アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年10月23日

あんバターどらやき 

ちび1966 さんの記事
こちらの地元の銘菓(あんばたどら焼き)を見ました。
そのどら焼きは、東洋堂さんのあんばた、だったので、
今度は、その人気を二分する、
峰村清月堂 さんの、コーヒーのあんばた
ぜひ食べてみて下さい。 と、コメを書いたのです。face06
その後、不思議・不思議、摩訶不思議。
噂をして見るものですねぇ。

峰村清月堂さんの、コーヒーあんばた を、
お客様から、お土産で頂戴しました。 face08キャー凄い。
このタイミングで、頂けるなんて、嬉しいです。

health 3時のおやつは、
  これで決まりでございます。
 
icon22




ど・アップで、見てみますかぁ!


つぶつぶ餡子が、とっても美味しいですよ。
そして、皮は珈琲の風味がします。

 
diary 本日、お昼休みの一枚です。icon22



health 美味しい情報付け加えます。 icon22


diary これが、ふつうの、あんバタ どら焼き です。icon22


diary そして、こちらが、
  抹茶のあんバタどら焼き
 です。
icon22

  以上、地元から、lilyがお伝えしました。 (*^^*)ニコニコ

  


Posted by lilymasako2 at 13:00Comments(8)絵手紙美味しん坊

2014年10月23日

ストレプトカーパス

もう何年も前から、こちらの事務所の住人であります。
「ストレプトカーパス」
一昨年、ネームプレートを書きました。icon22
なので、名前はきっちりわかるのであります。
紫色が、とっても美しい花ですね。



画像左半分にある、葉っぱは、植木鉢をシェアしています。
別花です。
要領が逆転。
それでも、三つの花を咲かせてくれました。
この色は、私の顔彩絵具では、表現が非常に難しい。
そのままの色は、なかなか出せないのであります。


  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(8)絵手紙花と植物