アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年06月06日

ニャンコ・グッズがたくさんです。

先週の日曜日、6/1 でしたが、
次男君が働く美容室へ行ってきました。
随分と、髪の毛の分け目が、白くなってましたので、
ヘアカラーをお願いしました。
髪の毛は、これから、少し伸ばそうかな? と、
気まぐれな私は、そう決めました。
この日の夜は、2年ぶりの同級生の仲間の会が、
ありましたので、少しだけお洒落心が、芽生えて!
次男君も、アレンジしてあげるね。って、
母改造計画!
トップを盛り盛りに、してくれました。icon22


私の座った席の鏡の前に、
可愛いたまちゃんグッズが、置かれてました。
なんとも可愛らしかったので、trip02カシャッ!
帰ってから、絵手紙にしようかな!


こちらのお店、
パーマや、ヘアーカラーで、待ち時間があるメニューでは、
スペシャルな、ドリンクサービス があります。icon22

私は、ホッと紅茶、アールグレイをお願いしました。
御菓子や、アイスクリームも、カラフルトッピングで、
愉しい雰囲気で、嬉しいサービスです。


なんと、私の次の予約のお客様は、
我が家の長男君、その次は、ママちゃん。
このサロンは、全てが一人のスタイリストさんが、
最初から、最後までを担当してくれます。

次男君は、スタイリストになってからも、
東京の、カットスクールで、勉強し直して習得しました。icon22
自分で納得のゆく、カットを手がけます。
( 親ばかでスミマセン )icon10


こちらは、私の(お気に入り)にも、ございますが、
SBC通りから、(吉田高校東)の信号を、
サークルKさんから、北へ入り、
信号をひとつ通過した、右手にございます。
(若槻大通り)沿いっていうのかな?ここ。


こちらのお店、
たまちゃんがいっぱいいます。
にゃん好きの方には、たまらないかもです。



あ~ぁ、描いてるうちに、ころころしちゃったわ。
姿かたちが、自分に似て来るそうです。(汗)
どうかしら、味があって、これもよしかな。
安定感があって、よろしいんじゃないかしら!


もっと、スマートだったのにな!あたしface06

  


Posted by lilymasako2 at 14:00Comments(4)家族

2014年06月06日

湯上りジェラード美味しいね。

diary この日は、5/31 土曜日でした。face01


でっかい太陽が、西の空に吸い込まれて行きました。
久々に、夕陽が沈んでいくのを、眺める事が出来ました。

この日、車の中には、ママとRioちゃんがいて、

「ママ、ちょっと車停めていい?
   画像を撮りたいんだぁ~♪
     とっても素敵だしなぁーぃ! 」

しばし、BABAに、付き合って貰いました。
この日は、我が家の男性陣は、飲み会でお出かけ。
大婆ちゃんには、夕食を作り、先に食べて頂いて。

目指すは、湯っくらんど。icon17icon16



湯っくらんどの入り口付近。
イングリッシュガーデン よろしく、素敵なお庭が。
こういう感じ、お洒落だよね。
Rioちゃんと座ってみたら、ママが撮ってくれました。

画像は撮れなかったけどface06
石焼窯で焼かれた、ピザと、
パスタを注文して、大広間で夕食を頂いた。

Rioちゃんは、お隣の席や、
子供さんのいるテーブルにあんよして行っちゃう。
愉しくて、しょうがない様子。

お風呂で、温まった後は、


念願のジェラード頂きました。
いつも、店じまいが早くって、食べれなかったの。


ローズ と、オブセ牛乳です。icon22
(そんな名前だったかしらicon10
美味しくいただいて来ました。

  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(6)Rioちゃん