アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年02月12日

ミステリーツアー④(朝食です。)

と、その前に。


おはようございま~す。
どうしても、5時には、すっきりと目覚めてしまいます。
若い頃は、低血圧で、朝が辛かったものです。
あれから30年・・・・・。

そうそうそう・・・。
実は、ドライブしながら、このCDを聴いておりました。
うんうんうん、頷けることばかりです。



さぁ~♪
朝ぶろへ行きましょう~!

せっかくの温泉ですものね。face05



もう一組のご夫婦は、もう、朝食を済ませて、
お帰りになった様でした。
仲間の一人が、大浴場でお連れの奥様とお話で来たようです。
ご主人の仕事に伴って、こちらに来られたようでした。
年の頃は、私達位だったかな。



シンプルだけど、味わいのある、朝食のお料理。
和食はいいね。



そして、
ホテルのバイキングみたいな、心遣いも。
せっかくだから、全部お味見しました。


とっても美味しい卵でした。
卵かけご飯で頂きました。


パンも、オーブンで焼いて、頂きました。
ほかほか、もちもちで、美味しかったです。



美味しいお味噌汁。
いいお出汁で、味わい深く、
とっても美味しかったです。

朝食も、お腹いっぱい頂きました。
ごちそう様でした。


npo02 
チェックアウトは、10時でしたので、
お部屋にいったん戻りまして、
ゆっくりお部屋で過ごさせて頂きました。




身支度を整えてから、ロビーへ行きました。
温泉水で淹れて頂いた珈琲です。
サービスで頂きました。

ゆったりとしたソファーで、しばし珈琲タイム。

お土産を買いまして、お宿を後にしました。
アンケート用紙と共に、
絵手紙を、フロントでお渡しして来ました。

お世話になりました。
ありがとうございました。

さぁ~て、ミステリーツアーは、この先どこへ・・・・・。
私の中には、ある計画がありました。


つづく diary