アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年03月22日

ひと時の~甘い生活よぉ~♪

このところの、遅れを取り戻すべく、
自分の仕事に精を出しておりましたが、
伝票入力で、PCに、ずっと繋がっていたので、
少々頭が重くなりました。
今日は、私の大好きな雨icon03 
こんな日は、甘いものを欲してしまう。
(いつもじゃん)face06なんて影の声は、聞こえないフリ。
お昼休みに、一目散に、icon16icon17 
行きたい所が、ありましたぁ。

この日は、3/20 実家の母の誕生日。
菓恋♪さんの焼かれる、やさしい、しふぉんけーき を、
一緒に働く、我が妹に持って帰って貰いたくって、
事務所を飛び出しました。

この しふぉんけーき は、Rioちゃん も、食べれるので、
おうちの分も、買って来よう~♪


先客がおひとりおいででしたが、
私と入れ替わるように、お立ちになりました。
静かな癒しの空間が、そこに佇んでいましたよ。


health 薪ストーブが、温かでした。


キャー♪ 嬉しいなぁ~♪
真っ赤な、珈琲カップ。face05
元気になるなぁ~♪ 
菓恋♪さん、ありがとうございます。
このカップを撰んで頂き、嬉しかったです。


菓恋♪さん、珈琲ごちそう様でしたぁ。
ありがとうございました。

そしてぇ、やはり、
一番のお目当ては、こちらでした。
期間限定ですからね!


health 「 さくらもんぶらんぷりん 」
上にちょこんと載った、桜の花。
好い塩梅で、味わった後に、
さくらもんぶらんが、やさしい味でした。
そして、
プリンを味わうときに、スプーンが、すくって来たのが、
さくらもちもちのぉ~餡子なのぉ。
美味しかったぁ。 餡子感激!
期間限定。間に合いましたぁ。


丁度、私が、お店にいた時に、菓恋♪さんのお店の、
スタッフさんの学生さんが、お見えになりました。
フィンランドのオーロラを、見に行かれたそうでした。
旅行のお土産を、届けに見えたそうで、
美味しい外国のチョコレート、私も頂戴して頂きました。
ひと粒口に入れた時、まだ見ぬオーロラが、
目に浮かびました。 見て観たいなぁ~♪♪♪


health お雛祭りムードですね。


「菓恋♪さんのお店の薪ストーブの火が燈る時」 が、私の憧れでした。
やったぁ~♪
菓恋♪さんが、薪を入れる時に、立ち会えましたよぉ。icon22
(*^^*)ニコニコ

菓恋♪さん、
母に届ける事が出来ました。
Rioちゃんにも、食べさせてあげれました。
何より、私が、大好きなんです。

ありがとうございました。

また、きっとお邪魔します。


npo02追記
五郎さんが、大好きな、我が友、
Sちゃんに、捧げます。
野口五郎♪ 甘い生活♪
実は、私も、大好きな曲なの。face06





  


Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(12)美味しん坊昭和の歌