アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年04月11日

野菜を沢山頂いています。

毎日、おうちに帰ると、
ママが夕飯の用意をしてくれています。
BABAちゃん、随分楽をさせて頂いてます。

icon13 野球中継が始まると、
だいたいジャイアンツ戦を観戦しながらの夕食です。
まぁ、今年のジャイアンツは、語るに及ばず・・・・・。face06

野菜を沢山頂いています。

 美味しい、人参ドレッシングが、
health ジャイアンツカラーで、
   綺麗なオレンジ色でした
face05

野菜を沢山頂いています。

会社の男子に、バレンタインチョコのお返しで
美味しいお酒頂いておりました。
口当たり良くって、美味しかったぁ~♪

私の顔が、金時の火事見舞いみたい。
真っ赤っかっかに・・・。

危険を感じたので、お風呂に入るのやめました。icon10




diaryそして、
今朝も、卵かけご飯頂きましたよ。
かけ醬油は、( あなん谷醤油 ) の甘口。

野菜を沢山頂いています。野菜を沢山頂いています。

そこで、主人に一言言われちゃった。
「お前、ダイナミックだなぁ~
 ふつう、小鉢で混ぜてから、ご飯にかけるんだぞぉ。」
 face06

えぇ、私は、昔から、ご飯に卵のせてから、ここで・・・・・。
混ぜ混ぜして食べるよぉ。
小鉢に、卵くっ付いて勿体無いもんね。icon22

npo02 みなさんは、どうされてますか?

野菜を沢山頂いています。野菜を沢山頂いています。
diary 「大桂商店」さんの、粒味噌です。

いつもは、味噌漉しで、捨てちゃうんですが、
麹も美味しくいただけるので、 また、鍋に戻しました。icon22

野菜を沢山頂いています。

この日は、キャベツ、えのき、椎茸 の味噌汁でした。
icon01 あったまりますねぇ~♪



野菜を沢山頂いています。
そして、こちら、ご近所のお友達の あいちゃんが、
ふきの茎と、椎茸の煮ものを持って下さった。
この苦味がたまりません。
先日、持って来て頂いたのが、あまりに美味しくて、
またまた、リクエストしてしまった。icon10
私は、チャッカリ さんなのよ。face06

あいちゃん、ありがとうねぇ。


ところで、
私の画像の容量とか、記事の構成とか、
難しい事はわからなくって、
皆さんにアドバイス頂いてるのに、
なかなか実行できずにここまで来て。

このブログの容量も、
もうじきいっぱいになります。 icon10

ナガブロは、これからも続けて行きたいので、
準備を始めようと思っていますが、
新たに登録するアドレスもあるし、
どのような形に、移行したらいいか、
いっぱいになったら、
記事も出せなくなるだろう筈だしね。

ちょっと、ここで、ペースダウンするかもです。face06

宜しくお願いします。



同じカテゴリー(美味しん坊)の記事画像
愉しいミステリーツアー❤
パニさんヘ初訪(*^^*)v
TIKU-さんのピザと、菓恋♪さん!
くいだおれ太郎・ぷりん
独活が食べたぁ~い&絵を描きたぁ~い。
隠れ助屋さん⑪と、コイズミデリカテッセンの日曜日
同じカテゴリー(美味しん坊)の記事
 愉しいミステリーツアー❤ (2015-04-10 06:00)
 パニさんヘ初訪(*^^*)v (2015-04-09 06:00)
 TIKU-さんのピザと、菓恋♪さん! (2015-03-21 06:00)
 くいだおれ太郎・ぷりん (2015-03-17 06:00)
 独活が食べたぁ~い&絵を描きたぁ~い。 (2015-03-03 06:00)
 隠れ助屋さん⑪と、コイズミデリカテッセンの日曜日 (2015-03-02 13:00)

この記事へのコメント
おはようございます~
卵かけご飯は私も好きでこの青山のたまごでやってま~す♪
小鉢で混ぜるのもいいけど洗い物が増えちゃうのでお茶碗直接でいいと思いますよ~♪
Posted by ちろるちろる at 2015年04月11日 06:42
おはようございます~♪

私も卵を乗せてからまぜまぜ派です。
大桂商店さんのお味噌美味しいですねー
我が家でも大好評でした(#^.^#)v
Posted by ayu220。ayu220。 at 2015年04月11日 07:57
フキは茎だけだ無く葉っぱもとても美味しい と、吉田拓郎が「フキの唄」で歌っています
一度食さなくては と思っております
土筆採取しに行きたいのですが、時間が無くて、伸びきってしまう前に食指したいです
土筆採り時に歌うのはやはり「春一番」
Posted by DT33DT33 at 2015年04月11日 11:03
卵かけご飯苦手なんです(汗
家族皆好きで食べますが、生卵が嫌いなのではないのですが、呑み込めないんです(汗
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年04月11日 12:28
大桂さんの味噌「奏龍味噌」はさわむらさん始め、
色々なお店がコラボ商品が出ていますね♪
玉子かけご飯、美味しそうですね♪

もう容量一杯ですか?
近々お引越しなのですね?
私はまだですが、年内持たないと思います(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年04月11日 18:25
☆ちろるちゃん、おはようございます♪

卵が大好きで、毎日食べます。
私の実家は、納豆に卵を入れて、
まぜまぜにして、頂きます。

(⌒‐⌒) ニコニコ
漢方の卵も、気になりました。

上田たび、愉しかった。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年04月12日 07:35
☆ayuさん、おはようございます♪

ayuさんも、乗せてからまぜまぜ派で、
嬉しいです。

私は真ん中取りでしたけど、
充実した一日でしたね!
楽しくて、嬉しくて!
そして、美味しくて!
(⌒‐⌒) ニコニコ

ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年04月12日 07:44
☆DT33さん、おはようございます!

つくしたちが、恥ずかしそうに顔をだします。♪
つくしんぼう。そんな呼び名が合ってますね。
可愛らしい春です。

(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます!
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年04月12日 07:47
☆レオ店長さん、おはようございます♪

白みのトロっとしたのは、
子供の頃苦手でした。
美味しい卵だと、焼くのが勿体なくて!
生で頂きたくなります。
(⌒‐⌒)ニコニコ
ありがとうございます!
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年04月12日 07:51
☆がんじいにさん、おはようございます♪

私も毎回、画像が多いから、、、。
また、part 3 になります。

いろいろ教えて頂いてるのに、
なかなか、生かせなくて!
お恥ずかしいです。(^-^;

(⌒‐⌒)ニコニコ
いつも、ありがとうございます♪
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年04月12日 07:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。