アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年03月31日

ラーメンdeランチ妹と!

先週の土曜日3/29 のお話です。

会社のお休みは、日曜祭日のみ、
土曜日は、比較的、事務所も静かな雰囲気。
お取引の会社さまは、殆ど土曜日はお休みだから。

気持ちも、ちょっとだけ、余裕なの。face06

「Tちゃん、お弁当持ってきた?」
「おにぎりだけだから、OK!だよん。」
「じゃあ、行こうかぁ~♪」

会社から、5分もicon17 走れば、
インター線の、食べ物屋さんに行けるんですよねぇ。

icon28ラーメンが食べたいねぇ~♪


そんなわけで、こちらに行って参りました。

YAKINIKU
あっぷるぐりむ バーンズ

(須坂インター店)
☎026-248-8472
須坂市高梨293-1

結構、穴場なのですよ。
空いております。(お店の方には、失礼ですよね。)face06
ランチに、がっつり、焼き肉というのも、
私は、大歓迎でありますが、焼き肉と言えば、
ビールがつきものだけに、ランチにはね。
こちらは、結構、冷麺や、ラーメンが、メニューにありまして。


icon28ランチタイムには、
フリードリンクや、野菜畑のサラダーバーが、
サービスなんですよねぇ。


まずは、たっぷり生野菜を頂きました。


さぁ~て、悩むところなのですよね。
辛口と明記してあるのですが、唐辛子マークが、気になり。
あまり辛すぎてもぉ~♪ と、悩んでもみましたが、
お店のお姉さんに、大丈夫ですよ。と勧められて!

healthカルビラーメンに決めましたぁ。icon22


お肉もたっぷり、ほろほろに、煮込んであって、やわらかでね。
キムチ系のお味、お豆腐もたくさん。
わかめや、野菜が甘くて、美味しいの。

強い刺激もなかったわぁ~♪
美味しくいただいて来ました。

今年のラーメンカウント、11杯目ですicon22icon22
  


Posted by lilymasako2 at 13:00Comments(4)ラーメン

2014年03月31日

ビックハットで、開催いたします。

エクステリア・リフォームフェア2014
    I N  NAGANO


         ↑  ポチッ! と、して見て下さいね。




私、エクステリアの 販売・設計・施工 の会社で、
働いております。icon22
来たる、4/5(土)・6 (日) に、開催の、
diary
エクステリア・リフォームフェア2014 
      I N NAGANO


に、弊社も、参加させて頂きます。

特出の展示物もございませんが、
(エクステリアご相談コーナー) を設けて、
お客様のご要望に添った、ご提案が出来ればと、
思っております。

この2日間のうち、私も会場にいる時間がございます。
特に、会社名は、ブログ上、明記いたしませんが。
(あくまで、個人のブログでございますので)face06

それでも、エクステリア・リフォームを、お考えの方は、
どうぞ、ビックハットまで、お出かけください。

ガーデングッズなどの、販売もしております。

会場で、凄くショート・ヘアーのオバサンが歩いておりましたら、
それは、きっと私です。icon10
百合の花のブローチをしております。

お気軽に声を掛けて下さいね。face02









  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(4)お仕事のお話もね!

2014年03月30日

2014´3/28プロ野球開幕☆

3/28 夕方5時頃の、西の空です。
水色の空に、絵筆で描いたような、やさしい雲が、
ひとつ、浮かんでおりました。

何となく目をひいた雲。

白い鳩のようでもあり、
可愛い天使ちゃんみたいに、羽もついてる。
羽ばたく、鶴のようでもあり、
なんだか、素敵!って、思えた。


diary皆さんは、何に見えますでしょうか! 


そして、夕方の買い物帰りの家路。
最近は、陽が沈んでゆくのに、立ち会えるんだ。
時間にしたら、5分ぐらいかなぁ~♪
すっかり山の向こうに沈んでゆく。

(この日は開幕 巨人VS 阪神 伝統の一戦 )
その大事な開幕戦に、ふさわしく、
西の空が、オレンジ色に、染まった。



娘が、家に居た時は、ユニを着て、メガホン持って、
G党 ビールで、乾杯したっけ!
この日は、うちの旦那さんも早く帰って来たから、
私にのせられて、乾杯! って、つい相手をしてしまったらしい。

長嶋さん、金田さん、江川さん、55松井さん、
BSでは、二岡さんが、解説者デビューだ。

先発ピッチャーは、原さんの甥っ子・菅野。
お爺ちゃんも、観戦してた。

この日は、全員野球で、得点しての、大勝利。
幸先のいい試合でありました。

由伸さんが、最年長なんて、わぁ~信じられない。
そうなっちゃう?


BABA、美味しくビール頂きました。icon22



  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(2)ジャイアンツ愛

2014年03月29日

Rioちゃん、ひとり立ちしました。

今日は、BABAの忘れ物を届けに、ママと事務所に来てくれました。
お天気も良かったので、ベビーカーに乗って!
お靴履いて見たんだねぇ~♪

「Rioさんもう、一瞬だけどたっちできるんですよぉ~♪」 と、ママ。


あらぁ~上手にバランスとってるぅ。
すごい、すごいよ、Rioちゃん。
やったぜ、Baby~♪


Rioちゃんが、産まれたとき、次男君が、
Miori ちゃんと色違いで、icon27贈ってくれたんだよね。
Rioちゃんが、ピンクで、
Miori ちゃんが、水色。



「ママぁ~あたち、どおしたらいいのぉ?助けてぇ~」
みたいなお顔でしたが、すぐに救出しました。


Rioちゃんの、行動範囲が、ますます広がりました。
目が離せませんね。


  


Posted by lilymasako2 at 13:15Comments(10)Rioちゃん

2014年03月29日

里の蕗ったま。

このところ、蕗味噌をたっぷりと味わいました。
夜、ちょっぴり時間が出来たので、
皆が、それぞれの部屋に撤収したあと、
食卓のテーブルを片付けて、
絵手紙を、何枚か描きました。



我が家の、婆ちゃんの畑で採れた、蕗ッたま。
形の違うものを、3つ選んでみましたぁ。
描き易いのを、撰んだ感じですかね。icon10


この日は、天ぷらにして、頂きました。
天つゆも、付け塩も、私にはいりません。
素のままの味を確かめましょう~♪


テーブルのスポット照明の下。
好いあんばいに、影が出来ます。face05
見えづらいので、白い葉書にのせてみました。


言葉は、、、、なんて書こうかなぁ~♪
そのまんまですよね。

今年の初物です。
苦みがたまらなくて、美味しすぎますぅ。

旬のものを頂くのって、身体にも好いんですよね。icon22


  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(4)絵手紙

2014年03月28日

恋する❤可憐なぷりん。

3/26 この日は、いろいろな御用がありましたが、
そんな時は、きっと、ラッキー❤が、いっぱい訪れるはず。
今日も元気に行ってみよう~♪ で、始まった一日でした。

午前中は、歯医者さんに、診察に伺い、
通り道の素敵な場所にも、icon17 をしばし停めて、
お買い物をしました。
(後日記事にしたいと思っています。)face06
そして、お昼用に、いつもの花月堂さんで、
お昼のパンを調達して、、、、と、
もう一つの、坂口酒店で、tennyさんと歓談させて頂きました。
(こちらも、後日書きたいこと、いっぱぁーい。)face05

お昼を少し回ったところで、事務所に戻りました。

そこでは、私を待っていました!とばかりに、
法務局へ行く用事が、ありましてぇ~   (*^^*)ニコニコ
行ってきますよぉ。
お任せくださいな。


そうなんです。
法務局と言えば、
またまた、帰り道、ちょっと左折すれば、
菓恋♪さんのお店 に行けちゃう。face05

今日も、美味しい、しふぉんけーき、調達して来るわぁ~♪


おうちには、こちらを買って来ました。
私が、恋しちゃった。 さくらモンブランぷりん。
うちの旦那さんが、まだ食べてなかったので、
今日の夜のスウィーツですよぉ。

あまり、ホメたことない人ですが、
どうやら、お好みだったもよう~♪
完食しておりました。 icon22


今日は、ねむねむだったRioちゃんが、
夕食の時、どうしたって、ぐずってまして、
寝癖だったのかなぁ~♪ 
あんよしたり、ハイハイも自由自在で、
行動範囲も広がり、ママも、くたくた、、、。
ご本人も、くたくたで、ねむねむzzzzzzz.
バスタイムの前に、寝てしまいましたぁ。



可愛いですね。
寝顔って、たまらないですぅ。
どんな夢をみているのでしょうか。

せっかくの静寂でしたので、
大人たちは、食後のスウィーツをゆっくり、
味わって、愉しみました。
 
「今日は何かの記念日だったっけ?」 って、聞かれ。
「春になったからねぇ~ 」 と、こたえておきました。


絵手紙を描けて良かったです。
(*^^*)ニコニコ
  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(18)絵手紙美味しん坊

2014年03月27日

お祝いの桜もち・紅白

お雛様を、飾れる日が、あとわずかになりましたが、
先日の、Miori ちゃんの初節句のお祝いに、
娘の旦那様の、ご実家から、(桜もち)を頂戴いたしました。

ありがとうございました。

お祝いの日、お家に帰ってから、家族で頂戴しました。
この日は、桜もちには、ほうじ茶が良かったので、
珈琲は、お休みをしましたよ。

私は、この桜もちの、桜の葉っぱが、大好きなのです。
この塩気が、いい感じなのです。


health おめでたい日の、紅白ですね。



少し、離れて描いてしまいました。icon10
こちらの、紅白ふたつの桜餅ですが、
中は、両方黒い?(普通の)餡子でした。
白餡ではありませんでした。



とっても、美味しかったです。
和の心。
桜もちは、日本の伝統の御菓子ですね。


  


Posted by lilymasako2 at 13:00Comments(2)絵手紙美味しん坊

2014年03月27日

チョコと私 ♪ NHKで!

先日、歯医者さんの待合室で、
診察の順番を待っておりました。
お部屋のTVから、アニメ調の画像と、素敵な歌声♪が、
私を引きつけました。
わんこちゃんと過ごした、やさしい日々を、
とても美しい絵で、描かれていました。
私の心が、もう、そこにピタッと釘づけでした。face08
healthなんて、素敵なのぉ~♪
歌にも、ストーリー性があり、惹きつけられました。

「もうしばらく、私の名前が呼ばれませんように。」

最後まで見たかったし、この声は誰だろう~♪
素敵な歌声でした。

早速、事務所に戻り、探して見ましたら、
You Tube で、ありました。

嬉しかったです。 (*^^*)ニコニコ

health良かったら、皆さんもご覧ください。face05


 



題名は、【チョコと私】
歌は、  【八神純子】

 (チョコ) ちゃんといえば、
ayuさんのわんこちゃん。


そして、この動画には、私の心が、ウキウキ・ワクワク♪

ストーリーは、ちょっぴり切ない部分もございますが。
一番は、この動画には、
光と影が、とっても美しく描かれているのです。
私の絵手紙に、必要な教え、そして、学びが、満載でした。icon22

私も、いつかは、絵本を描きたいと、大きな夢があります。
そのためにも、まだまだ、
一日一枚の修行中(練習の日々)なのであります。icon22

大好きな絵と、大好きな歌。
素敵なコラボですね。

今日は、とっても、素敵な一日でした。
3/27 私の大切なお友達と、
行く先々で、お逢いで来た、ラッキーな一日でした。

しあわせって、ごく普通の日常に、たくさん存在しています。
そのことに、気づく心を持つ事で、
幸せ体質になれるのだと思います。

耳を澄ませば聞こえます。
手を伸ばせばそこに、きっと、
自分にふさわしい幸せに出逢えるのです。

そう、私は、信じて過ごしております。

  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(14)出逢い・めぐり合い

2014年03月26日

我が家deラーメン⑩ほっとする時間

いつもの、いつもの、夕食風景は、
とっても穏やかだけど、家族が揃うとなんだか嬉しい~♪

今日も元気に過ごせたしぃ~♪
皆で揃って頂く夕食は、愉しいよね。
だから、ついつい食べ過ぎちゃうけど。
食べれることって、幸せな事だよね。



先日から、我が家にやってきた、バリスタ さんに、
美味しい珈琲を淹れて頂いて、
最後の〆と行きましょうか~♪

さささって、絵手紙描いちゃおぅかな!
この珈琲カップも、久しぶりに、使ってみたの。

キャー~ どうしましょう。
お風呂上りの、Rioちゃんが、テーブルにやってきた。
BABAのお絵描きが、どうも、気になるらしい。
綺麗な色の絵具を見て、ちょっと興奮してた。

もう少しわかるようになったら、一緒に絵を描こうね。


そうそう、今日も、JIJI が、晩酌の後、
どうしても、ラーメンが食べたくなるらしいのね。

ま、半分なら、すけてやってもいいわよぉ。
という事で、ふたつ作って、4人で頂きました。icon22


行列のできる、らーめんの、味噌味がありましたので、
豚肉と野菜を炒めてトッピングですね。
JIJI ありがとう。 美味しかったです。

今年ラーメン、10杯目でした。icon22 (おうちラーメン ②)


npo02

3/24  この日の夕方icon01西の空。
時間にしたら、10分位かな、高速道路の脇道に車を停めて、
ゆっくり鑑賞しました。
(もう、夕飯の買い出しも終えて、家に帰るだけでしたから。)
綺麗でしたぁ。









あぁ~ もうちょっとで日が沈むねぇ。
今日も一日ありがとうございました。
明日も、好い日になりますように。face06


  


Posted by lilymasako2 at 13:00Comments(6)絵手紙ラーメン

2014年03月26日

リカちゃんのだいすきなおばあちゃん

私は、子供の頃から、リカちゃん人形が大好きでしたface05
母に、リカちゃん人形のお布団を縫って貰いました。
綺麗な菓子箱が、私のリカちゃんのおうち。
御着替えのお洋服も、少しだけありました。
花柄のハンカチを巻いて、ドレスにしたり。
長い髪の毛を結んだり。

愉しかった思い出がよみがえります。

うちの孫ちゃん・Rioちゃんのお雛様で、
たまたま、リカちゃんのサイトを見つけて、
その存在を知りました。

healthリカちゃんのだいすきなおばあちゃん。
ネットで見つけたので、このBABA、うれしくって、
大人買いしてしまいました。icon10
こんな、素敵な、おばあちゃんって、憧れちゃいます。


ご紹介します。icon23

香山洋子 (かやま ようこ) さんです。
10月10日うまれの56才
リカちゃんのおばあちゃん
ケーキ屋さんをやってるの。


私より、1つ年上なんだぁ~♪
やだぁ~困るぅ~♪
洋子さん、ステキ過ぎるわぁ~♪

私も、Rio ちゃんの為にも、もっと若々しく、
お洒落でいなきゃね。
Rioちゃんが、大きくなるまでに。
BABAの夢。
珈琲屋さん開けるかなぁ~♪ うふふ。


health洋子おばあちゃん!
素敵すぎますわぁ~♪


health リカちゃん遊びには、いいことがいっぱい
女の子にとってリカちゃんは、うれしい、楽しいといった
自分の気持ちを自然に、そして自由に表現できる存在。
リカちゃん遊びを通して想像力を膨らませ、家族や、
お友達との、コミュニケーションの中で社会性や生活習慣に
ついて学んでいきます。また、身だしなみを整える、
習慣を身につけ、女の子らしい美的センスを、
はぐくみます。

※おうちのかたへ(箱書き)より。

こちらが、りかちゃんの大好きな家族です。
ご紹介いたしましょう~♪



そして、皆さんを、リカちゃんワールドへ、、、。
ご案内いたしましょう~♪


ぜひ、ポチッとして見て下さい。


私のリカチャン人形の、振袖姿と花嫁打掛姿。
は、こちらです。2012.3.18 の記事より

  
こちらも、ポチッとして見てね。   



Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(10)リカちゃん人形