アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年12月27日

餅つきをしました!

diary今日は、会社の餅つきでした。icon22

 お飾りさんと、のし餅を、作ります。


 
餅つき機を、2台フル稼働して・・・・・。
全部で、20㌔のもち米。




毎年恒例の餅つき。
白い割烹着って、昭和だよねicon10
白い湯気が、立ち上り、良い匂いがします。

Rioちゃんも、ママと一緒にお手伝いに来てくれました。

餅つき機のブザー♪ 
が鳴ると、スイッチを入れてくれました。



途中、もち米が、噴けたところで、おこわを頂きます。
ごま塩で、美味しかったです。



きな粉の(あべかわ)と、
砂糖醤油と海苔の、磯部
そして、
若者たちは、バターしょうゆが大好き。



お昼になりましたので、
お餅を頂きました。
つきたてお餅は、美味しいね。



Rioちゃん!
お手伝い、ありがとうね。
今日は、PAPAも、お昼に戻って来たし、
良かったね。



  


Posted by lilymasako2 at 17:00Comments(8)暮らしの中で。

2014年12月27日

柘榴酒完成。

柘榴酒が、
とっても好い色になって来ました。

そうなると、味が気になるなぁ~♪




diary こちらは、色が抜けた実。
 瓶の中から、実を取り出しましたicon22


diary 柘榴酒作った時の画像11/6の記事


ワイングラスに注いでみました。
つい、そのままストレートで、飲んで見ましたら・・・。
かなり濃い。 だめだぁ~強すぎる~。icon10
「水割りか、炭酸で割らなきゃだめだぞ。」
少しのお水で割って飲みました。
香りは? ほんのり。


最近、大人の真似して、ワイングラスがお気に入りの、
Rioちゃんは、ママにお水入れて貰って飲んでいました。
「BABA かんぱぁ~い。」


 Rioちゃんの、いいお顔だそうです。
 trip02 カシャ!
   


Posted by lilymasako2 at 09:30Comments(2)野菜&果物