アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年02月07日

シンガポール旅行(マンゴースチン)⑬

シンガポールのスーパーマーケットで、購入したマンゴスチン。
画像を残して来ましたので、
いつものmasako 流で、絵を描いてみました。icon22

5つのマンゴースチンを並べて見たら、
なんだか、私の年代別、
あぁ~10代の時は・・・・どうだったかなぁ~♪
20代の時は?
30代では、3人のママになってたねぇ~♪
40代の時は?
そして、50代になってから、
もう半分終わっちゃったんだねぇ~♪

マンゴスチンを見て、年代別にものを想うなんて事する?

やっぱ、年齢が気になるのかなぁ?
これって深層心理で言うところの、
気にしてない様でいて、一番自分が意識してる?
みたいな・・・・・。


 ※細長い3枚の組み絵になりました。icon10
  


diary モデルさんを並べてみました。
  どれも、一つとして同じ形が無いところが、
  自然の造形なんだよね。



diary まずは、青墨ペンで、輪郭を線で描いてみました



diary 顔彩絵具を使い、いつもの水筆ペンで、
   彩色しました。



  今、私の絵手紙は、
  絵手紙講座の勉強を進めて行く中で、
  今までの描き方も、どう変化して行けるか、
  実は、とっても愉しみなんです。

  どちらの描き方も、両方好きなので、
  ふたとおりの道具を、使い分けて、
  好きな絵を、描いて行きたいと思います。


 health いま、とっても愉しいです。icon22