2015年03月02日
絵手紙講座(添削課題提出)②
さぁ~
どんどん進めて行きましょう ♪
添 削 課 題 だった、バナナの絵手紙 が戻り、
先生からのアドバイスを頂き、
少しお休みしていた絵手紙講座を、
また、精力的に進めてまいりまぁ~す。
2 回 目の、添 削 課 題 は、
「花か野菜を描く」
実物をしっかり観察して、
思い切りよく描きましょう~♪

自分の好きなものを、描きましょう~♪
もう、モデルは、決まりました。
それに、
実は、すでに、美ヶ原♨での、
絵手紙倶楽部の思い出会の時に、
描いてありましたので、
その時の絵を、そのままに、再現して、
筆先を絞り、姿勢を正して、思い切りよく。
新たな気持ちで、描いてみました。

そして、もう1枚。

まだまだ、お恥ずかしい出来です。
でも、自分の描く絵を好きになる事から・・・・。
習うより慣れろ! の意気込みです。

先日、我が家の畑から、
大婆さまが、初採りして来ました。
今年の、初ものです。

天ぷらにしました。
美味しい春が、やって来ましたね。
どんどん進めて行きましょう ♪
添 削 課 題 だった、バナナの絵手紙 が戻り、
先生からのアドバイスを頂き、
少しお休みしていた絵手紙講座を、
また、精力的に進めてまいりまぁ~す。


「花か野菜を描く」
実物をしっかり観察して、
思い切りよく描きましょう~♪

もう、モデルは、決まりました。

それに、
実は、すでに、美ヶ原♨での、
絵手紙倶楽部の思い出会の時に、
描いてありましたので、
その時の絵を、そのままに、再現して、
筆先を絞り、姿勢を正して、思い切りよく。
新たな気持ちで、描いてみました。

そして、もう1枚。
まだまだ、お恥ずかしい出来です。

でも、自分の描く絵を好きになる事から・・・・。
習うより慣れろ! の意気込みです。
先日、我が家の畑から、
大婆さまが、初採りして来ました。
今年の、初ものです。

天ぷらにしました。
美味しい春が、やって来ましたね。
さぁ~今が出番だよぉ。
この時期限定の鉢植えです。
実は、これ、樹脂粘土でつくられているんですよ。
本物みたいでしょ。

鮎川バーベキューの女将さんの作品です。
縁あって、我が家に来て頂いたものです。
皆さん、本物だと思って、驚かれます。
この記事へのコメント
好きなモノを描くのがイチバンですねっ♪
ふきのとうもふっくらしてるのが伝わりますよ~
天ぷら、苦味思い出して食べたくなりました(^.^)
光子さんの作品、素晴らしです❢❢ お店で拝見した花のも超絶技法でしたね。
ふきのとうもふっくらしてるのが伝わりますよ~
天ぷら、苦味思い出して食べたくなりました(^.^)
光子さんの作品、素晴らしです❢❢ お店で拝見した花のも超絶技法でしたね。
Posted by おやきわだ2
at 2015年03月02日 07:27

☆わださん、おはようございます♪
長野は、6時前から、停電なんです。
会社に来ましたが、なにも出来ません。
復旧に時間がかかりそうです。(((^^;)
長野は、6時前から、停電なんです。
会社に来ましたが、なにも出来ません。
復旧に時間がかかりそうです。(((^^;)
Posted by lilymasako2
at 2015年03月02日 08:26

あら・・・停電ですか?・・・
ふきのとう、出てきましたね?
春の味覚、いっぱいですね♪
天ぷら、美味しそうです♪
ふきのとう、出てきましたね?
春の味覚、いっぱいですね♪
天ぷら、美味しそうです♪
Posted by がんじいに
at 2015年03月02日 08:50

☆がんじいにさん、おはようございます。
先ほど、9:25頃、
ようやく電気が付きました。
仕事にならないので、
お掃除始めていました・・・。
春の味覚いっぱいですね。
これから、ますます楽しみです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
先ほど、9:25頃、
ようやく電気が付きました。
仕事にならないので、
お掃除始めていました・・・。
春の味覚いっぱいですね。
これから、ますます楽しみです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月02日 09:30

lilyさん、こんばんは♪
今朝の停電はびっくりしましたねー
5時半ころにワンコ達が一斉に鳴いて教えてくれました(>_<)
千曲市は7時半には復旧してくれたので良かったですが・・・長野の方が遅かったみたいですね・・・9時25分までとは大変でしたねぇ~
もうこんなに蕗の薹が~春はすぐそこですね~(#^.^#)♪
でも、今朝は寒かった~(^-^;
今朝の停電はびっくりしましたねー
5時半ころにワンコ達が一斉に鳴いて教えてくれました(>_<)
千曲市は7時半には復旧してくれたので良かったですが・・・長野の方が遅かったみたいですね・・・9時25分までとは大変でしたねぇ~
もうこんなに蕗の薹が~春はすぐそこですね~(#^.^#)♪
でも、今朝は寒かった~(^-^;
Posted by ayu220。
at 2015年03月02日 23:20

☆ayuさん、おはようございます。
停電ビックリでした。
電気がつかない、大変さを体験で来て、
普段から出来る事、確認できました。
石油ストーブや、乾電池、カセットコンロなど・・・・。
必要ですね。
スーパーには、一足早く春の味覚が登場です。
まだまだ寒いですが、三寒四温って、
肌で感じますね。
春の訪れ、嬉しいです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
停電ビックリでした。
電気がつかない、大変さを体験で来て、
普段から出来る事、確認できました。
石油ストーブや、乾電池、カセットコンロなど・・・・。
必要ですね。
スーパーには、一足早く春の味覚が登場です。
まだまだ寒いですが、三寒四温って、
肌で感じますね。
春の訪れ、嬉しいです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月04日 08:30
