アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年01月09日

娘とドライブに行きました。

先日、定期健診で、松本まで行ってきましたが、
いつも、私のお供をしてくれる、お2人さま、
今回も同行してくれました。face01icon22

「BABA、帰りどこかの温泉であたたまりたぁ~い♪」

娘にせがまれて、なんだか、ワクワクしながらも、
安全運転、左車線、左車線で、のんびりと。
呪文を唱えながら、ハイウェーを 走りました。

検診の方は、すこぶる順調な回復で、
この先は、一年に一度の訪問で良さそうであります。

ほっ!  (*^^*)ニコニコ

いろいろな想いを胸に、通った高速道路。
雪の降る中、凍みて怖かったので、
前日から、松本入りしたり、
実家の母の命令で(汗)実妹が、付き添ってくれたり、
何となく、この一年間を、懐かしく思い出していました。


早々診察終えて、時間もたっぷり。

さぁ~てと、

向かった先は、こちら、
豊科温泉、山の神温泉。



miori さん は、昨年、福寿荘さんの美人の湯に続き、
温泉は、人生 2 回目。icon22
もう、しなやかな、お転婆娘のあんよが、
準備 OK! であります。 とにかく、元気、元気です。



Miori さん、初露天風呂でございます。icon22
日よけの、蓑傘がありましたので、拝借。
オープン早々で、お客様も少なく、
ちゃんと、ビニール袋に、trip02 忍ばせてた私。
記念の写真も、ゲット出来ました。



ハイポーズ、trip02 カシャッ!



湯上りの牛乳が、旨いんだよなぁ~♪



こんな(書)を見つけました。
うん、大事なメッセージなのです。




さて、長野に向かいましょうか。
高速を更埴で降りまして、
いつもの、一松亭 で、お蕎麦でもつるり。
頂いて行きましょう。



miori さんも、母乳の合間の、ミルクタイム。
一人で、休み休みしながら、上手に飲めるんですよ。
まだ、壁に寄りかかって、お利口さんにしててくれるので、
ママも、ゆっくりお蕎麦を食べれました。



おまけの、蕎麦だんごで、お腹が、ぽんぽこりん。
ご馳走様でしたぁ。
(*^^*)ニコニコ



  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(12)Miori ちゃん美味しん坊