アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年06月27日

マトリョーシカ描いてみました。

icon25 の旦那さんが、ロシアを旅行した時、
買って来てくれた、ロシアのお土産でした。
確か、3つ、違ったお顔のマトリョーシカ があったと思う。
一つは、娘の家に住まわせて頂いてる。

マトリョーシカ描いてみました。
子供の頃、折り紙で、だんだん小さくしていき、
小箱を作って中に入れてった。
だんだん小さく折り紙を畳んで、
いくつまでできたかなぁ~♪

マトリョーシカ描いてみました。

もう、おしまいかな?
と思ったら、まだ小さいのが入ってた。
health可愛いねぇ。

マトリョーシカ描いてみました。

さてぇ、明日は何を描こうかな?



同じカテゴリー(出逢い・めぐり合い)の記事画像
愉しいミステリーツアー❤
パニさんヘ初訪(*^^*)v
白鷺とアオサギがまた来ました。
白鷺(シラサギ ) いらっしゃ~い!
絵手紙講座(添削課題提出)②
とある月曜日のランチ会
同じカテゴリー(出逢い・めぐり合い)の記事
 愉しいミステリーツアー❤ (2015-04-10 06:00)
 パニさんヘ初訪(*^^*)v (2015-04-09 06:00)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)
 白鷺(シラサギ ) いらっしゃ~い! (2015-03-06 13:00)
 絵手紙講座(添削課題提出)② (2015-03-02 06:00)
 とある月曜日のランチ会 (2015-02-28 13:00)

この記事へのコメント
マトリューシカ見たら、アニメ「ガルパン」プラウダ高校校歌カチューシャ聴きたくなって、繋がりでポーリュシシカポーレ聴きまして、ついでに仲雅美 版を聴きました
仲さんが歌うと恋の唄ですが、原曲はソ連軍軍歌なのですね
ダークダックス「鉄道唱歌」聴きながら書き込んでいます

本日初めて「恋菓」さん行きました、以前は魚屋だったそうで驚きました
親せきの家は此処だったのでした
Posted by DT33DT33 at 2014年06月27日 20:41
ご主人、ロシアも行かれてるのですね!
ロシアと言えば、マトリョーシカですね?
マトリョーシカは元は日本の人形が原点らしいですね♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年06月28日 07:58
こんにちは♪

可愛いですね、マトリョーシカさん^^
ちっちゃな子のお顔まで精巧に描かれていて素敵。。

どちらかというと、色はlilyさんが描かれた絵の方が
綺麗だな~と思いました☆
深い青色が美しいです(*^^*)
Posted by hitomyhitomy at 2014年06月28日 13:03
☆DT33さん、こんばんは!

ポーリュシカポーレ♪ でしたっけ、
テレビドラマの主題歌だったと、
記憶しています。
いい歌でした。木下恵介のドラマ、
なんとなく、懐かしく思い出されます。

菓恋♪さん、行かれましたか!
お魚屋さんのご親戚があった場所でしたか?
ご縁を感じますね!
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月30日 00:02
☆がんじいにさん、こんばんは!

とっても、寒かったと聞いております。
ロシアも、一昨年行きました。
いつか、絵に描きたいなと、
思っておりました。

(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月30日 00:07
☆hitomyさん、こんばんは!

真似て描くものの、顔は難しいです。
同じ顔で大きさだけ、
違うのかと思いきや、
大人からこどもへと、
顔も変化してて、
良く作られていて、びっくりでした。

形が上手く表現できず、(^_^;)
色塗りでごまかしてます。
恥ずかしいです。(^_^;)
日本のこけしで、
このような、作りであれば、
また、愉しいですよね。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月30日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。