アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年11月04日

10/4・今夜6:54~7:49放送

abn 夕方6:54~

icon13 おお!信州人

  ↑ ポチッと してみてね。


2014年11月4日(火) 夜6:54~7:49放送

名物おばあちゃんのラーメン屋!
  ふくや! 白水! 万両!  

皆それぞれに好きなラーメンがある。
流行の味とスタイルに生唾を飲むこともあれば、
昭和の香り漂う昔ながらの味に
ほっとひと安心することもある。
今回注目するのは、昔から愛され続けるラーメン職人、
中でも看板娘ならぬ看板おばあちゃんのいる店だ。
いずれも信州ラーメンの草分け的名店。
今宵、あの懐かしい味がよみがえり、
きっとまた食べたくなるに違いない。
ラッシャー板前と島田秀平がおばあちゃんたちに会いに行く。

 
我が家の大好きな、ふくやさん。
今夜は、見逃さないぞ。




  


2014年11月04日

石焼ビビンバ☆だよん。

先日、会社のすぐ近くの、
焼き肉のバーンズ・須坂インター店へランチに行きました。

気が付いたら、12時まわっていて、
この日お弁当が無かったことに気付いたの。

そんな時は、ランチタイムが比較的空いている、
焼き肉のバーンズ がお薦めです。icon22

生野菜サラダや、あたたかなスープ、フリードリンクが、
いろいろ愉しめる。
焼き肉だって、出来ちゃうからね。



アツアツの石の容器の内側に、タレを回し入れて、
スプーンで、混ぜ混ぜしちゃう。
石の側面に、ジュジュジュッと、焼きつけて、
おこげを作ったりしてね。

あつあつご飯を、ふーふーしながら、頂いてゆく。
美味しいんだなぁ~これがッ!



焼き肉のバーンズ 須坂インター店

icon28(ランチメニュー)

 石焼ビビンバと、焼き肉 
 野菜サラダ・フリードリンク
 スープ がついて、980円



そうなの、会社からすぐ近くだから、
1時間でちゃんと帰って来れるんだよ。icon22

  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(12)絵手紙美味しん坊