2014年11月26日
ボジョレーヌーボー 味わいました♪
若々しい、フレッシュな味が大好き。
バブルの頃のお祭り騒ぎは、なくなって来ましたが、
我が家も娘がいた頃から、11月の解禁日には、
いつも、ワインを用意して、味わっていました。
先日、実家の母達と、上山田温泉に出掛けた日の、
帰り道、松代経由で帰って参りました。
ここしばらく tenny さんのお店にも行けてなくって。
ボージョレーヌーボー! 解禁になった日、
ようやく、お店に立ち寄ることが出来ましたぁ。
予約もしてなかったのに、
tenny さんに1セット 譲って頂きました。
ありがとうございました。 (*^^*)ニコニコ


こちらで、嬉しいサプライズが・・・。
tenny さんのお店で、なんと、菓恋♪さんの焼き菓子を頂きました。
薔薇の形のマドレーヌです。 菓恋♪さんにお逢いで来たような・・・・、
嬉しい出来事でした。
この日の夕食のメニューなど、
あぁ~また、画像撮り忘れましたぁ。
チーズの生ハム巻きや、長芋のスティックetc.

そして、こちらの イイダコちゃんと、白子ちゃんの煮もの。
けっこう美味しかったよ。
お魚中心の夕食会だったけど、この日のワインは赤でした。
さっぱりとして、飲みやすかったです。
ボトルのデザインも、ステキですよね。
PAPAと、かんぱぁ~い♪

うちのお姫ちゃんも、参加したくて、
小さなワイングラス握りしめてました。
飲んでいるのは、お水です・・・・・。

そうそう、Rioちゃん、
ママのおっぱい~卒業しました。
もう、3日になります。
ママの母乳で、ここまで育ってきて、
ほんとうに有難い限りです。
私は、最初の子から、産休を頂き、
3ケ月で職場復帰しましたので、
ミルクを足して~とうとう母乳は諦めてしまいました。
ほんと、役無しおっぱいちゃんでありました。
ママには、心から感謝いっぱいです。
1歳6カ月過ぎた頃には、授乳をやめよう~♪
ママが計画を立てました。
ご飯も麺類も喜んで食べてましたので、
眠くなったり、甘えたり、眠りにつく前の、
ママとの温かなコミニケーション。
「おっぱいにへのへのもへじ」 顔描き作戦となりました。
ところが、それには、重要な注意事項があったのでした。
それは、しばらくは、お風呂に一緒に入らないこと。
ついつい注意事項を忘れて・・・・・。
その日に、一緒に入ってしまった。
なんといっても、ママのおっぱいに顔があるんですから。
Rioちゃんが、お風呂で大泣きしてました。
それでも、
Rioちゃん、ママのおっぱいに顔が描かれてるので、
飲みたくない。 と相成りました。 (やったね。)
成功率90%以上でしたので、この手は大成功でした。
でも、飲みたいの~って、神妙なお顔。
その日の夜は、1時間泣きっぱなし状態。
朝、瞼が腫れておりました。
でも、「おっぱい飲む?」 って聞いても、「ややぁ~」 と、
首を振るのです。 (作戦は上手くいきましたが・・・。)
最近、可愛い笑顔の合間に、
神妙な顔をします。
ママが、寂しくてRioちゃんを可哀そうに思っちゃう。
本当は、一番つらいのはママなんだよね。
親離れ子離れの第一歩でした。
Rioちゃんは、まだ時々神妙な顔をしますが、
牛乳も飲めますし、もう、大丈夫です。
でも、なにか、哀しげに見えて、こちらも切ない気持ちに。
ママが一番、堪え処かも知れませんね。
Rioちゃん、頑張れ!
バブルの頃のお祭り騒ぎは、なくなって来ましたが、
我が家も娘がいた頃から、11月の解禁日には、
いつも、ワインを用意して、味わっていました。

先日、実家の母達と、上山田温泉に出掛けた日の、
帰り道、松代経由で帰って参りました。
ここしばらく tenny さんのお店にも行けてなくって。

ボージョレーヌーボー! 解禁になった日、

ようやく、お店に立ち寄ることが出来ましたぁ。
予約もしてなかったのに、
tenny さんに1セット 譲って頂きました。

ありがとうございました。 (*^^*)ニコニコ
こちらで、嬉しいサプライズが・・・。
tenny さんのお店で、なんと、菓恋♪さんの焼き菓子を頂きました。
薔薇の形のマドレーヌです。 菓恋♪さんにお逢いで来たような・・・・、
嬉しい出来事でした。

この日の夕食のメニューなど、
あぁ~また、画像撮り忘れましたぁ。

チーズの生ハム巻きや、長芋のスティックetc.
そして、こちらの イイダコちゃんと、白子ちゃんの煮もの。
けっこう美味しかったよ。
お魚中心の夕食会だったけど、この日のワインは赤でした。
さっぱりとして、飲みやすかったです。
ボトルのデザインも、ステキですよね。

うちのお姫ちゃんも、参加したくて、
小さなワイングラス握りしめてました。
飲んでいるのは、お水です・・・・・。

そうそう、Rioちゃん、
ママのおっぱい~卒業しました。
もう、3日になります。
ママの母乳で、ここまで育ってきて、
ほんとうに有難い限りです。
私は、最初の子から、産休を頂き、
3ケ月で職場復帰しましたので、
ミルクを足して~とうとう母乳は諦めてしまいました。
ほんと、役無しおっぱいちゃんでありました。
ママには、心から感謝いっぱいです。
1歳6カ月過ぎた頃には、授乳をやめよう~♪
ママが計画を立てました。
ご飯も麺類も喜んで食べてましたので、
眠くなったり、甘えたり、眠りにつく前の、
ママとの温かなコミニケーション。
「おっぱいにへのへのもへじ」 顔描き作戦となりました。
ところが、それには、重要な注意事項があったのでした。
それは、しばらくは、お風呂に一緒に入らないこと。
ついつい注意事項を忘れて・・・・・。
その日に、一緒に入ってしまった。

なんといっても、ママのおっぱいに顔があるんですから。
Rioちゃんが、お風呂で大泣きしてました。
それでも、
Rioちゃん、ママのおっぱいに顔が描かれてるので、
飲みたくない。 と相成りました。 (やったね。)
成功率90%以上でしたので、この手は大成功でした。
でも、飲みたいの~って、神妙なお顔。
その日の夜は、1時間泣きっぱなし状態。
朝、瞼が腫れておりました。
でも、「おっぱい飲む?」 って聞いても、「ややぁ~」 と、
首を振るのです。 (作戦は上手くいきましたが・・・。)
最近、可愛い笑顔の合間に、
神妙な顔をします。
ママが、寂しくてRioちゃんを可哀そうに思っちゃう。
本当は、一番つらいのはママなんだよね。
親離れ子離れの第一歩でした。
Rioちゃんは、まだ時々神妙な顔をしますが、
牛乳も飲めますし、もう、大丈夫です。

でも、なにか、哀しげに見えて、こちらも切ない気持ちに。
ママが一番、堪え処かも知れませんね。

Posted by lilymasako2 at 13:00│Comments(6)
│暮らしの中で。
この記事へのコメント
Rioちゃん、もう乳離れですか?えらいですね♪
我が家も3人母乳でしたが、長男は1週間以上は泣いていました(笑)
長女は簡単に離れました。
もしかして、女の子の方が早いのでしょうかね?(笑)
我が家も3人母乳でしたが、長男は1週間以上は泣いていました(笑)
長女は簡単に離れました。
もしかして、女の子の方が早いのでしょうかね?(笑)
Posted by がんじいに
at 2014年11月27日 08:08

☆がんじいにさん、おはようございます。
Rioちゃん、寂しそうな顔をしたり、
健気に我慢してて、周りも見守っています。
たぶん大丈夫でしょう。
男の子の方が、大変だったのですね?
我が家は、ミルクと牛乳で大きくなりました。
母乳で育つことは、すばらしい事です。
(*^^*)
いつも、ありがとうございます。
Rioちゃん、寂しそうな顔をしたり、
健気に我慢してて、周りも見守っています。
たぶん大丈夫でしょう。
男の子の方が、大変だったのですね?
我が家は、ミルクと牛乳で大きくなりました。
母乳で育つことは、すばらしい事です。
(*^^*)
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年11月27日 10:04

離乳おめでとうございます!
Rioちゃんも辛いけどママも辛くて寂しいんですよねぇ~(ノ∀`*)ペチ
でも、成功してよかった!よかった!
ウチは二人とも卒乳だったので、私だけが気持ちの整理ができないまま突然寂しい思いをしましたぁ~(笑)
Rioちゃんも辛いけどママも辛くて寂しいんですよねぇ~(ノ∀`*)ペチ
でも、成功してよかった!よかった!
ウチは二人とも卒乳だったので、私だけが気持ちの整理ができないまま突然寂しい思いをしましたぁ~(笑)
Posted by うさりん
at 2014年11月27日 11:26

☆うさりんちゃん、こんにちは。
授乳してるときの親子の様子を、
傍で見ていて、私も幸せな気持ちでいました。
ママの方が、とっても、寂しそうなの。
Rioちゃんも、わざとママを避けて、
BABA~♪って、甘えて来たり、
かなり意識してる。
おっぱいに顔を描くのは、大成功だった。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
授乳してるときの親子の様子を、
傍で見ていて、私も幸せな気持ちでいました。
ママの方が、とっても、寂しそうなの。
Rioちゃんも、わざとママを避けて、
BABA~♪って、甘えて来たり、
かなり意識してる。
おっぱいに顔を描くのは、大成功だった。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年11月27日 13:19

先日はお買い上げいただき、ありがとうございました(^o^) 楽しいお食事会になられたようで、とっても嬉しいです!
なんと‼︎ リオちゃんの大きくなった事♬
一緒に乾杯で、さぞかしリオちゃんも喜んだのでしょうね〜。
ステキな親孝行、そして素晴らしい思い出の一晩を過ごされた翌日お会いしたせいかしら、masakoさんの笑顔がいつもにも増して輝いておられましたよ(^o^) ぜひまたお出かけ下さいね。
なんと‼︎ リオちゃんの大きくなった事♬
一緒に乾杯で、さぞかしリオちゃんも喜んだのでしょうね〜。
ステキな親孝行、そして素晴らしい思い出の一晩を過ごされた翌日お会いしたせいかしら、masakoさんの笑顔がいつもにも増して輝いておられましたよ(^o^) ぜひまたお出かけ下さいね。
Posted by tenny at 2014年12月01日 10:23
☆tennyさん、こんにちは。
なかなか松代方面に行かれなくて・・・・。
ようやく伺えました。
Rioちゃん、1歳半過ぎました。
あ~という間ですね。
お母さまにも、お逢いしたので、
また機会を作ってお邪魔したいです。
この天使のチーズ、ほんと美味しかったです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
なかなか松代方面に行かれなくて・・・・。
ようやく伺えました。
Rioちゃん、1歳半過ぎました。
あ~という間ですね。
お母さまにも、お逢いしたので、
また機会を作ってお邪魔したいです。
この天使のチーズ、ほんと美味しかったです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年12月01日 13:33
