アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2015年01月29日

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

diary 地上200mのインフィニティー・プールが、代名詞となり、
 一躍有名になった、マリーナ・ベイ・サンズ
 シンガポール最大級のホテルは、オープン以来の人気を誇ります。
 サンズ・スカイパーク(最上階の屋上庭園)を支える、
 3棟は、54 階までが、それぞれのホテルになっており、
 2561 室の客室があります。
 

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

ホテルの下の通路を歩くと、
icon03雨が当たって来たとおもいましたら・・・・。
最上階のプールからの水しぶきicon10 が飛んできました。

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

宿泊者専用エレベーターですので、必ずカードキーが必要です。
最上階の57階への直通と、22階での乗換えの、
2基を上手く使って、お部屋へ行きました。

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

私達のお部屋があった、17階からの眺めです
向こう側は、朝食バイキングのレストランです。

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

お部屋のカードキーを差し込むと、全ての電源が入ります。
すると、
お部屋のカーテンが、スルスル~と自動に開きました。
(ちょっと驚きでした。)face05
外はicon03 雨 
全面ガラス張りで、雨が打ちつけていました。

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

素敵なお部屋でございました。face05

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

バスルームを開 けると、ど~ん♪  と、
バスタブが置かれていました。

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

トイレと、シャワールームが、別々なドアでありました。icon22

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④
反対側のお部屋へ行ってみると・・・・・。
ベランダがついていました。
どちらも魅力あふれる景観が眺められて最高でした。

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④
シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④
シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

お部屋では、さっそくシャワーを浴びてさっぱりとして、
御着替えをして、ホテル内を探検しようと~♪
お散歩をしました。

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④

誰でも立ち寄りOK!の 「 スカイ・デッキ 」
ホテルの最上階です。
こちらは、一般の方が、有料エレベーターで上がって来れるエリアです。
まあるく突き出たデッキの最先端です。
私、結構高いところ大好きですから、へっちゃらです。

シンガポール旅行(マリーナ・ベイ・サンズ)④
diary 「マリーナ・ベイ・サンズ・カジノ 」
フロアに渡り1万5000㎡という広大な面積のカジノ では、
ルーレット・ブラックジャック・バカラ といったテーブルゲームに加え、
スロットや、最新のビデオポーカーなど、13種類が楽しめる。
ゲームをプレイすれば、ソフトドリンクは、何倍でも無料だとか。

中に入るまでに、3か所で、パスポートを提示して、
ようやく中に入れました。
後学の為に、見学してみました。icon10

いろいろなマシーン?がありますし、
映画の中でしか見たことがありません。
ワクワク・ドキドキでしたが、怖さも、ちょっぴり感じました。icon10



diary 次回は、
 ホテルの最上階のインフィニティー・プール を、
 ご紹介します。face06




同じカテゴリー(2015年シンガポール旅行記)の記事画像
旅先で見つけた人形編
TWG 紅茶(シンポール旅行⑭その後)
シンガポール旅行(マンゴースチン)⑬
シンガポール旅行(働く車編)⑫
シンガポール旅行(~成田へ)⑪
シンガポール旅行(2日目の夕食)⑩
同じカテゴリー(2015年シンガポール旅行記)の記事
 旅先で見つけた人形編 (2015-02-16 06:00)
 TWG 紅茶(シンポール旅行⑭その後) (2015-02-14 06:00)
 シンガポール旅行(マンゴースチン)⑬ (2015-02-07 06:00)
 シンガポール旅行(働く車編)⑫ (2015-02-03 13:00)
 シンガポール旅行(~成田へ)⑪ (2015-02-03 06:00)
 シンガポール旅行(2日目の夕食)⑩ (2015-02-02 13:00)

この記事へのコメント
lilyさん、おはようございます~♪

素敵なホテルですねぇ~
うっとり~
私、高い所が苦手なので・・・
画像だけでも足がすくみます~(^-^;
Posted by ayu220。ayu220。 at 2015年01月29日 06:38
眺めが素敵なホテルですよね?
形も面白くて、シンガポールのシンボルにもなるホテルですね♪
シンガポール、行ってみたいなぁ・・・
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年01月29日 08:07
☆ayuさん、こんにちは。

 ayuさん、高いところ苦手ですか?
 展望デッキは、ちょっと怖い感じでした。(汗)
 空が好きだから、幸せ気分に包まれましたよ。
 素敵なホテルでした。
 ご招待でないと、来れませんでした。(汗・汗)
 (*^^*;)
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年01月29日 10:39
この様な構造は地震発生しない前提だから羨ましいですね
日本企業も技術はありますが、国土が地震の巣だから安全性を保つのに大変な労力が必要になってしまいます(T_T)
Posted by DT33DT33 at 2015年01月29日 10:45
☆がんじいにさん、こんにちは。

 良く造ったなぁ~♪ と感心して見上げました。
 素敵なホテルでした。
 それでも、(日本のおもてなし)には、
 敵いません。

 物価は高いですが、治安もいいですし、
 もう一回くらい行きたいです。
 お薦めします。
 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年01月29日 11:00
☆DT33さん、こんにちは。

 そうなんですよね。
 地震の無い国。
 なので、温泉もない。

 そして、程好い暑さで、
 過ごしやすかったです。
 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年01月29日 11:04
カジノ!!
韓国でいったことありますが・・・遊ばれて帰って来ました(笑)
Posted by きこりんきこりん at 2015年01月30日 07:57
☆きこりんさん、おはようございます。

 初めて、カジノのを見て、
 驚きでした。
 遊ばれてしまいましたか・・・。
 
 同じツアーの方は、過去に良い想いをしたことがあり、
 今回も〇万ほど勝ったと言ってました。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2015年01月31日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。