでいます。

頑張れ、ゆーちゃん。
そして、お誕生日おめでとう。

  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(14)花と植物18日生まれ

2014年03月18日

がおー♪

JIJIが、東京に出張した際に、買ってきたお土産。
まだ、あったのです。
結局のところ、食いしん坊家族だから、
全員甘いものが大好き。
最近は、食後の珈琲タイムが、とっても充実しているんだ。
嬉しいねぇ~♪






ここにも、一人、がおー♪ が、いましたよぉ。
この娘、ハイハイはせずして、
抱っこすると、膝の上で、ぴょんぴょん跳ねて、
ダッコより、タッチ(立ってる)の方が好き。
壁伝いに、どこまでも、歩いてしまう。
(こんにちは) とお辞儀するのを覚えたら、
まぁ、ペコリペコリ と何度もお辞儀する。
遠くのお山にも。
植木鉢の花にも、ペコリペコリとお辞儀する。
最近は、かぁるく、会釈になってきた。
そして、
忍者みたいに、軽々とどこかに消える。
見ているだけで、愉しいんだ。

health可愛いしっぽががおー♪ みたいだね。


そして、先日次男君の友達の、結婚式が行われた。
同じ高校のバレー部のチームメイトだ。
中学の頃から、知ってる仲間。
母同志も、長ーいお付き合いで、お友達なのです。
(私の旅のナビゲーターSちゃんの息子さん)

Sちゃん、ご長男のご結婚おめでとうございました。
汗にまみれた、クリクリ坊主君が、晴れの日を迎え、
皆で撮った画像見て、感動しました。
皆立派になったよね。もう、大人だもんね。
子供達の出逢いがあったからこそ、
私達保護者も、めぐり逢えたんだもの。

結婚式の二次会での、抽選会の景品で、
次男君が、頂戴してきたのが、バリスタ のマシーン。

health ありがとうございましたface05





見ているだけで、愉しいんだ。
そして、美味しい珈琲が飲めて感激デス。


こちら、偶然に出来た模様~♪
白いうさちゃんかなぁ~
白ヤギさんかなぁ~

npo02
そして、

本日3/18は、Rioちゃんママの、Yちゃんのお誕生日です。
我が家で迎えたお誕生日、2度目になりました。

今までも書いて来ましたが、
我が家では、
health 18日生まれ
が、多いんですよ。
icon22
また、書いちゃおう~♪

3/18 Rioちゃんママ・Yちゃん。
4/18 Rioちゃんパパ・Yちゃん。
5/18
6/18 ママのご実家のお父様。
6/18 姪っ子の息子(るか君)
7/18 娘のお義父さま。

会社のスタッフにも居りまして。
11/18 若手の S君。
12/18 現場管理の Kさん。

  
こんな本があります。icon22 ご紹介いたします。





 

health 18日生まれの方は、ご参考までに!

  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(6)Rioちゃん美味しん坊18日生まれ