2014年09月12日
東から陽は昇り、月は西に沈む。
9/12・今朝、会社に来て、車をおりたら、
西の空に、お月さんがまだ見えていた。
右から欠けてきているけど、
白くまあるいお月様。

そして、反対側の東の空をみたら、
もう、7時45分になるけれど、
すでに日の出の時間も過ぎて、
辺りはこんなに明るいけれど、
事務所の東側にある、低い山の上に、
朝陽がちょこんと顔を出してきた。


荷を積んだトラックが入って来たり、
資材を積んで、現場に向かうトラックが出て行く。
会社の駐車場の朝の賑わい。
なんだか、活気があっていいな。
皆さん、今日も一日安全運転で、
現場でも事故が無いように、気をつけてくださいね。
それぞれの持ち場で、頑張りましょう~♪
行ってらっしゃい。
とっても、とっても、清々しい朝でした。
翌日9/13の朝も、お月様が見えました。


お月様に、癒された一週間でしたね。
西の空に、お月さんがまだ見えていた。
右から欠けてきているけど、
白くまあるいお月様。
そして、反対側の東の空をみたら、
もう、7時45分になるけれど、
すでに日の出の時間も過ぎて、
辺りはこんなに明るいけれど、
事務所の東側にある、低い山の上に、

荷を積んだトラックが入って来たり、
資材を積んで、現場に向かうトラックが出て行く。
会社の駐車場の朝の賑わい。
なんだか、活気があっていいな。
皆さん、今日も一日安全運転で、
現場でも事故が無いように、気をつけてくださいね。
それぞれの持ち場で、頑張りましょう~♪
行ってらっしゃい。
とっても、とっても、清々しい朝でした。
翌日9/13の朝も、お月様が見えました。

お月様に、癒された一週間でしたね。
2014年09月12日
マンゴーぷりん(菓恋♪さん)

最新情報は、菓恋♪さんのブログご覧くださいね。

この日、会社の用事がありまして、
近くまで来ましたので、菓恋♪のお店を訪ねる事が出来ました。


私は、いつものこの場所に座って、まったりと。
昭和レトロな扇風機のスイッチを ON!
軽めのランチで、七味のしふぉんケーキを頂く。
カフェオレを注文したら、サービスして頂いちゃった。

菓恋♪さんありがとうございます。
いつも思うんだけど、菓恋♪さんの、お店の中は、
素敵なグッズがいろいろ飾られてるの。
私も大好きなものばかり。
そして、この日お店に生けられてる花は、
白いトルコキキョウ。
この色は、菓恋♪さんが、大好きな色なんです。
私も、大好きなのよねぇ。
カーネーションみたいな、花びらのフリル。
花粉の黄色が、また好い味わい。
思わず

本日のお目当ての、マンゴーぷりんが出来上がりました。
菓恋♪さんいわく、
「今日のマンゴーは、特別に甘いのよぉ。」
嬉しいなぁ~♪
今日は、我が家の男性陣はお出掛けだし、
娘の家も、旦那さんが、出張で留守なので、
夕飯に娘を呼んであげようと思っていたの。


茹でたて、アツアツの信濃町のとうもろこし。
みなさんの、信濃町・小林農園へ行かれた記事を、
読ませて頂きながら、食べたいなぁ~♪ 行きたいなぁ~♪ と、
ひそかに願っていたところ、菓恋♪さんに、頂いて、
嬉しかったです。 (*^^*)v
プチプチして、濃厚な甘さに感激でした。

娘に、連絡すると、初めは、おうちでのんびりしてるから、
どうしようかなぁ~って。
「菓恋♪さんのしふぉんけーきと、マンゴーぷりんあるよぉ~」 に、
元気が出て、我が家にやって来ました次第です。
美味しくいただきました。
ほんと、マンゴーが特別甘みが増していました。