2014年12月18日
おしゃべりサロン開催②
2015年・絵手紙カレンダー、
お渡しできま~す。
数量に限りはございますが、
まだ若干の余裕がございます。
12/ 20 ㈯ 午後1 時~4 時。
エクスランド四季・カルチャールーム に、
私が居りますので、お出かけください。
お しゃべりサロン に、お気軽にお越しください。
常設展示の絵手紙 がございます。

会場のご案内
↑ ポチッ! と、して見てね。

雪だるまが、お待ちしています。
こちらを、右手の方へ!

入口はこちらです。
※私が、居ります時間帯は、そのままお入りください。
12 / 20 ㈯ PM1:00 ~4:00
それ以外の時間での、ご訪問の際には、
もし、出来ましたら、敷地内北には、
(エクスランド四季)事務所 がございますので、
ひとこと、お声掛けを頂けましたら、幸いです。
ゆっくりと、お気軽に見学が出来ます。
お渡しできま~す。

数量に限りはございますが、
まだ若干の余裕がございます。
12/ 20 ㈯ 午後1 時~4 時。
エクスランド四季・カルチャールーム に、
私が居りますので、お出かけください。

常設展示の絵手紙 がございます。

↑ ポチッ! と、して見てね。

こちらを、右手の方へ!

※私が、居ります時間帯は、そのままお入りください。
12 / 20 ㈯ PM1:00 ~4:00
それ以外の時間での、ご訪問の際には、
もし、出来ましたら、敷地内北には、
(エクスランド四季)事務所 がございますので、
ひとこと、お声掛けを頂けましたら、幸いです。
ゆっくりと、お気軽に見学が出来ます。
lilymasako 絵手紙
を常設展示させて頂いています。
小さなお部屋の、ミニミニ絵手紙展でございます。
会場の エクスランド 四季 の、場所はこちら。
↑ ポチッと して下さいね。
定休日 毎週水曜日
営業時間 AM10:00 ~PM6:00
※私が、居ります時間帯は、
12 / 20 ㈯ PM1:00 ~4:00
遠方の方は、郵送いたしますので、
ご連絡くださいね。
絵手紙カレンダーをご希望の方は、
どうぞ、ご遠慮なく、オーナーへの連絡より、
ご住所をお知らせください。
2014年12月18日
かくれ助屋さん!(46)
新横浜のラーメン博物館 には、ひけをとるが・・・・。
こちらの内装も、昭和の風景そのもの。
ピンボケしちゃったよ。
(堂々と撮影できず、こっそり一回戦きりだからね。)

そうです、ここは、かくれ助屋さん です。
あれぇ、
しばらくラーメンめぐり行かない事にしたんじゃなかったの?
そうなんだけどね。
うちの旦那さんから、呼び出しがかかってねぇ。
角上魚屋さんに、買い物にいったのよぉ。
そしたら、お昼になっちゃったものだから・・・・・。
ラーメン食べる事になっちゃったのぉ。
私って、意志が弱いなぁ。

私は、いつもの、黒ラーメン。 +キャベツのトッピング
なんとも、地味な色合いでございます。
ここに、紅ショウガと、高菜をのせていただきました。
やはり、変わらぬ美味しさだ。 美味しいなぁ。

あれぇ、暖簾が新しくなってる。
雰囲気が変わった気がするね。
今年のラーメン記事、46回目。
ちびさんは、いくつまでカウント しただろう~♪

こちらの内装も、昭和の風景そのもの。


(堂々と撮影できず、こっそり一回戦きりだからね。)

そうです、ここは、かくれ助屋さん です。
あれぇ、
しばらくラーメンめぐり行かない事にしたんじゃなかったの?
そうなんだけどね。

うちの旦那さんから、呼び出しがかかってねぇ。
角上魚屋さんに、買い物にいったのよぉ。
そしたら、お昼になっちゃったものだから・・・・・。
ラーメン食べる事になっちゃったのぉ。

私って、意志が弱いなぁ。

私は、いつもの、黒ラーメン。 +キャベツのトッピング
なんとも、地味な色合いでございます。
ここに、紅ショウガと、高菜をのせていただきました。
やはり、変わらぬ美味しさだ。 美味しいなぁ。
あれぇ、暖簾が新しくなってる。
雰囲気が変わった気がするね。

ちびさんは、いくつまでカウント しただろう~♪