アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年12月15日

じゃが芋のJIJI とBABA

大家族の中、
すくすくと成長を見せている孫ちゃん。


大婆ちゃんのところを・・・・ ばぁ
私のところを・・・ ば・ば
ダイニングの南西の壁の隅にも、
居るのだという。
Rioちゃんにだけ、見える人がいるらしい。
その人も・・・・ばぁ

大体夕食時に見つけて、私に知らせてくれるRioちゃん。
「BABA、ばぁ・・・・」 と壁を指さす。
「いつも、見守って下さって、ありがとうと言おうね。」
Rioちゃんと一緒に、手を振ることにしてる。
いつだったか、長男君が、
「そんな隅っこにいないで、こっちへきてよ。」 と、
壁にいるという、ばぁに、言ってみた。
すると、Rioちゃんが、視線を左の方へうつした。
「ばぁ、こっち」
それには、一同たまげちゃった。icon10
3歳位までは、守って下ってるご先祖様が見えるのだと。
聞いた事がある。
いま、Rioちゃんは、眠くなると、
「ねむい~」 と言って合掌して眠るんです。
と、
「誰も教えたわけじゃないのに。」 と、ママが言ってた。

私はお嫁に来たばかりの頃。

姑さまは、大姑さまを、ばやん! と呼んでいた。
私は、子供と共に、
姑さまを、ばぁちゃん!
大姑さまを、ばぁやん! と区別して、
呼ばせて貰ったものだ。

health 愉快な じゃが芋に出逢ったよ。icon22

じゃが芋のJIJI とBABA
なんとなく、じいちゃん、ばぁちゃんに、見えた。
えぇ~ 私だけぇ?
ねぇねぇ、皆さん!
顔に見えて来ませんか? 


じゃが芋のJIJI とBABAじゃが芋のJIJI とBABA
この角度だと、見えなくもないでしょう~♪
ごろん~と、転がった。

じゃが芋のJIJI とBABA

夕食後、暖房で温まったお部屋に一人残り、
さささって、描いた一枚です。

さぁて、お風呂であったまって、眠ろう~♪





同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(14)絵手紙野菜&果物
この記事へのコメント
おいもさん達、見えますね♪

Rioちゃんには、見守ってくれるご先祖様が見えるのでしょうね♪
先祖を敬う事は、大事な事だと思います。
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年12月15日 08:23
lilyさん、こんにちは~

じゃが芋さん達、おじいちゃんとおばあちゃんに見えますねぇ~
なんだかほっこりしちゃいます(#^.^#)
Posted by mikomiko at 2014年12月15日 10:10
こんばんは~♪

おじいちゃんとおばあちゃんのじゃが芋
本当にほっこりしますねぇ~

ご先祖様は見えないでしょうけど
じゃが芋さんにお爺ちゃんが見えるような
心の目もずっと持っていたいです~(^^♪
Posted by Ayu220Ayu220 at 2014年12月15日 21:02
うふ!いいなぁ、このゴツゴツした感じが。

でも、書くのは難しそう。さすがlilyさんです。

じゃがいもはよーく見ると、みんな人の顔に見えてくるから不思議です。
Posted by もんちんママもんちんママ at 2014年12月15日 21:55
Rioちゃんの見ている世界を、
観てみたいですね(*^。^*)

ばあちゃん、2枚目では、
そっぽ向いちゃってますよ~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年12月15日 22:59
顔に見えますよ~
純粋なリオちゃんだけに見えるんですね♪
Posted by ゆたかゆたか at 2014年12月16日 05:54
うちの子供達が幼稚園年長位の時に、
二・三歳の頃の話をしても「?」。
私自身も幼稚園前の記憶は、全くありません。
座敷わらしとか…見えていたのかな?
Rioちゃんの様な素振りは、一切みえませんでした。
Rioちゃんの霊感は特別なのかもしれませんo(^-^)o。
Posted by おーとも at 2014年12月16日 06:14
☆がんじいにさん、おはようございます。

 野菜を見る時は、いつも、気になってしまいます。
 どれをとっても、同じ形がないです。
 偶然の出会い。

 おいもさん達、見えますか!良かった。

 先日、仏壇の前に座りましたら、
 お線香がいっぱい灰にささってました。
 Rioちゃんの仕業ですが、
 合掌して、まんまん~♪ しますよ。
 
 壁に手を振ってるのは、ビックリでした。
 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月16日 09:02
☆mikoさん、おはようございます。

 ついつい、野菜の顔をさがしちゃいます。
 見えましたでしょうか!
 (*^^*)v 良かった。
 
 やさしいお爺ちゃんと、
 サザエさんみたいなお婆ちゃん。
 ポテトサラダになりました。
 (*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月16日 09:05
☆Ayuさん、おはようございます。

 a ~ A に、変わりましたね。(*^^*)v 
 野菜をみると、つい顔に見えて来ちゃいます。
 赤ちゃんは、3歳位まで、見えてるようです。
 それ以降は、忘れちゃうみたい。
 予防接種のあと高熱出て入院した時。
 病室で、天井に向かって、お手てふりふり。
 ママの方が、怖かったそうです。
 (*^^*;)

 いつも、ありがとうございます。
 私も、なにか、見えない力で、守られた時は、
 あたたかな存在を感じています。
 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。

 
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月16日 09:11
☆ママさん、おはようございます。

 そうなんですよぉ。
 じゃが芋って、一つとして同じお顔じゃなくて、
 ツルツルしたたり、でこぼこしてたり、
 お髭があったりって、
 眺めるのも、愉しかったり・・・・。
 
 画仙紙のしみ込みを使うと、
 意外と表現出来ちゃうんですよ。
 ほんと、さささっと短時間で描けちゃう。
 今度また絵手紙一緒に描きたいです。
 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月16日 09:17
☆ちびさん、おはようございます。

 モデルさんて、描いてる人に似て来るって・・・・。
 爺さんに小言言われて、
 プイって横向いて拗ねてる、ばあばです。(汗)
 Rioちゃんの、見えてる人は、
 いつも、笑ってるようです。
 手も振ってくれてる。 
 
 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月16日 09:26
☆ゆたかさん、おはようございます。

 いつも、手を振りかえしてくれる、
 やさしい、ばーだそうです。(汗)
 あ!ばーいた。って。

 ママちゃんを守って下さる方だと感じます。
 私も一人でこの家に嫁いできたから、
 ママちゃんの想いは良くわかります。
 助けてあげたいです。嫁同盟結んでます。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月16日 09:29
☆おーともさん、おはようございます。

 時どきびっくりしますが、
 いつも、ありがとうって言おうね。
 と、一緒に手を振っています。(*^^*;)

 3歳を過ぎれば、忘れちゃうそうです。

 Rioちゃん、家族が大きな声で話していると、
 喧嘩してると勘違いして、
 大声出して、ややーっていいます。
 こんな小さな子に、教わることが多いです。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月16日 09:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。