アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年12月17日

tennyさんのお店で出逢った、大人お洒落な ドール

中島みゆき の歌。
ついつい、歌ってしまいます。icon10

♪ 化粧なんてどうでもいいと思って来たけれど・・・。

このドールちゃんのお顔見て、ハッとしたわ。
しっかりお化粧してるし、ステキだし。

お洋服なんて、とってもオシャレなんだもの。

このドールちゃん、見覚えありませんか?
tenny さんの、坂口酒店さんの、レジの後ろで、
粋なお姿で座ってらっしゃるの。

このドールちゃんには、バックやアクセサリーもあるそうです。
そう、 twnnyさんが教えて下さった。
お店の中、クリスマスの飾りもステキだったけど、
私は、ピンポイントで、このドールちゃんに、目がいっちゃった。



私、まだ若い頃icon10
茶色のお洋服が好きでした。
こんな感じのスカートも、好んで履いていたように思います。

この、お人形私の中で、ドンピシャ でした。
❤射止められちゃった。

そして、こんな風にお顔に色を付けようかな?って、
最近色付きじゃなかったことに、反省。
口紅も、入れなきゃね。



坂口酒店さん では、シュワシュワ♪な、
天使の スパークリングワイン と、
期間限定のにごりワインを購入して来ました。
井筒無添加生にごりワイン 2014
価格:¥1595(税込)

クリスマス用に準備万端です。icon22



そして、入荷したばかりの、こちらの缶詰めを、
頂戴して来ました。
tennyさん、ありがとうございました。

  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(10)絵手紙出逢い・めぐり合い

2014年12月16日

自分の為にお花を買ったの。

滞在時間わずかの、夕方のスーパーでの買い物。
この日は、お花屋さんを素通りしなかった。
家の花瓶に挿す、お花が欲しかったから・・・・。
クリスマスも近づいて、お花屋さんも活気づいてる。
その中で、とっても優しい色合いの花があった。

アルストロメ リア (百合科の花)
色合いが❤に ドンピシャ!


1本の茎に、沢山の花がついて、
まだまだ沢山の花芽がついてた。
自分へのご褒美に、300円を使ったよ。

きっと、この1本で、この先も、
何枚か絵手紙が描けそうです。


この、やさしいピンク色、いいでしょう~♪


青墨の筆ペンで、丁寧に線書きをした。
テーブルに、魅力的な影が出来ていたよ。
いやいや、これを表現するには、
画仙紙3枚は必要になっちゃう。icon10
この日は、この1枚にまとめよう。



どんな言葉にしようかな。

次の日画像に入れるまでに、
浮かんだ言葉にしようっと。

お風呂で温まって来よう。


  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(10)絵手紙百合の花

2014年12月15日

じゃが芋のJIJI とBABA

大家族の中、
すくすくと成長を見せている孫ちゃん。


大婆ちゃんのところを・・・・ ばぁ
私のところを・・・ ば・ば
ダイニングの南西の壁の隅にも、
居るのだという。
Rioちゃんにだけ、見える人がいるらしい。
その人も・・・・ばぁ

大体夕食時に見つけて、私に知らせてくれるRioちゃん。
「BABA、ばぁ・・・・」 と壁を指さす。
「いつも、見守って下さって、ありがとうと言おうね。」
Rioちゃんと一緒に、手を振ることにしてる。
いつだったか、長男君が、
「そんな隅っこにいないで、こっちへきてよ。」 と、
壁にいるという、ばぁに、言ってみた。
すると、Rioちゃんが、視線を左の方へうつした。
「ばぁ、こっち」
それには、一同たまげちゃった。icon10
3歳位までは、守って下ってるご先祖様が見えるのだと。
聞いた事がある。
いま、Rioちゃんは、眠くなると、
「ねむい~」 と言って合掌して眠るんです。
と、
「誰も教えたわけじゃないのに。」 と、ママが言ってた。

私はお嫁に来たばかりの頃。

姑さまは、大姑さまを、ばやん! と呼んでいた。
私は、子供と共に、
姑さまを、ばぁちゃん!
大姑さまを、ばぁやん! と区別して、
呼ばせて貰ったものだ。

health 愉快な じゃが芋に出逢ったよ。icon22


なんとなく、じいちゃん、ばぁちゃんに、見えた。
えぇ~ 私だけぇ?
ねぇねぇ、皆さん!
顔に見えて来ませんか? 



この角度だと、見えなくもないでしょう~♪
ごろん~と、転がった。



夕食後、暖房で温まったお部屋に一人残り、
さささって、描いた一枚です。

さぁて、お風呂であったまって、眠ろう~♪



  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(14)絵手紙野菜&果物

2014年12月14日

選挙の投票に行ってきました。

皆さん、おはようございます。
長野は、雪が降りましたが、
朝、恐る恐る玄関を出てみたのですが、
意外にも、積雪は大したことなかったですね。
それでも、辺り一面雪景色。
パウダースノーを振りかけたような・・・・・。
トトロが、クシャミ♪ をしたら、雪が落ちて来そうな。
綺麗だなぁ~♪



 
衆議院議員総選挙 に、行って参りました。
足もとが、悪い中、朝はそんなに混雑してなかったです。

皆さんも選挙に行って、清き一票を投じて来て下さいね。



  


Posted by lilymasako2 at 09:30Comments(8)暮らしの中で。

2014年12月13日

あんぱんまんスリッパ

「JIJI あんとー。」
Rioちゃん、言葉は、語尾だけが多い。

おやすみ! は、 みー
ありがとう! は、 とー
あんぱんまん は、 まんまん



先日、一緒に買い物に出た時、
JIJI が、シューマートで、防寒靴を買った。
Rioちゃん、見つけちゃった。icon10
まんまん(あんぱんまんのこと)のスリッパ。
JIJI に買って貰っちゃったよ。face05



かかとに、ゴムを回せるので、
脱げ難くなってる。
履いてみたら、以外にも足にフィットしてた。


 
 Miori ちゃんにも、買ってあげたいね。
 この日は、お店に、1つしかなかったの。face06
 Miori ちゃん、もう少し待っててね。


  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(10)絵手紙Rioちゃん

2014年12月12日

Rio画伯でちゅ。

私は、子供のころから、帽子が好きでした。
最近、髪の毛のグレーを隠すために、頭にちょこんと、
帽子を被ったりもします。
でも、以外にも暖かいのです。
ベレー帽というと、なんとなく、絵描きさん!ってイメージ。
ルーヴル美術館で、模写をしている絵描きさんも、
確か、ベレー帽をかぶっていたような気がする。

先日、買い物のついでに、子供服のコーナーを覗いた。
そしたら、あったぁ。

いつか、Rioちゃんにも、
赤いベレー帽 買ってあげたいなぁ~♪ 
って、思っていたの。




毎日、夕食のあと、クレヨンで、絵を描くRioちゃん。
BABAが、買って来た、赤いベレー 帽 を被ってみたよ。
trip02 カシャッ!
青いクレヨン持って、ポーズを取ってました。



Rioちゃんは、絵のモデルで、じっとしてるわけはなく。
仕方ないので、ポットに被せて見たよ。icon22



自分は、赤ちゃんじゃなく、大人と一緒の事をしたい。
なので、お箸も大人の物を使ってる。
上手に持ってるんだよ。
この日は、お蕎麦を一人で食べてたよ。

  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(6)RioちゃんRioちゃんの絵

2014年12月10日

寒い朝

寒い朝が続きます。
車のフロントガラスが、凍りつき、手が冷たい。
今週は、娘の長女・Miori ちゃんを、
保育園に連れてく役目が多くなってる。
太陽が山の向こうにいるけれど、
辺りはもう、明るくなって、山々がきれいに見える。
朝の空も、魅力的なの。
冷え込んだ日程、晴れて青空が広がるからね。
icon02icon02が、いろんな姿で、浮いてるよ。

なかなか、本人を目の前に絵を描けないので、
画像から、描いてみましたが、
かなり、別人になりました。
顔って難しいよね。
Miori ちゃんのおめめは、とっても魅力的。


 
diary  本日、お昼休みの一枚です。icon22
  似顔絵って、むずかしいねicon10
  きっと、大人になったら、
  こんなお嬢さんに、なるといいね。 
  そんな感じの絵になりました。icon22




朝もやの中。車を走らせると、5分も掛からず、
娘の家に着きます。
この日の雲が、綺麗に浮かんでいました。



health miori ちゃん! さぁ、お支度して、保育園行きますよ。
 お外は寒いから、温かなコート着て行こう。



 オレンジの薔薇が、氷結状態です。
 寒々として、さわると壊れてしまいそうです。

 いい色のまま、咲いています。


  


Posted by lilymasako2 at 13:11Comments(10)Miori ちゃん似顔絵

2014年12月09日

お昼休み・ひとり手芸部(ペンダント)①

お昼休みになりました。
あ~らぁ、絵手紙の道具バックをお家に忘れた。icon10
でも、大丈夫。
今日は、生協で購入した、手芸キットがあるから、
health すてきなペンダントを作ろう~♪

「ひとり手芸部」  本日の課題
ベネチアン風ペンダントコレクション 
(ブルー)

● トンボ玉 (ペンダントトップ) ブルーシルバー 1 個
● シルバーホールビーズ (ブルーグリーン) 1 個
● メタルパーツ (アンティークシルバー) 2 個
● コード (ブラック )

 ※材料はすべて揃ってるの。icon22



 50分位で、完成しましたicon22



 コード紐を4本に切って、
 四つ編みをするんです。icon22

 ※ 実は、1回作ったら、凸凹が目立ってたので、
    この日編み直したのであります。icon10



  あとは、紐を通して、コード を結べば完成です。icon22

  紐を編み直して良かったな。
  結構目につくので、根気を出してもう一度。
  これ、いろいろなもので、作れそうですね。

  次回は、どんなキットが届くだろう。


diary 四つ編みのやり方。 


  


Posted by lilymasako2 at 13:33Comments(18)ひとり部活動

2014年12月08日

大活躍の小皿です。

夕食後、TVを見ながら、次男君の帰りを待ち、
Rioちゃんが、お風呂に入ったので、
絵手紙道具を広げました。

今日のモデルさんは、大好きな百合の花柄の小皿。
毎日食卓で大活躍しております。



はがきの上に、ちょこんと載ってる大きさです。icon22


この日は、JIJIが買って来てくれた、ロールケーキを、
みんなで頂いた。
冷たくて美味しかった。

そして、Rioちゃんに、見つかっちゃったicon08


こんな感じに、イタズラしています。
キャー、墨で真っ黒ですぅ。face07



最近、ぐるぐると、〇が書けます。icon22


絵の真ん中にお顔があるようですね。
(り)を押して見ました。
なかなかいい作品ですよね・・・・・・。
(BABAバカですみません。)face06

  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(8)絵手紙百合の花

2014年12月07日

おしゃべりサロン☆ありがとうございました。

昨日は、icon04 とっても寒い一日となりました。
昨日は、エクスランド四季の展示場 にて、
health おしゃべりサロン を 設けて、
絵手紙カレンダーを、お渡しいたしました。

私の到着前に、来て下さった方も、いらっしゃったそうでした。
絵手紙の展示を見て下さりありがとうございました。
カレンダーをお渡しできなくて、残念に思います。face06



一人で皆様をお待ちしてるのは、
時間がとってもゆっくり流れていきます。
どうしよう、どなたもいらして下さらなかったら・・・・。face06
なんて、思いながらお待ちしておりました。

私の友達の Sちゃんが、お友達と来てくれましたぁ。
(残念ながら、画像を撮れず。)face06
Sちゃん、いつもありがとう~♪ 
絵手紙カレンダーを、手渡しできるって嬉しいよぉ~♪
ありがとうね。 


そして、そして、我らが、ハラハラハーさん!
愛する旦那さまとお二人で、来て下さいました。
嬉しかったです。

私もしばらく、部活動に参加できてなかったので、
福寿荘さんで、絵手紙を一緒に描いて以来ですものね。
そして、きれいな、プリンセチア を届けて下さった。
一足早いicon27 クリスマス が来たようです。
ありがとうございました。face05


2015´絵手紙カレンダーは、まだありますよぉ。
エクスランド四季 の営業時間中であれば、お渡しできますので、
数に限りはございますが、展示場スタッフに声をかけて下さい。
(お名前とご住所を書いていって下さいね。)




姉御さま、うさりんちゃん、ご来場ありがとうございました。
浅見帆帆子さんの、ドリームカードを、
おふたりが同じカード、お引きになるとは!face08
おふたりの、素敵なお関係と、やはり運命共同隊だって、
分かりました。 (*^^*)ニコニコ
おふたりからは、チャリティー募金を頂戴しまし。icon22

他にお越しの皆さまの、画像を撮り忘れてしまいました。icon10
残念であります。(*^^*;)

皆さま! 来て下さりありがとうございました。




あけましておめでとう!を、 あけおめ って・・・・・。
なので、
塵も積もれば山となる! を、 ちりつも って・・・・。
書いちゃいました。icon10