2014年08月17日
つぶやき☆2014´夏
きっかけは、、、、、。
どこに行くにも、

目につくものは、撮らねばなるまい!と、必死の形相

自分自身の姿に、(ハッと我に返った。)
そして、
ここに行って来ました。
何を食べて来ました。
って、
自分のプライベートを公表してきて。
果たして、どこへ向かってるんだろう ~自分。
知らず知らず、
ブログやらなきゃいけない症候群 に填まってた。

・・・・しなきゃいけない。
そんなに重要かぁ~それ。
そして、
しばらくブログから離れる事にしつつ、
時どきは、ブログ仲間の皆さまのところを、
そぉっと、覗いてみたりして、、、。
長い間に、習慣になってる、デジカメは、
自分の中の


無意識に、


でも、
それが、私の愉しい事なんだよね。
そして、
毎日、記事にしたくなるような出来事が、
このように、たくさんある今を、
とても幸せに感じる。
だからって、
360°全開で、アンテナを張っていたら、
気が散漫して、忙しない状態になる。
ここはひとつ、自分の得意分野を絞って、
日記みたいに、形に残して行けたらと思う。
お盆休みは、ゆっくり過ごせました。
家の中も、当初の目標は、達成できませんでしたが、
自分の部屋と、
旦那さんの寝室と、
クローゼットの中と、
小さな屋根裏部屋の書斎の中を、
物を移動しながら、不用品を捨てて、
掃除機で埃を吸い込み、
きれいに拭き掃除して、
ブラインドもきれいに拭いて、
厚手のカーテンや、レースのカーテンを洗濯。
いまは、爽やかで、気持ちのいい風を通してる。
まだ、手付かずの場所もあるけれど、
出した、可燃ごみの袋の数だけ。
家の中が、すっきりしたんだよね。
家の大姑さまにも、
可燃ごみの袋を渡そうと声かけてみた。
「もし使うならどうぞ、
不要な衣類などあったら、
使ってください。 」 と。
「やればいいんだろうけど、なかなかねぇ~」 との返事。
だよね、無理は云わないよ。
実家の母も、云っていた。
「どうやったらいいか、出来ないんだよ。」 と。
実母の場合は、娘(私の実妹)が、同居していて、
その娘が、片付け大好きなので、容赦ないのだ。
強制的に、荷物を減らしてくれた。
やってしまえば、母も、喜んでいるんだよね。
我が家は、
まだまだ嫁の私が、どうこうできる立場ではない。
そん時が、きたら、そん時だわ。 と心に言い聞かす。

せめて、自分の管理スペースは、すっきりさせて、
行きたいと思うこの頃なんです。
明日から、少しずつブログ動き出します。
こんな、私のブログですが、
良かったら、見に来て下さいね。
此処まで、読んで下さってありがとうございます。
Posted by lilymasako2 at 09:36│Comments(20)
│暮らしの中で。
この記事へのコメント
ゆっくりお休みできたようですね♪
ブログは更新しなければいけない気持ちになると、大変ですよね?
ご無理なさらないで下さい♪
前にお話した虹を記事に挙げました。
熊本戦です。熊本と言えば?・・・(笑)
お暇な時にご覧下さい♪
ブログは更新しなければいけない気持ちになると、大変ですよね?
ご無理なさらないで下さい♪
前にお話した虹を記事に挙げました。
熊本戦です。熊本と言えば?・・・(笑)
お暇な時にご覧下さい♪
Posted by がんじいに
at 2014年08月17日 12:51

☆がんじいにさん、こんにちは。
ステキな画像見せて頂きましたよ。
(*^^*)v
広々と見渡せる大空、
大スクリーンですね。
私も、見上げる空が、大好きです。
気持ちは、いつも、高い方へ、、、、。
太陽さんは、素晴らしいです。
青い空と、白い雲、そして、輝く太陽。
いつも、素敵な瞬間をキャッチしたくて、
バックには、いつもデジカメ携帯してます。
少しお休みしたブログは、
やはり、みなさんに、お知らせしたいことが、
たくさんある事に、改めて気づきました。
無理なく、のんびりですが、
書く事が好きなので、きっと、
今までどうりの、ペースに戻っていくでしょう。
仕事が第一なので、慎んで、、、、、。
今月末の納税までは、決算が終わりませんので、
ラストスパート、頑張ります。
いつも、コメント頂戴し、ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
ステキな画像見せて頂きましたよ。
(*^^*)v
広々と見渡せる大空、
大スクリーンですね。
私も、見上げる空が、大好きです。
気持ちは、いつも、高い方へ、、、、。
太陽さんは、素晴らしいです。
青い空と、白い雲、そして、輝く太陽。
いつも、素敵な瞬間をキャッチしたくて、
バックには、いつもデジカメ携帯してます。
少しお休みしたブログは、
やはり、みなさんに、お知らせしたいことが、
たくさんある事に、改めて気づきました。
無理なく、のんびりですが、
書く事が好きなので、きっと、
今までどうりの、ペースに戻っていくでしょう。
仕事が第一なので、慎んで、、、、、。
今月末の納税までは、決算が終わりませんので、
ラストスパート、頑張ります。
いつも、コメント頂戴し、ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2
at 2014年08月17日 14:11

私も書く事がとっても好きなんです。
lilyさんの気持ちはわかるような気が致します。
もうお仕事の事を考えられていますね。
私も明日からは通常モード(戦闘モード?)です。
頑張りましょう(^-^)g"。
lilyさんの気持ちはわかるような気が致します。
もうお仕事の事を考えられていますね。
私も明日からは通常モード(戦闘モード?)です。
頑張りましょう(^-^)g"。
Posted by おーとも at 2014年08月17日 18:56
☆おーともさん。こんばんは!
今年は一日おまけで、ゆっくり過ごせました。
明日からいつもの毎日ですね。
暮れまで、ガンバりましょう!
小学生の時の夢が、新聞記者になる。
でした。もう少し頭脳明晰でしたら、
夢も叶ったかな!
だんだん、身の丈の夢を見ることに!
方向転換も、早い方です。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
今年は一日おまけで、ゆっくり過ごせました。
明日からいつもの毎日ですね。
暮れまで、ガンバりましょう!
小学生の時の夢が、新聞記者になる。
でした。もう少し頭脳明晰でしたら、
夢も叶ったかな!
だんだん、身の丈の夢を見ることに!
方向転換も、早い方です。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年08月17日 21:22

わかるわ~(笑)ブログやらなきゃいけない症候群。
私なんか考えながらキーボード打っているので
一記事アップするのに結構時間がかかり、
夜の時間をだいぶ費やしてしまいます(^^;
私なんか考えながらキーボード打っているので
一記事アップするのに結構時間がかかり、
夜の時間をだいぶ費やしてしまいます(^^;
Posted by mg at 2014年08月17日 22:58
ネタ探すつもりのない時に限って、ネタを拾ってしまいますね
カメラ持ってない時に、美味しい場面に逢います、5月上京時の上野駅はまさにそうでした(T_T)駄目押しが池袋駅でも…
部屋の中、だんだん倉庫と言うかゴミ屋敷化しているので大規模な資産リストラをしないとイカン とかなり前から思っているのですが…
カメラ持ってない時に、美味しい場面に逢います、5月上京時の上野駅はまさにそうでした(T_T)駄目押しが池袋駅でも…
部屋の中、だんだん倉庫と言うかゴミ屋敷化しているので大規模な資産リストラをしないとイカン とかなり前から思っているのですが…
Posted by DT33
at 2014年08月18日 00:52

オイラも長野行ってる時にネタ集めに奔走してる自分に気が付いて「ハタ」となることが度々です
現在進行の旅の最中なのに次の旅までネタが足りるか考えたり。。。。
ブログって楽しいけど目的がすり替っちゃう時ってありますよね(-_-)
気楽にやって行けたら良いとは思うんですがね。
片づけ進んだようですね♪
実はオイラもここ3週間くらいかな??
押し入れや物入れとか思い切って整理したら
半分くらいのモノ、処分出来ましたよ♪
お蔭で押し入れガラガラです。
現在進行の旅の最中なのに次の旅までネタが足りるか考えたり。。。。
ブログって楽しいけど目的がすり替っちゃう時ってありますよね(-_-)
気楽にやって行けたら良いとは思うんですがね。
片づけ進んだようですね♪
実はオイラもここ3週間くらいかな??
押し入れや物入れとか思い切って整理したら
半分くらいのモノ、処分出来ましたよ♪
お蔭で押し入れガラガラです。
Posted by おやきわだ2
at 2014年08月18日 07:07

おはようございます。
すっごく気持ちわかります。
なんかすぐカメラかまえちゃっている
自分がいる。
飲み会に行っても
ちょっと待ってーって写真とってたり・・・
目で見て楽しもうって最近は思います。
今を楽しもうって
大切なこと大切にできたら
いいですね~
すっごく気持ちわかります。
なんかすぐカメラかまえちゃっている
自分がいる。
飲み会に行っても
ちょっと待ってーって写真とってたり・・・
目で見て楽しもうって最近は思います。
今を楽しもうって
大切なこと大切にできたら
いいですね~
Posted by myu
at 2014年08月18日 09:12

私も最近同じこと考えていましたぁ~(笑)
ちょっと周りがみえなくなってるかもって....。
優先順位を考えてやって行こうと思いますぅ~(ノ∀`*)ペチ
ちょっと周りがみえなくなってるかもって....。
優先順位を考えてやって行こうと思いますぅ~(ノ∀`*)ペチ
Posted by うさりん
at 2014年08月18日 10:27

☆mgさん、こんにちは。
ブログやらなきゃいけない症候群。
知らず知らず、、、填まっちゃう。
ブログが習慣になり、気がつくと
他の趣味が、ほったらかし。
たまには、リフレッシュして、
見直す事もいいかもしれませんね。
結局、元通りこうしてブログやってまが、、、。
(*^^*;)
ありがとうございます。
ブログやらなきゃいけない症候群。
知らず知らず、、、填まっちゃう。
ブログが習慣になり、気がつくと
他の趣味が、ほったらかし。
たまには、リフレッシュして、
見直す事もいいかもしれませんね。
結局、元通りこうしてブログやってまが、、、。
(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年08月18日 12:38

☆DT33さん、こんにちは。
自分の持ち物を、洗いざらい確認する。
想いが済んだ物とも、お別れする位の、
気持ちが必要かも知れません。
かなり減らせました。
百合の花コレクションも、大事なものを見極める為に、
別ブログ立ち上げたのです。
結構手放したり、保存より使用へ、
活用できそうです。
(*^^*)V
ありがとうございます。
自分の持ち物を、洗いざらい確認する。
想いが済んだ物とも、お別れする位の、
気持ちが必要かも知れません。
かなり減らせました。
百合の花コレクションも、大事なものを見極める為に、
別ブログ立ち上げたのです。
結構手放したり、保存より使用へ、
活用できそうです。
(*^^*)V
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年08月18日 12:39

☆わださん、こんにちは。
生活の中の優先順位、最近考えて行動しています。
わださんも、お片付けされたの?
大変だけど、そこに固まっていたものを、
よけたり、捨てたり、片付けると、
新しい風が通る気がします。
私は、今回、無くした指輪が見つかりました。
それに、ものにこだわらないような、
心豊かな生活に、シフトを変えていけたら、
好いなぁ。
シンプルな老後を今から目指しています。
何でも、早く取り組んだ方が、良いんですよね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
生活の中の優先順位、最近考えて行動しています。
わださんも、お片付けされたの?
大変だけど、そこに固まっていたものを、
よけたり、捨てたり、片付けると、
新しい風が通る気がします。
私は、今回、無くした指輪が見つかりました。
それに、ものにこだわらないような、
心豊かな生活に、シフトを変えていけたら、
好いなぁ。
シンプルな老後を今から目指しています。
何でも、早く取り組んだ方が、良いんですよね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年08月18日 12:40

☆myuさん、こんにちは。
たまには、立ち止まって、
自分の姿をあらためて、外側から見るのも、
必要ですよね。
食事してても、ついカメラ、、、。
「また撮るのか!」って言われます。
何の為、どうして?
そう、疑問に思う事も大事ですね。
長くやって来て、そう思う段階に、
突入したのかな?
年代と共に、生活スタイルも変わるし、
ブログスタイルも、変わって行くのも、
好いかも知れないですね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
たまには、立ち止まって、
自分の姿をあらためて、外側から見るのも、
必要ですよね。
食事してても、ついカメラ、、、。
「また撮るのか!」って言われます。
何の為、どうして?
そう、疑問に思う事も大事ですね。
長くやって来て、そう思う段階に、
突入したのかな?
年代と共に、生活スタイルも変わるし、
ブログスタイルも、変わって行くのも、
好いかも知れないですね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年08月18日 12:42

☆うさりんさん、こんにちは。
なんか急に、立ち止まっちゃったよぉ。
そしたら、自分の生活スタイルも、
見直さなきゃって、思いました。
次の段階へ行く、タイミングなのかなぁ~って。
優先順位、見極めました。
整理整頓にも、繋がって、
なんだか、リフレッシュで来たようです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
なんか急に、立ち止まっちゃったよぉ。
そしたら、自分の生活スタイルも、
見直さなきゃって、思いました。
次の段階へ行く、タイミングなのかなぁ~って。
優先順位、見極めました。
整理整頓にも、繋がって、
なんだか、リフレッシュで来たようです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年08月18日 12:46

lily2さま
こんばんは♪
久しぶりにお邪魔させていただいたら…
ブログ、すこ~しお休みしながら
しっかり整理整頓なさっていたのですね。
私もブログ、割り切って自分のペースで
進めていけるようになってから
とても気が楽になりました。
いつぞやの きゅうりを使った「ご飯の友」
家族に好評です~♪
こんばんは♪
久しぶりにお邪魔させていただいたら…
ブログ、すこ~しお休みしながら
しっかり整理整頓なさっていたのですね。
私もブログ、割り切って自分のペースで
進めていけるようになってから
とても気が楽になりました。
いつぞやの きゅうりを使った「ご飯の友」
家族に好評です~♪
Posted by yoneyama
at 2014年08月18日 20:44

こんばんは
先日は大雨の中にご来店ありがとうございました♪
いつも「大人買い」いただき本当に
感謝☆感謝でございます(^u^)
ゆっくりお話出来たし~朝から雨で下がり
気味だったテンションがアップしました♪
ブログのこと・・・何となくわかります。
画像も無しの凝った内容でも何でもない
私が言うのもなんですが(笑)
更新はぼちぼちで~ゆっくりがいいですね!
りりーさんの空の写真や絵手紙の癒しの
ブログ大好きです(^-^)
また☆お邪魔しますね~
先日は大雨の中にご来店ありがとうございました♪
いつも「大人買い」いただき本当に
感謝☆感謝でございます(^u^)
ゆっくりお話出来たし~朝から雨で下がり
気味だったテンションがアップしました♪
ブログのこと・・・何となくわかります。
画像も無しの凝った内容でも何でもない
私が言うのもなんですが(笑)
更新はぼちぼちで~ゆっくりがいいですね!
りりーさんの空の写真や絵手紙の癒しの
ブログ大好きです(^-^)
また☆お邪魔しますね~
Posted by 菓恋♪
at 2014年08月18日 22:57

yoneyamaさま、こんにちは。
胡瓜の佃煮、作られたのですか?
美味しいでしょう~♪
ご飯がすすみますよね。
(*^^*)v
少しお休みしました。
それでもまた、書く事が好きなので、
またいつものペースになりそうですが、
いろいろ思うところがあって、
仕切り直し出来ました。
今年は、富士見高原の百合の花に、
逢いに行けませんでしたが、
TVのコマーシャルで、見せて頂きました。
昨年は、大変な一年でしたが、
私には、ご褒美の一年でした。
想い出は心の中に永遠です。
いろいろな物片付けながら、
感じました。
いま必要なものと、すっきりと暮らしたい。
いいお盆休みでした。 (*^^*)v
ありがとうございます。
またご訪問下さいね。
胡瓜の佃煮、作られたのですか?
美味しいでしょう~♪
ご飯がすすみますよね。
(*^^*)v
少しお休みしました。
それでもまた、書く事が好きなので、
またいつものペースになりそうですが、
いろいろ思うところがあって、
仕切り直し出来ました。
今年は、富士見高原の百合の花に、
逢いに行けませんでしたが、
TVのコマーシャルで、見せて頂きました。
昨年は、大変な一年でしたが、
私には、ご褒美の一年でした。
想い出は心の中に永遠です。
いろいろな物片付けながら、
感じました。
いま必要なものと、すっきりと暮らしたい。
いいお盆休みでした。 (*^^*)v
ありがとうございます。
またご訪問下さいね。
Posted by lilymasako2
at 2014年08月19日 15:32

☆菓恋♪さん、こんにちは。
雨が好き。って、、、、私。
大雨連れてっちゃった。(汗)
実家で、しふぉんけーきと、
マンゴプリン、母と妹と頂きました。
美味しかったですぅ。
お店で、ゆっくりさせて頂けて、
心休まりましたぁ。
ありがとうございます。
早速、虹を見ました。
(*^^*)v
ありがとうございます。
雨が好き。って、、、、私。
大雨連れてっちゃった。(汗)
実家で、しふぉんけーきと、
マンゴプリン、母と妹と頂きました。
美味しかったですぅ。
お店で、ゆっくりさせて頂けて、
心休まりましたぁ。
ありがとうございます。
早速、虹を見ました。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年08月19日 15:39

lilyさん素敵!
なんか別のステージに移行したみたい
いいなぁ
この写真もいいわ~❤
捨てることは難しいけど見習います^^;
なんか別のステージに移行したみたい
いいなぁ
この写真もいいわ~❤
捨てることは難しいけど見習います^^;
Posted by RANI
at 2014年08月20日 08:29

☆RANIさん、こんにちは。
ステキな富士山の雄姿見せて頂きました。
いつ見ても、美しい御姿ですね。
御年●●歳。
人生途中の、棚卸でしょうか、
捨てるに及ばない資源(再生できそうな、、、。)
も、多数ありました。
手元に残す物を、見極める作業は、
気持ちの整理につながりました。
なかなか捨てるのは難しい。
手放すって、、、、。
いい確認作業となりました。
(*^^*;)
子供達に残してあげれるのは、
自分の生き方くらいかな。
自分で集めたものは、
子供達からしたら、ただのガラクタ。
少しづつ減らしていけたらな。
(*^^*)v
ステキな富士山の雄姿見せて頂きました。
いつ見ても、美しい御姿ですね。
御年●●歳。
人生途中の、棚卸でしょうか、
捨てるに及ばない資源(再生できそうな、、、。)
も、多数ありました。
手元に残す物を、見極める作業は、
気持ちの整理につながりました。
なかなか捨てるのは難しい。
手放すって、、、、。
いい確認作業となりました。
(*^^*;)
子供達に残してあげれるのは、
自分の生き方くらいかな。
自分で集めたものは、
子供達からしたら、ただのガラクタ。
少しづつ減らしていけたらな。
(*^^*)v
Posted by lilymasako2
at 2014年08月20日 12:48
