アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年01月28日

絵手紙講座④

子どもの頃、書道を習っておりましたが、
大人になってからは、筆ペンを使う事が多く、
持ち方も、鉛筆持ちで来ました。
ある意味、初心にかえって、筆先に気持ちを集中させる。
筆で書くのは、ほんと慣れてなくて、
かな文字や、小さな字を書くのが、苦手でしたので、
筆ペンの感覚が、身についてしまってる。face06

この講座で、そこを一番克服できたらいいな。



「身近な食材を描く」 というテーマで、
ピーマンを描きました。



今度は、葉っぱ付きのきゅうり です。



墨のにじみ加減に、少し慣れて来ました。
少しは変化してきたかな?





画像左端の塗り残しは、いただけませんね。
反省材料です。


2日置き位に、夜の2時間の勉強は、
なんとか、進めていけそうな気がします。
もう少し課題をこなしたら、
いよいよ、第1回添削課題の(バナナの絵) を、
郵送する事になります。

ワクワクして来ました。


  


2015年01月28日

シンガポール旅行(1日目夕食)③

PM7:00
icon28 夕食の集合時間 になりました。

ホテルの地下駐車場から、専用バスに乗りまして、
マリーナ湾の、マーライオン・パークへ、



ライトアップした、ラッフルズホテルの前を通りました。



 「 J I N 」 にて、
icon28 海鮮料理を頂きました。

メニューをメモしてこなかったので、
お料理の説明はできません。face06





美味しいスープでした。
ぷりぷりの海老が入っておりました。



ココナッツジュースを頂きました。
美味しかったなぁ~♪



夕食の途中、ナイト・ショーが始まりました。

Night Show
マリーナ・ベイ・サンズガーデンズ・バイ・ザ・ベイ では、
毎晩、音楽と光のショーが開催されます。
13分間のナイト・ショーが、見ものです。face05










こちらでも、紹興酒をお味見しました。






〆のチャーハンですが、ここでも、海老がぷりぷり。
とてもいいお味でした。
でもでも、私のお腹が、まんぱんで残してしまいました。
お料理も沢山出てきて、ビールも頂きました。



マンゴーのデザートです。




ライトアップされた、マーライオン

白く浮き上がって、綺麗でした。
水量もバッチリでした。

お腹もいっぱいになりましたぁ~♪
バスで、ホテルに戻り、さぁ~いよいよプールへicon16
この日は、気温が低かったので、夜景を眺めたり、
いろいろと愉しめそうですよぉ。

次回は、ホテルの様子をお伝えいたします。icon23