2014年09月30日
福寿荘さんのお月見の会
女将さんに、お誘い頂きまして、
9/27 福寿草さんの 「お月見の会 」 に、参加させて頂きました。
私の知人で、三味線の先生のHさんの、
津軽三味線の演奏もあるという事でしたので、
お祝いの花束を携えて出掛けて来ました。
私、この歌が大好きなんです。
最近、頭ン中に、この歌が、ぐるぐるぐる~♪
歌詞は憶えきれないんだけど、鼻歌、ハミングでノリノリです。
女将さんの、
「masakoちゃん、ぜひ歌ってねぇ」 に、乗っちゃいましたけど。
(もっと上手だったらいいんだけど、ヘタッピでごめんなさいね。)
皆さんの歌を聞いて、
手拍子♪してる方がいいなぁ~♪
この日も、たまたま、
うちの男衆は、権堂村に御用だったから、
参加で来て、嬉しかったです。 (*^^*)ニコニコ
女将さんのいらっしゃる、福寿荘さんでは、
勉強会(講演会)など、度々開催されます。
9/27 福寿草さんの 「お月見の会 」 に、参加させて頂きました。

私の知人で、三味線の先生のHさんの、
津軽三味線の演奏もあるという事でしたので、
お祝いの花束を携えて出掛けて来ました。
私がまだお嫁に来たばかりの頃、
同じ職場でお世話になった、Hさんの、
津軽三味線を、初めて聴かせて頂きました。
お弟子さんとの合奏も、素晴らしかったです。
唄と三味線、味わいのある曲でした。
な・な・なんと、歌っております。
大好きな、渡辺真知子のブルー♪
そして、いよいよプロ歌手のご登場です。
本格演歌とは、これぞ!!の歌唱力です。
藤野とし恵さんの ・プロフィール
↑ こちらをポチッとしてね。
女の海流
2014年10月8日(水)発売
藤野とし恵 本格演歌渾身の最新作!
儚く…切ない… 女性の心情を情景豊かに歌いあげます!
新曲・女の海流 はこちらから。

最近、頭ン中に、この歌が、ぐるぐるぐる~♪
歌詞は憶えきれないんだけど、鼻歌、ハミングでノリノリです。
女将さんの、
「masakoちゃん、ぜひ歌ってねぇ」 に、乗っちゃいましたけど。

(もっと上手だったらいいんだけど、ヘタッピでごめんなさいね。)
皆さんの歌を聞いて、
手拍子♪してる方がいいなぁ~♪

この日も、たまたま、
うちの男衆は、権堂村に御用だったから、
参加で来て、嬉しかったです。 (*^^*)ニコニコ

勉強会(講演会)など、度々開催されます。
Posted by lilymasako2 at 13:00│Comments(8)
│出逢い・めぐり合い
この記事へのコメント
初めてのステージデビューおめでとうございます?!
スポットライトは暑くなかったですか(笑)?
回を重ねると病みつきになりますよ(*^m^*) ムフッ。
スポットライトは暑くなかったですか(笑)?
回を重ねると病みつきになりますよ(*^m^*) ムフッ。
Posted by おーとも at 2014年10月01日 07:05
lilymasako2さん おはようございます^^
福寿草さんのお料理食べてみたいなぁ~。
おお!!ステージデビューですか。格好いい( ^o^)ノ
福寿草さんのお料理食べてみたいなぁ~。
おお!!ステージデビューですか。格好いい( ^o^)ノ
Posted by まきみ
at 2014年10月01日 07:26

楽しい会だったようですね♪
私もまたお邪魔したいと思います♪
私もまたお邪魔したいと思います♪
Posted by がんじいに
at 2014年10月01日 13:00

lilymasakoさん こんにちは~
先日はありがとうございました♫
masakoさんの歌は とても上手♪
綺麗な高音で 私の大好きな歌を
ご披露いただき本当にありがとう♪
H先生もlilymasakoさんの花束には
大感激!!
優しいお心遣いをいただき感謝です♪
電話ごめんね タイミングはずしちゃって
また 電話するねぇ~☆彡
(=^・^=)
先日はありがとうございました♫
masakoさんの歌は とても上手♪
綺麗な高音で 私の大好きな歌を
ご披露いただき本当にありがとう♪
H先生もlilymasakoさんの花束には
大感激!!
優しいお心遣いをいただき感謝です♪
電話ごめんね タイミングはずしちゃって
また 電話するねぇ~☆彡
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2014年10月01日 13:08

☆おーともさん、おはようございます!
素晴らしいステージですよぉ。
花道も付いております。
緞帳もあって、雰囲気最高です。
ですが、、、。
大勢の皆さんの前では、照れ臭いです。
やはり、おうちカラオケが一番。
お風呂の中で、エコ効かせて歌う方が、
性に合ってるかな!(・・;)))
愉しいひとときでした。
(⌒‐⌒) ニコニコ
いつもありがとうございます!
素晴らしいステージですよぉ。
花道も付いております。
緞帳もあって、雰囲気最高です。
ですが、、、。
大勢の皆さんの前では、照れ臭いです。
やはり、おうちカラオケが一番。
お風呂の中で、エコ効かせて歌う方が、
性に合ってるかな!(・・;)))
愉しいひとときでした。
(⌒‐⌒) ニコニコ
いつもありがとうございます!
Posted by lilymasako2
at 2014年10月02日 07:58

☆まきみさん、おはようございます!
文部省唱歌を歌う方が、好きなんですが!
つい、キッチンの、鼻唄から、
ステージに乗っちゃった!
(((^^;)
いつか、オフ会やりたいですね!
(⌒‐⌒) ニコニコ
文部省唱歌を歌う方が、好きなんですが!
つい、キッチンの、鼻唄から、
ステージに乗っちゃった!
(((^^;)
いつか、オフ会やりたいですね!
(⌒‐⌒) ニコニコ
Posted by lilymasako2
at 2014年10月02日 07:58

☆がんじいにさん、おはようございます!
福寿荘さんの美人姉妹は、芸達者ですし、
スタッフのみなさま、カラオケ教室のお仲間も、
皆さん、お歌がお上手です。
がんじいにさんも、
毎年お仲間で、いらっしゃいますもの、
ご存じですよね。
和みのお宿、温泉も素晴らしいです。
(⌒‐⌒) ニコニコ
いつも、ありがとうございます!
福寿荘さんの美人姉妹は、芸達者ですし、
スタッフのみなさま、カラオケ教室のお仲間も、
皆さん、お歌がお上手です。
がんじいにさんも、
毎年お仲間で、いらっしゃいますもの、
ご存じですよね。
和みのお宿、温泉も素晴らしいです。
(⌒‐⌒) ニコニコ
いつも、ありがとうございます!
Posted by lilymasako2
at 2014年10月02日 07:59

☆女将さん、おはようございます!
先日はお世話になりました。
H先生の演奏を初めて見せて頂きました。
ありがとうございました。
私の歌は、いつも主人にも、
味もそっけもない。と言われるものですが、
参加することに意義があり、、、。
ってことで!(((^^;)
藤野とし恵さんの歌、さすがプロ!
スタッフの皆さんの踊りも、最高ですね。
愉しいひとときでした。
(⌒‐⌒)ニコニコ
女将さん、ありがとうございました。
先日はお世話になりました。
H先生の演奏を初めて見せて頂きました。
ありがとうございました。
私の歌は、いつも主人にも、
味もそっけもない。と言われるものですが、
参加することに意義があり、、、。
ってことで!(((^^;)
藤野とし恵さんの歌、さすがプロ!
スタッフの皆さんの踊りも、最高ですね。
愉しいひとときでした。
(⌒‐⌒)ニコニコ
女将さん、ありがとうございました。
Posted by lilymasako2
at 2014年10月02日 08:00
