2014年04月30日
三ツ矢堂製麺(ラーメン⑱)
我が家の日曜日。
最近は、なぜか長男君ファミリーが、同行する事が多い。
ママはきっと、親子水入らずで、お出かけしたいだろうに、
長男君は、めんどくさがり屋さん。
JIJI&BABAに、ついて行けばお得!とばかりに。
でもでも、この日はね、
「たまには、ご馳走するから行こっ!」
あ~らぁ、それならば、
「行くか、婆さん。」 だってさ。
だいたい、我が家のひとたち、待たされるのが嫌い。
だから、お昼は、早目に、開店時間を狙って行く。
そこが鉄則。
一番乗りとはいかなかったけど。
空席もたくさん。
気持ちのいい、
陽が入り込んでいました。


お水にストローが、ついていて、
Rioちゃん早速、ゴクゴク。

パパとママは、つけめんです。
柚子の香りで、爽やかな香り。


JIJI は、チャーシューメン。

BABA は、ラーメン。
麺は、こんなに太いんですよ。

最近、我が家のメンバーの定番。
Rioちゃんも、大好きなギョウザ。

こちらは、
「つけめんが、メインなのかな?」
ゆず風味のつけめんです。
使っている小麦にもこだわった、麺は、かなり太いです。
(麺の締め分け)
熱もり、ぬめり落とし、冷もり、氷締めの4種類
(麺の量)は、
小盛り、並盛り、中盛り、大盛りまで無料。
さらに、その上に特盛があるんですね。
野菜と豚骨、魚介系のスープは、
ゆずの風味がして、さっぱりとした感じです。
(スープ割り)が、ポットに入ってでてきます。
これを入れると 濃厚スープ に変わります。

三ツ矢堂製麺
長野県長野市東和田937-1
11:00~22:00
[定休日] なし

そして、夕食後のデザート用に、ケーキを買いました。
シャトレーゼ長野東和田店
工場直売店
☎ 026-259-0141


甘みを抑えた、なめらかでとろ~りん。
大人の味。
ミルクぷりん。
その名も。
「ジャージー牛乳の極上プリン」 237円

BABAは、1人、
こちらの 「フルーツあんみつ」 にいたしました。
「フルーツクリームあんみつ」 280円
あんこって、だぁ~い好き。
今年のラーメン 18杯目です。
最近は、なぜか長男君ファミリーが、同行する事が多い。
ママはきっと、親子水入らずで、お出かけしたいだろうに、
長男君は、めんどくさがり屋さん。
JIJI&BABAに、ついて行けばお得!とばかりに。
でもでも、この日はね、

あ~らぁ、それならば、

だいたい、我が家のひとたち、待たされるのが嫌い。
だから、お昼は、早目に、開店時間を狙って行く。
そこが鉄則。

一番乗りとはいかなかったけど。
空席もたくさん。
気持ちのいい、


Rioちゃん早速、ゴクゴク。

柚子の香りで、爽やかな香り。


麺は、こんなに太いんですよ。

Rioちゃんも、大好きなギョウザ。
こちらは、
「つけめんが、メインなのかな?」
ゆず風味のつけめんです。
使っている小麦にもこだわった、麺は、かなり太いです。


熱もり、ぬめり落とし、冷もり、氷締めの4種類

小盛り、並盛り、中盛り、大盛りまで無料。
さらに、その上に特盛があるんですね。

ゆずの風味がして、さっぱりとした感じです。

これを入れると 濃厚スープ に変わります。
三ツ矢堂製麺
長野県長野市東和田937-1
11:00~22:00
[定休日] なし


シャトレーゼ長野東和田店
工場直売店
☎ 026-259-0141

大人の味。
ミルクぷりん。
その名も。
「ジャージー牛乳の極上プリン」 237円
BABAは、1人、
こちらの 「フルーツあんみつ」 にいたしました。

「フルーツクリームあんみつ」 280円



この記事へのコメント
三ツ矢堂美味しそうです!
つけ麺て食べないのでここは入ったことがないのですが
ラーメンもあるんですよね~!
私も待つのがダメなので混む時間帯になるとラーメンを諦めます。
あんみつ、こんなに豪華なのに280円はさすがシャトレーゼですねぇ~
つけ麺て食べないのでここは入ったことがないのですが
ラーメンもあるんですよね~!
私も待つのがダメなので混む時間帯になるとラーメンを諦めます。
あんみつ、こんなに豪華なのに280円はさすがシャトレーゼですねぇ~
Posted by ゆたか
at 2014年04月30日 06:40

lilyさん
あんこ好きなんですか~♪
今度お見えになったら
あのコンサート会場(浅葉野庵)に行きましょ~
手作りあんこのあんみつ最高です^^
シャトレーゼさんのも美味しそうですぅ(^q^)
あんこ好きなんですか~♪
今度お見えになったら
あのコンサート会場(浅葉野庵)に行きましょ~
手作りあんこのあんみつ最高です^^
シャトレーゼさんのも美味しそうですぅ(^q^)
Posted by RANI
at 2014年04月30日 07:05

ここは麺の量と茹で方を変えられるそうですね?
一度行ってみたいお店です♪
我が家は爺婆誘って行く時は、いつもご馳走になります(苦笑)
一度行ってみたいお店です♪
我が家は爺婆誘って行く時は、いつもご馳走になります(苦笑)
Posted by がんじいに
at 2014年04月30日 08:14

☆ゆたかさん、こんにちは♪
若者たちに、人気です。(汗)
私達シニア世代には、こってりかな?
香りは爽やかですが、濃厚です。
最近は、スープの色、澄んでいて、
さっぱり系のお味に魅かれます。
あんみつ、昔から、だーい好きです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
若者たちに、人気です。(汗)
私達シニア世代には、こってりかな?
香りは爽やかですが、濃厚です。
最近は、スープの色、澄んでいて、
さっぱり系のお味に魅かれます。
あんみつ、昔から、だーい好きです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年04月30日 12:53

☆RANIさん、こんにちは♪
あんこ大好きですぅ。
浅葉野庵は、魅力的。
春の景色も味わいたいですね。
ちかじか、計画中です。
その時は、連絡させて頂きます。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
あんこ大好きですぅ。
浅葉野庵は、魅力的。
春の景色も味わいたいですね。
ちかじか、計画中です。
その時は、連絡させて頂きます。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年04月30日 12:59

☆がんじいにさん、こんにちは♪
一緒に行くのもまた、愉しみなんですよねぇ。
爺・婆って、そんな感じです。 (*^^*;)
朝、起きた時に、今夜は、どんなご馳走する?
食いしん坊家族、ここにありです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
一緒に行くのもまた、愉しみなんですよねぇ。
爺・婆って、そんな感じです。 (*^^*;)
朝、起きた時に、今夜は、どんなご馳走する?
食いしん坊家族、ここにありです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年04月30日 13:01

こんばんは(*^_^*)
三矢堂製麺、わたしも先日入ってみて
ファンになりました♪つけ麵よりラーメン派だったんですが、ここのはなんだか癖になりそうな美味しさでした♪
早めに行くのは正解です~。ちょっとすぎるといつも混んでます。
ご家族そろってお出かけっていいですね(^-^)
三矢堂製麺、わたしも先日入ってみて
ファンになりました♪つけ麵よりラーメン派だったんですが、ここのはなんだか癖になりそうな美味しさでした♪
早めに行くのは正解です~。ちょっとすぎるといつも混んでます。
ご家族そろってお出かけっていいですね(^-^)
Posted by メグミン
at 2014年05月01日 20:48

☆メグミンさん、おはようございます。
ゆずの風味が、爽やかですよね。
クセになる感じ。(*^^*)V
家族は、みんなラーメン党だから、
話が、すぐ決まるんです。(汗)
休日の愉しみですね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
ゆずの風味が、爽やかですよね。
クセになる感じ。(*^^*)V
家族は、みんなラーメン党だから、
話が、すぐ決まるんです。(汗)
休日の愉しみですね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月02日 07:54
