アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年04月02日

絵手紙講座(秋の便り)

絵手紙講座の練習も、
ぼちぼち進んでおります。

季節は、秋。
いろいろな絵手紙を、真似て描いてみました。
作品例の中から、選んで描いています。

絵手紙講座(秋の便り)絵手紙講座(秋の便り)
絵手紙講座(秋の便り)絵手紙講座(秋の便り)

本講座の、主任講師の、
花城祐子先生が、
TV出演されます。

本日 4/2 午後7時~
「プレバト!!」 の、一部コーナーです。
司会 ダウンタウン 浜田雅功  



今夜は、これを見なくっちゃ・・・・・。icon22
愉しみです。
(*^^*)ニコニコ


同じカテゴリー(絵手紙講座(花城祐子先生作画指導))の記事画像
「プレバト」de 絵手紙ランキング☆
絵手紙講座・秋の絵手紙(季節は先を行く)
添削課題(講評)2 届く。
絵手紙講座☆「絵手紙の実践」 3
絵手紙講座☆「絵手紙の実践」2
絵手紙講座(添削課題提出)②
同じカテゴリー(絵手紙講座(花城祐子先生作画指導))の記事
 「プレバト」de 絵手紙ランキング☆ (2015-04-04 06:00)
 絵手紙講座・秋の絵手紙(季節は先を行く) (2015-03-27 06:00)
 添削課題(講評)2 届く。 (2015-03-16 06:00)
 絵手紙講座☆「絵手紙の実践」 3 (2015-03-06 06:00)
 絵手紙講座☆「絵手紙の実践」2 (2015-03-04 06:00)
 絵手紙講座(添削課題提出)② (2015-03-02 06:00)

この記事へのコメント
今日の夜ですね。
店舗テレビで見てみます(笑
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年04月02日 12:07
絵手紙の季節は秋ですね♪

先生がテレビに出られるのですね?
見ないといけませんね♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年04月02日 13:20
☆レオ店長さん、おはようございます。

夕食タイムのTVのチャンネル争いは、
私の希望が通りましたぁ。

元タカラジェンヌの皆さまが、
絵手紙を書かれて、評価されてました。
またまた。勉強になりました!

記事で紹介したいと、
思います。(⌒‐⌒)ニコニコ

ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年04月03日 05:19
☆がんじいにさん、おはようございます♪

秋から冬へ、そして春へと、
かけあしで、頑張ります。

絵手紙のランキングに、家族で盛り上がりました。
元タカラジェンヌの皆さんに、親しみを覚え、
先生の評価が、素晴らしかったです。
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年04月03日 05:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。