2014年04月28日
カラスノエンドウ 花盛りです。
健康診断の結果で、
がぁ~ん。
体脂肪率を落とさねば、、、、。
お昼休み、いつもより軽く頂き、
少し、始めようかな、ウォーキング。
運動靴に履き替えて、
事務所の周りの小路を歩いてみました。
ウグイスが、お上品に鳴いてる~♪
お昼時、近くの温湯♨ゆーぱれあの、
露天風呂では、ウグイスの唄が、聞こえますよぉ。

一番目についたのが、カラスノエンドウ。
ピンクの小さな花が、可憐です。
まとまって生えてるから良い感じ。
これが、食べれるそうだから、なんとなく、
夕食作りで、大なべで、茹でている自分がイメージ出来た。
自動車の排気ガスが、気になるところなんだよなぁ。


ウォーキングは、だんだんと。
本日のところは、15分位。
それでも、
持ちながらだから、
絵手紙のモデルさんと、結構出逢えたんだよ。

子供の頃、このえんどう豆の中を綺麗に取り去り、
口に含めて笛吹いた。
「シビビー♪」 と聞こえたから、
カラスノエンドウを、子供の頃は
(シビビー) って、呼んでいたんだよ。
本日お昼休みの一枚でした。

そうそう。
うちの旦那さま。
お昼に戻って参りましたぁ。
そして、お弁当を卵スープと一緒に、
食べておりましたとさ。


「俺には、おかずが多すぎる
」
との感想とともに、
完食でしたぁ~♪
がぁ~ん。

体脂肪率を落とさねば、、、、。
お昼休み、いつもより軽く頂き、
少し、始めようかな、ウォーキング。
運動靴に履き替えて、
事務所の周りの小路を歩いてみました。
ウグイスが、お上品に鳴いてる~♪
お昼時、近くの温湯♨ゆーぱれあの、
露天風呂では、ウグイスの唄が、聞こえますよぉ。
一番目についたのが、カラスノエンドウ。
ピンクの小さな花が、可憐です。
まとまって生えてるから良い感じ。
これが、食べれるそうだから、なんとなく、
夕食作りで、大なべで、茹でている自分がイメージ出来た。
自動車の排気ガスが、気になるところなんだよなぁ。

本日のところは、15分位。
それでも、

絵手紙のモデルさんと、結構出逢えたんだよ。

口に含めて笛吹いた。
「シビビー♪」 と聞こえたから、
カラスノエンドウを、子供の頃は
(シビビー) って、呼んでいたんだよ。



そうそう。
うちの旦那さま。
お昼に戻って参りましたぁ。
そして、お弁当を卵スープと一緒に、
食べておりましたとさ。



との感想とともに、
完食でしたぁ~♪
2014年04月28日
ゴメンネ!お弁当がぁ~(-・・-;)

久しぶりの日曜日。
とっくに目覚めてる5時に、起きて、次男君のお弁当を作り。
同じく、とっくに目覚めて、朝イチ牛乳を飲みに、
キッチンに降りて来た、旦那さまと、5時半に、朝食を食べてから、
我が家を代表して、道路愛護に出動した、私。

一時間程で家に戻ってからは、洗濯機をフル稼働させて、
何回戦やっただろうか!
そして、次なる家事は、旦那様のYシャツのアイロンがけ、
溜まるにたまった、洗濯した後の、Yシャツの山。
深呼吸してから、アイロンに水を投入。
シュワッ、シュワッ、ピュピュピュっとね。
なぜか、必死だから、鼻歌も出なかった。
久しぶりの屋根裏部屋の家事室(本当は書斎)

クローゼット行きの順番待ちの衣類の、仮の宿と化してる。
2週間ぶりの入室で、へっぷり虫が、カラカラしてたり、
動いてたり、死んだふりをしてたりと。
そりゃあ、まず君達を退治してからじゃないと、
アイロンかけも、集中できないっしょ。

そして、洗濯機を回しながら、
次なる掃除場所の、1階の次男君部屋。
私に似て、お片付けが苦手なのに、輪をかけて、
衣装持ちときて、しかも、家に滞在する時間から、
睡眠時間を引き算すると、僅かなひととき。
なかなかどうして、掃除する時間も、無いらしい。
床に散らかる衣類なども、集めて籠のたんまり。
洗濯をしてあげようと、母は、張り切ってみたが、
夜次男君が、帰宅するまで、2階で、少しだけ、
自分の部屋で、まったりと過ごしていた母。
そこに、LINE が、入った。 ♪
買ったばかりのTシャツや、Gパン、勝手に洗わないでくれ

がぁ~ん。

部屋の掃除をして、怒られた母なのですね。

まぁ、それは、それは、ごめんなさいね。
いっぱい、いっぱい、言いたいことは山ほどあるんだけど。
言うのは、今じゃない。(堪えろ!私)
また、違う日に、説教だ。

ごめんなさい~の、気持ちを込めて!
(●^^●)ニコニコ

イカゲソ天の、甘辛煮。
鶏もものひき肉と黒ゴマのそぼろ。
卵焼き。
豚のチャーシュー。
キャベツ炒め。

ところが、ところが、
LINE を、良く見ればよかったのだがぁ、
明日はお弁当大丈夫だから。 の文字。
(そんなの、わからん。)見落としてしまった。
なんと、今日は、お弁当はいらなかったそうだ。

そんなわけで、このお弁当。
いつもは、営業で飛び回るため、外食オンリーの、
うちの旦那様に、渡した。
次男君、いらなかったの。
良かったら食べてって。
事務所に戻って来れるのかしらん。。
