アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年01月06日

母子馬 (和紙張子細工)




プチ工房えむさんから、
昨年末に、素晴らしい贈り物が、届きました。
 

和紙の張子細工の母子馬ちゃんです。
今年の干支人形であります。


えむさんご夫婦とは、(南天の絵手紙)が、ご縁で、
ブログ内でのキャッチボールから、始まりまして、
松代の旧樋口家での、絵手紙展示会の時に、
初めてお会いしてから、交流を深めてまいりました。
ご夫妻の、優しく温かなお人柄で、他のブロガーさんにも、
お馴染みでいらっしゃいます。

昨年には、えむさんの工房にも、訪ねる事が出来ました。
いまは、都合でブログをお休みしておられますが、
お元気でお過ごしでいらっしゃいます。

どうですか!
素晴らしい作品ですね。
白馬の母子。
もう、ため息が出て来ちゃう。

health 優しくて、温かくて、
  和やかで、しあわせ。



 diary 和紙張子細工

     信州の伝統工芸品、手漉き和紙を使い、
     濡らした和紙を方の中に入れて乾燥させ、
     それを抜き、張り合せて、すべて和紙だけで、
     張子を作りました。
     和紙のもつ柔かさで、ぬくもりが伝わればと
     思います。

     ※栞の言葉より



昨年も、ピンクのへびちゃん、しかも、百合の花 をさしてるの。face05
和紙張子細工の、へびチャンも、とっても可愛らしかった。


  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(10)絵手紙