アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年03月26日

我が家deラーメン⑩ほっとする時間

いつもの、いつもの、夕食風景は、
とっても穏やかだけど、家族が揃うとなんだか嬉しい~♪

今日も元気に過ごせたしぃ~♪
皆で揃って頂く夕食は、愉しいよね。
だから、ついつい食べ過ぎちゃうけど。
食べれることって、幸せな事だよね。



先日から、我が家にやってきた、バリスタ さんに、
美味しい珈琲を淹れて頂いて、
最後の〆と行きましょうか~♪

さささって、絵手紙描いちゃおぅかな!
この珈琲カップも、久しぶりに、使ってみたの。

キャー~ どうしましょう。
お風呂上りの、Rioちゃんが、テーブルにやってきた。
BABAのお絵描きが、どうも、気になるらしい。
綺麗な色の絵具を見て、ちょっと興奮してた。

もう少しわかるようになったら、一緒に絵を描こうね。


そうそう、今日も、JIJI が、晩酌の後、
どうしても、ラーメンが食べたくなるらしいのね。

ま、半分なら、すけてやってもいいわよぉ。
という事で、ふたつ作って、4人で頂きました。icon22


行列のできる、らーめんの、味噌味がありましたので、
豚肉と野菜を炒めてトッピングですね。
JIJI ありがとう。 美味しかったです。

今年ラーメン、10杯目でした。icon22 (おうちラーメン ②)


npo02

3/24  この日の夕方icon01西の空。
時間にしたら、10分位かな、高速道路の脇道に車を停めて、
ゆっくり鑑賞しました。
(もう、夕飯の買い出しも終えて、家に帰るだけでしたから。)
綺麗でしたぁ。









あぁ~ もうちょっとで日が沈むねぇ。
今日も一日ありがとうございました。
明日も、好い日になりますように。face06


  


Posted by lilymasako2 at 13:00Comments(6)絵手紙ラーメン

2014年03月26日

リカちゃんのだいすきなおばあちゃん

私は、子供の頃から、リカちゃん人形が大好きでしたface05
母に、リカちゃん人形のお布団を縫って貰いました。
綺麗な菓子箱が、私のリカちゃんのおうち。
御着替えのお洋服も、少しだけありました。
花柄のハンカチを巻いて、ドレスにしたり。
長い髪の毛を結んだり。

愉しかった思い出がよみがえります。

うちの孫ちゃん・Rioちゃんのお雛様で、
たまたま、リカちゃんのサイトを見つけて、
その存在を知りました。

healthリカちゃんのだいすきなおばあちゃん。
ネットで見つけたので、このBABA、うれしくって、
大人買いしてしまいました。icon10
こんな、素敵な、おばあちゃんって、憧れちゃいます。


ご紹介します。icon23

香山洋子 (かやま ようこ) さんです。
10月10日うまれの56才
リカちゃんのおばあちゃん
ケーキ屋さんをやってるの。


私より、1つ年上なんだぁ~♪
やだぁ~困るぅ~♪
洋子さん、ステキ過ぎるわぁ~♪

私も、Rio ちゃんの為にも、もっと若々しく、
お洒落でいなきゃね。
Rioちゃんが、大きくなるまでに。
BABAの夢。
珈琲屋さん開けるかなぁ~♪ うふふ。


health洋子おばあちゃん!
素敵すぎますわぁ~♪


health リカちゃん遊びには、いいことがいっぱい
女の子にとってリカちゃんは、うれしい、楽しいといった
自分の気持ちを自然に、そして自由に表現できる存在。
リカちゃん遊びを通して想像力を膨らませ、家族や、
お友達との、コミュニケーションの中で社会性や生活習慣に
ついて学んでいきます。また、身だしなみを整える、
習慣を身につけ、女の子らしい美的センスを、
はぐくみます。

※おうちのかたへ(箱書き)より。

こちらが、りかちゃんの大好きな家族です。
ご紹介いたしましょう~♪



そして、皆さんを、リカちゃんワールドへ、、、。
ご案内いたしましょう~♪


ぜひ、ポチッとして見て下さい。


私のリカチャン人形の、振袖姿と花嫁打掛姿。
は、こちらです。2012.3.18 の記事より

  
こちらも、ポチッとして見てね。   



Posted by lilymasako2 at 06:00Comments(10)リカちゃん人形