アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年01月15日

夜の珈琲タイム

絵手紙講座で、使う ( 画仙紙 ) は、厚めの紙で、
しみ込みもいい。
今までの私の、描き方で描いても、
違った風合いになります。

従来通り慣れた描き方の、青墨の筆ペンで、
描いてみました。

このような絵柄を描くときは、
今までの描き方の方が、しっくりきます。

絵手紙講座を勉強して、ひと息ついた時、
珈琲のドリップで、ひと息入れました。

やはり、
一番のお気に入りのカップ&ソーサーですicon22




せっかくなので、
二杯目は、こちらのマグカップに、
たっぷりと、アメ リカン にしました。icon22



こちらのマグカップの百合の花も、
これも、素敵な描かれ方だよなぁ~♪




毎日の生活のなかにある、ささやかな味わい。
幸せって、こんな時も感じます。

好きなものを、大事に使って行きたいです。


今日もおまじないを・・・・・。

いつも心にicon01太陽を。

今日も皆さんが、足元にある幸せに気づきますように!!
行ってらっしゃい


  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(10)絵手紙