アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年12月17日

ネズミ いたぁ~♪

私のデスクの視線の先に・・・・・。
あ、動いた、なになに?
ちょろちょろと歩いて通るもの、
まさか、まっくろくろすけ じゃあるまい?
コピー機の辺りから、空気清浄器までの、
約1メートルが、その通り道でした。

あ、左に行ったよ、小っちゃいネズミだった。
えぇ~気のせいじゃない?

誰も信じてくれない。face06

けど、毎朝会社に来ると、
クシャミ・鼻水がタラタラ出てくる。
私の鼻は、(かなり感度の良いセンサー)
 (*^●●^*)クンクン  
ムズムズするんだよぉ。icon10

おととい、今度は、左から右へ・・・。
黒い塊が歩いてった。

せっかくだからと、
カタログ置き場辺りや、細々したものがあるところを、
皆で大掃除した。

そして、ネズミ取りパッドを、
コピー機の下に置いて見た。

翌日は、何も変化なし。

会社のスタッフは、

「えぇ~まぼろしじゃないのぉ?」
「masakoさん、つかれてるんじゃなぃ?」


今日も、動いてた。
私の視界のなか、今度も、また、右から左に動いてった。

絶対いるはずだぁ~♪

そして、さっき、何かの鳴き声・・・・♪♪
するよ、するするぅ。

もしや、かかった?
コピー機の下から、泣き声が聞こえたよぉ。

会社の男子を呼んで、接着シートを取り出して貰った。

いました!いました!
一件落着だぃ。
子ネズミちゃんでした。

ネズミ いたぁ~♪

そんなわけですが、
ようやく、ネズミ疑惑が解決したので、
記事にしました。



やだね、そろそろ薄暗くなってきた。

現場の人達も、帰って来るかな?
野沢菜の切り漬け出して置こうかな。

寒い中、みんな頑張っています。

あと2週間だものね。




同じカテゴリー(暮らしの中で。)の記事画像
せめてお名前を!
お墓参りに行きました。
大麦若葉・粉末 美味しい~♪
どんど焼きとMiori ちゃんの絵
1/7 会社の新年初顔合わせ
鯉こくと、今年初ラーメンです。(1)
同じカテゴリー(暮らしの中で。)の記事
 せめてお名前を! (2015-04-18 06:00)
 お墓参りに行きました。 (2015-03-12 17:00)
 つぶやき・2015´立春 (2015-02-04 06:00)
 大麦若葉・粉末 美味しい~♪ (2015-01-16 12:00)
 どんど焼きとMiori ちゃんの絵 (2015-01-13 13:00)
 1/7 会社の新年初顔合わせ (2015-01-11 06:00)

Posted by lilymasako2 at 16:30│Comments(2)暮らしの中で。
この記事へのコメント
今朝10時、上田の国道で見た温度計は-2℃L(・o・)」。
雲はありますが久しぶりの青空。
猫になって丸まっていたいです(爆)。

絵手紙カレンダー昨日届きました。
ありがとうございます!
ただ夜はお出かけしてしまったので、未開封です。
今夜じっくりと鑑賞させて頂きます。
Posted by おーとも at 2014年12月18日 11:36
☆おーともさん、おはようございます。

 外気が、低~くて、凍えそうですね。
 今朝、山々の朝焼けが綺麗でした。
 サーモン色だったぁ。(*^^*)v

 カレンダーお傍に置いて頂けたら、幸いです。
 今まで、ブログに公開してきた絵から、
 私の好きな絵を撰んでみました。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月19日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。