アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年04月30日

赤いチューリップ

事務所の駐車場からは、道上に低い山の尾根が続いています。
そこにいるであろう、ウグイスの鳴き声に誘われて、
最近は、会社のある工場団地の中の道を、
てくてく歩く愉しみを、見つけました。
りんご、梨、桃、いろいろな果樹の花が、競演しています。
それは、見事であります。
木々の足元は、可愛らしい花々が群生しておりますし、
辺り一面、柔らかい色合いの花畑となっています。

年甲斐もなく、鼻歌交じりで、お散歩です。

歩こう~
歩こう~私は元気ぃ~
歩くの大好きぃ~
どんどんゆこう~♪


歩き出して、近くの会社通ると、
玄関先で、赤いチューリップ が、生き生きと咲いていました。face05


真っ赤なチューリップが、目を惹きつけました。
すてき!face05


私の絵手紙友のお宅の会社さんなので、
玄関先まで、入って画像頂きました。
(この日は連休の休日を調整されて、お休みでした。)
この画像の絵葉書も、きっと素敵ですね。



舗装のコンクリートと、石積みのわずかな隙間。
健気に咲いていましたが、
眩しい位の煌めき☆
素晴らしい~♪ と拍手を送りました。

家に帰ってから、描いた1枚です。





  


Posted by lilymasako2 at 13:00Comments(4)絵手紙花と植物

2014年04月30日

三ツ矢堂製麺(ラーメン⑱)

我が家の日曜日。
最近は、なぜか長男君ファミリーが、同行する事が多い。
ママはきっと、親子水入らずで、お出かけしたいだろうに、
長男君は、めんどくさがり屋さん。
JIJI&BABAに、ついて行けばお得!とばかりに。
でもでも、この日はね、
reader「たまには、ご馳走するから行こっ!」 
あ~らぁ、それならば、
sports 「行くか、婆さん。」 だってさ。
だいたい、我が家のひとたち、待たされるのが嫌い。
だから、お昼は、早目に、開店時間を狙って行く。
そこが鉄則。icon22

一番乗りとはいかなかったけど。
空席もたくさん。
気持ちのいい、icon01陽が入り込んでいました。



diary お水にストローが、ついていて、 
  Rioちゃん早速、ゴクゴク。


npo02 パパとママは、つけめんです。
  柚子の香りで、爽やかな香り。


npo02 JIJI は、チャーシューメン。


npo02 BABA は、ラーメン。
    麺は、こんなに太いんですよ。


npo02 最近、我が家のメンバーの定番。
  Rioちゃんも、大好きなギョウザ。


こちらは、
「つけめんが、メインなのかな?」
ゆず風味のつけめんです。
使っている小麦にもこだわった、麺は、かなり太いです。icon22
npo02(麺の締め分け)
熱もり、ぬめり落とし、冷もり、氷締めの4種類

npo02(麺の量)は、
小盛り、並盛り、中盛り、大盛りまで無料。
さらに、その上に特盛があるんですね。

npo02野菜と豚骨、魚介系のスープは、
ゆずの風味がして、さっぱりとした感じです。

npo02(スープ割り)が、ポットに入ってでてきます。
これを入れると 濃厚スープ に変わります。



三ツ矢堂製麺
長野県長野市東和田937-1
11:00~22:00
[定休日] なし



                   star


npo02 そして、夕食後のデザート用に、ケーキを買いました。
シャトレーゼ長野東和田店
工場直売店
☎ 026-259-0141



health 甘みを抑えた、なめらかでとろ~りん。
 大人の味。
 ミルクぷりん。
 その名も。
 「ジャージー牛乳の極上プリン」 237円


 BABAは、1人、
 こちらの 「フルーツあんみつ」 にいたしました。face05
 「フルーツクリームあんみつ」 280円



health あんこって、だぁ~い好き。


  
diary  今年のラーメン 18杯目です。icon22  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(8)美味しん坊ラーメン