アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年03月02日

隠れ助屋さん⑪と、コイズミデリカテッセンの日曜日

あぁ~いくらなんでも、一週間以上前のお話ですぅ。icon10


またまた、ここはどこだぁ~?


そうなんです。
ここは、隠れ助屋さんですぅ。
icon22

お互い、すれ違い夫婦なので、
2月は、殆どバラバラな行動で、ご一緒してませんでした。

まぁ、共に
ラーメン好きで、食いしん坊
なので、
日曜日のお買い物はツアーは、一緒に出掛けます。



diary うちの旦那さんの定番。
 赤ラーメンに、煮玉子のトッピングです。icon22

 


わたしはですねぇ~♪
いつもは、黒ラーメンですが、
この日は、白ラーメン にしました。 icon22
なんとも、見た目は、地味な色合いでございます。icon10


そこにですねぇ、
紅ショウガと、高菜が加わると、
更に味わい深くなるのでございます
icon22


diary 今年のラーメン・・・11 回目icon22


角上さんで、少しばかりのお刺身や、
お魚ちゃんをお買い上げして・・・・・。

近くの、コイズミデリカテッセン へも行きましたよ。
最近マイブームの、 「牛ホルモンの漬け肉」 をゲットです。icon22


そして、この 鶏手羽先のお姫さま もね・・・・。




diary シンプルに、塩コショウで、焼いていただきましたicon22



牛ホルモン焼きは、みんなの大好物です。
icon22



この日、久々に、娘達夫婦とmiori ちゃんも加わり、
賑やかな夕食会となりました。

他のお料理の画像は、取り忘れてしまいました。icon10

  


Posted by lilymasako2 at 13:00Comments(4)美味しん坊ラーメン

2015年03月02日

絵手紙講座(添削課題提出)②

さぁ~
どんどん進めて行きましょう ♪

添 削 課 題 だった、バナナの絵手紙 が戻り、
先生からのアドバイスを頂き、

少しお休みしていた絵手紙講座を、
また、精力的に進めてまいりまぁ~す
icon22 

diary 2 回 目の、添 削 課 題 は、
 「花か野菜を描く」

  実物をしっかり観察して、
  思い切りよく描きましょう~♪



health 自分の好きなものを、描きましょう~♪

もう、モデルは、決まりました。icon22

それに、
実は、すでに、美ヶ原♨での、
絵手紙倶楽部の思い出会の時に、
描いてありましたので、
その時の絵を、そのままに、再現して、
筆先を絞り、姿勢を正して、思い切りよく。
新たな気持ちで、描いてみました。icon22





そして、もう1枚。


まだまだ、お恥ずかしい出来です。icon10
でも、自分の描く絵を好きになる事から・・・・。
習うより慣れろ! の意気込みです。



先日、我が家の畑から、
大婆さまが、初採りして来ました。
今年の、初ものです。icon22




天ぷらにしました。

美味しい春が、やって来ましたね。



  続きを読む