アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年02月03日

フランス⑨ホテル~空港へ

ホテルの朝食も、今日で4回目。
いつもの様に、窓際の席に通されましたが、
外は、まだ夜が明けてないのです。

いつもの様に、大きなカップに珈琲を注いで頂く。
ミルクもたっぷりとね。


フランス⑨ホテル~空港へ

いろいろな種類のハムや、チーズ。
大好きな、スクランブル・エッグもたっぷりと。
フランスパンだって、欲張っちゃう。
残りは、お土産になるものね。

焼いたトマトをたっぷりと頂きました。
フレッシュ・ジュースも、
赤と青の小さなリンゴは、眺めただけでした。

ご馳走様でした。

フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑨ホテル~空港へ

オレンジとプルーンを煮たのが、すごく美味しかったです。
いろいろなタイプのハムを堪能しました。

フランス⑨ホテル~空港へ
こちらの長いパンは、レーズンや、ナッツかな?
いろいろな物が、入っていて、ほんと、お気に入りでした。
                    
                   npo02   

フランス⑨ホテル~空港へ

そういえば、こちら、
お部屋のトイレの中。

私が、画像のこちら側に座るとします。
ところが、目の前に、白い流しが設置されてる。
流しの真ん中には、ちょろちょろと水が出る水道口がある。
タオルもかけてある。
ここで、おしりをジャプジャプ洗うのか?

いったい、どう使ったら褒められるのだろう。

トイレには、ウォシュレットは、ついてはいない。icon10

最後まで、不思議で、誰に聞いても答えがなかった。

フランス⑨ホテル~空港へ

いよいよ、シャルルドゴール空港にやって来ました。
もう少ししたら、エールフランスの飛行機に乗り込み、
日本に向かう。
そうはいっても、日本まで、11時間以上も、搭乗するのだ。

楽しい旅も終盤を迎えた。
ちっぴり寂しいような、
早く日本に帰りたいような。

フランス⑨ホテル~空港へ

日本人の現地ガイドさんの案内で、
買い物したものの、免税手続きも済ませ、
あとは、2.3週間後の返金を待つだけ。

フランス⑨ホテル~空港へ

搭乗時間まで、たっぷり時間がありましたが、
小銭だけ、御菓子や飲み物などで、使いきりました。

そして、なぜか、スタバの珈琲を、、、、。
日本円で、800円以上もしましたので、
ゆっくり味わいました。
シャルルドゴール空港での思い出ですもんね。

フランス⑨ホテル~空港へ

また、窓側の席を確保いたしましたが、
今回の機内は、乗客も少なく、空席も沢山でした。
隣中央、4つの座席に、横になれたらいいなぁ~♪

フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑨ホテル~空港へ

エールフランスにて、空路 ~ 帰国の途へ。 
 午前13:40 発 (所要時間約11時間40分)

フランス⑨ホテル~空港へ

読みかけの本もありましたが、
機内で邦画も、字幕で見れますので、
なかなか味わえないものですよね。
(奇跡のリンゴ)を見ました。icon22

フランス⑨ホテル~空港へ

しばらくすると、食前酒のシャンパンと、おつまみが、
運ばれて来ました。

フランス⑨ホテル~空港へ

今回の旅で、どれだけ、ワインを味わったことか。
お酒にも、上手に対応できる自分を感じていました。

フランス⑨ホテル~空港へ

これが、ランチなのか、ディナーなのか、
頭ん中は、混乱しております。
時差が8時間というのも、
そこをジェット機で空を飛んでるという事も。
私の頭では、良く理解していません。

フランス⑨ホテル~空港へ

和食を撰びました。

<メインコース>
鱈の味噌ソース風味
キャベツ、人参、さやえんどう、
味噌汁。

<ミールサービス>
ミックスグレインとクランベリーのサラダ
チェダーチーズ、ゴーダーチーズ

フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑨ホテル~空港へ

ワインと、お水は、ミニボトルで。
オレンジ、パン、チーズ。

フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑨ホテル~空港へ

フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑨ホテル~空港へ

フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑨ホテル~空港へ

少し眠ったでしょうか、2度目の機内食です。

こちらは、お料理の説明書きが、見当たりません。

フランス⑨ホテル~空港へ

icon28 美味しくいただきました。

フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑨ホテル~空港へ

フランス⑨ホテル~空港へ

下の雲の画像。
じーと見つめてみてください。 (雲の笑顔)が見えますよ。

私は、ずぅーと、見つめていました。face05

フランス⑨ホテル~空港へ

いよいよ、成田空港が見えて来ました。

フランス⑨ホテル~空港へ

成田空港で、働く車ですね。 

フランス⑨ホテル~空港へ

憧れのフランス
モン・サン・ミッシェル  華のパリ
6日間の旅
2014.1.17~1.22 


無事、行って参りました。

最初の記事で触れた、私のドジ(事件)ですが、
観光一日目に、モン・サン・ミッシェル から、
パリに戻り、夕食のレストランで、お食事した時、
ワインなど頂きながら、ムッシュや、パリジェンヌと、
楽しいやり取りをした時、つい、
大切なものを、そのお店に忘れて来てしまいました。

私の中では、きっと大丈夫だわ。
そんな確信もございましたが、

まず、戻ってこないicon08

それが、大半の方の予測でした。icon10

観光バスに乗った初日に、スリ集団の被害など、
たっぷりお話を聞いて、
用心に用心を重ねていたにも関わらず、
<やっちまったなぁーぃ。私>

3日目に、なんと、添乗員さんにレストランから電話があり、
日本人客のお席に、忘れ物がありました。と、
親切にも、お知らせ下さった。
添乗員さんのご配慮で、私の手元に戻って参りました。

こんなこと、主人には内緒ですよ。face06
まじ、怒られます。icon10
ほら、やっぱり、お前さんはやったなぁ! と。face07

ぜひとも、ここだけの話にしといてください。face06

ご夫婦で、参加された方々もいらっしゃいました。
我が家は、基本一緒に旅する事に慣れていませんし、
そもそも、二人旅は、ありえません。

趣味も好みも違いすぎます。

なので、そんな事百も承知の主人が、友たちと旅を してこい。
そう送り出してくれました。

ありがとうね、お父さん!

そんなことで、旅の日記〆させていただきましょう。

皆さん、この旅が私の日常ではありません。
凄く贅沢で、夢のような旅であります。
そんな旅を皆様に自慢したいわけでもありません。

以前旅した方には、懐かしんで頂いたり、
これから旅をされる方には、参考にして頂きたい。
そして、私もそうだったように、
(いつか行ってみたいな) そう感じられた方には、
ぜひ、想像力と好奇心で、夢を実現させてほしい。

私の見てきた世界を、お見せしたかった。
それだけでございます。

ながながと、お付き合いしてくださり、
ありがとうございました。


                     lilymasako 54歳





同じカテゴリー(フランス旅行☆2014´)の記事画像
Babyの、バスローブ、お揃です。
春(張る)財布、今年はピンクに決めた!
旅のあとで!⑩
フランス⑧ノートルダム大聖堂~夕食(3日目)
フランス⑦ルーヴル美術館~(3日目)AM
フランス⑥ シャルトル大聖堂~夕食
同じカテゴリー(フランス旅行☆2014´)の記事
 Babyの、バスローブ、お揃です。 (2014-04-05 06:00)
 春(張る)財布、今年はピンクに決めた! (2014-04-01 06:00)
 旅のあとで!⑩ (2014-02-04 06:00)
 フランス⑧ノートルダム大聖堂~夕食(3日目) (2014-02-02 06:00)
 フランス⑦ルーヴル美術館~(3日目)AM (2014-02-01 06:00)
 フランス⑥ シャルトル大聖堂~夕食 (2014-01-31 06:00)

この記事へのコメント
lilyさん、おはようございます♪

旅行、お疲れ様でした。
楽しい素敵な旅行を一緒にさせていただき
本当に楽しかったです。

私もいつか行きたい~(#^.^#)♪

現実にはまだ思い浮かびませんが、ちょっとだけ夢が膨らみました
ありがとうございました~
Posted by ayu220ayu220 at 2014年02月03日 06:19
愉しかった雰囲気が伝わってきた旅行記でしたね!!

パン好きには朝食のパンが何しろ美味しそうで(^.^)

スリの心配もありましたが逆に親切に触れられて良かったです♪


わたしだったら、これだけの旅を味わっちゃうと帰国後も呆けて日常に戻れそうもないです。。。。
何たって普段の長野いきでもそうだから(爆)

ちょっとだけ長野行減らして何処かド~ンと行っちゃおうか!!
と思ったりして(-。-)y-゜゜゜
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年02月03日 07:25
旅行記、楽しかったです♪
学生時代の事を思い出させて頂きました。また行きたくなりました♪

私が行った限り、海外でシャワートイレは見かけませんね?
あれは日本だけの機能ですね?

飛行機の映画は私も楽しみです♪
「奇跡のリンゴ」観たかった…

楽しい旅行記でした♪
Posted by がんじいがんじい at 2014年02月03日 08:18
☆ayuさん、おはようございます。

 修学旅行と、
 一回の社員旅行と、
 自分の新婚旅行だけで、
 お嫁さんになりました。

 若い頃、遊べなかったけど、

 旅行に出れる時って、順繰りで、
 巡って来ました。

 今、行けて幸せでした。

 私の旅行記にお付き合い下さり、
 本当にありがとうございました。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月03日 09:10
☆わださん、おはようございます。

 パン好きの私にも、最高でした。
 帰って来てから、
 我が家の食卓にも、パンが登場です。
 
 やっぱり、日常の毎日が、いいですねぇ。
 (住めば都)の我が家が、落ち着きます。

 私の旅行記に、お付き合い下さり、
 ありがとうございました。
 (*^^*)ニコニコ

 長野に、いっぱ、いらしてください。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月03日 09:16
主翼前縁の光が良い味です
熊の湯スキー場で定期便を眺めていると、機体に日光が反射して楽しいのですが、機内からもこのように見えるのですね

空港で働く車 用途が解らないのが居て面白いですね
飛行機牽引する割に小さかったりして驚きますが

成田からはN'EXか京成・AE、はたまた東京エアポートリムジン、いや中央タクシーの成田便等々 気になってしまいました

lilyamasako様に触発されてフランス風の歌を数曲本日12時にアップするつもりです
歌手は当然あの方々です
Posted by DT33DT33 at 2014年02月03日 09:19
☆がんじいさん、おはようございます。

 学生時代の旅、思い出されて、
 懐かしく見ていただけましたでしょうか!

 ホテルのサービスや、隅々まで行き届いている、
 まさに、おもてなしの心は、
 日本のホテルが一番だと思います。

 私の旅行記に、お付き合い下さり、
 ありがとうございました。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月03日 09:21
☆DT33さん、おはようございます。

 飛行機の窓から、成田空港で働く車をみて、
 なんだか、ほっといたしました。

 働く事が、幸せです。

 画像意外に綺麗に撮れてて、びっくりです。

 空港へのアクセスには、中央タクシーを利用しました。
 思いトランクを、引きずって、駅の構内を歩くのが、
 大変なので、空港の入り口までいけるタクシー。
 
 フランス風な曲、楽しみにしてます。
 どの方かな? 
 (*^^*)V

 フランスで、働く車も、後日ご紹介出来そうですよ。

 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月03日 09:31
素敵な旅行記、ありがとうございました!
まさに、30年以上も昔の旅を思い出させていただきました♪

旅の直後にこのような旅行記を残すのは、できそうでなかなかできないことだと思います。
記憶が新しいうちに写真も解説も付けてしたためるのは素晴らしいです(^^)v

私はシェラトンに3泊して、モン・サン・ミッシェル以外はほとんどlilyさんと同じコースでした☆
フリータイムに主人とメトロに乗ったり、スーパーマーケットでオレンジを買ってホテルで食べたことなど、すっかり忘れていたことを思い出しました☆
当時、朝食はコンチネンタルで、ドリンクとパンだけだったので、豪華なlilyさんの朝食にビックリ!

ちなみに、私はパリの他にロンドン、ジュネーブ、ローマと回りましたが、ロンドン以外は陸続きなのに全て空の移動でした(^_^;)

(lilyさん、私より一つ年下でした!勘違い、ごめんなさい!そして中学校はたぶんお隣り♪)
Posted by ミロ at 2014年02月03日 10:29
楽しい旅行良かったですね。
いとこがフランス在住のうちに出かけたいと思っていますが
なかなか遠い場所です。
ガイドブックではわからない事が詰まった、
旅行記楽しかったです。有難うございます
Posted by レオ店長レオ店長 at 2014年02月03日 10:46
☆(ステキだよね) さん、ありがとうございます。

 私の昨年は、家族のお祝い事が重なり、
 しあわせも一杯の中、身体を壊してしまい、
 何度かの入院も経験しました。

 そんな中、年が明けてからの旅行は、
 その時の大きな励みとなり、
 実現できますように~!と、心から、
 祈る日々を過ごしていました。

 そうして、行けた旅行でしたので、
 夢のようであり、どんなに小さなことも、
 しあわせに感じていました。
 もう、思い残すものは、ありません。

 この先も、愉しい事を、限られた範囲で、
 味わって行けたらと思います。

 旅行記を、ご一緒に見て下さり、
 ありがとうございました。

 (*^^*)ニコニコ

 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月03日 13:06
☆ミロさん、ありがとうございます。

 あらぁ~とっても、身近に感じて、嬉しいです。
 いつか、どこかで、
 お会いしたこともあるかもしれませんよね。

 ご主人と、新婚旅行ですもの、
 ほんと、ステキです。
 
 懐かしく想い出されて、良かったですね。
 当時のアルバムをまた、ご主人と捲りながら、
 ワインなど飲まれて、思い出話に花が咲きますように。

 オレンジ、甘くて美味しかったです。

 私の旅行記に、お付き合い下さり、
 ありがとうございました。

 (*^^*)ニコニコ
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月03日 13:31
☆レオ店長さま、ありがとうございます。

 いとこさんが、いらっしゃるなら、ぜひとも、
 飛行機の中も、愉しかったです。
 機内食が2回も。軽食コーナーへも、
 自由に行って、好きなものを頂いたり、
 
 エールフランス に乗ってるぅ~♪ なんて、
 すごく嬉しかったですよ。

 行く前に、ガイドブックみても、
 頭に入って行かないんですもん。
 お店とかも、よく調べて行けば良かったです。

 旅行記ご覧いただき、ありがとうございました。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月03日 13:37
こんにちは♪

フランスの景色、美味しそうなお料理、可愛いワンちゃんたち・・・
堪能させていただきました~☆
楽しい旅行記を ありがとうございました(*^^*)

思い出が 綺麗な写真と一緒にずっと残るから、
それがブログの良いところですね♪
Posted by hitomyhitomy at 2014年02月03日 14:47
☆hitomyさん、こんにちは♪

 ワンちゃんまでも、おしゃれな感じでした。
 (*^^*)V

記事にするのも、凄い作業でしたが、
 愉しかったです。
 たっぷり旅を味わうことが出来ました。

 旅は、自分の皮をつるりと一枚剥げ落ちたような、
 一皮むけた自分に、気付かされます。
 世界遺産を数々見て来て、
 そのスケールの大きさに、度肝を抜かれました。

 自分のお家が、一番落ち着く所なんだなぁ~って、
 しみじみ感じました。 

 旅行記、観て下さりありがとうございました。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月03日 15:30
liliymasakoさん、はじめまして♪ Tennyと申します。
ayuさんのブログから伺いました!
・・・と思ったら、なんとおフランス記が!!! うわ~、ステキ❤
フランス帰りなんですね!見ているだけでうっとり~☆
そんなお話もぜひお聞きしたいです!
また遊びに来させて頂きます♪
Posted by TennyTenny at 2014年02月03日 17:48
lilymasakoさん こんばんは~
海外では いろんな設備が違うんだね
なんだろうねぇ~
私も知りたいなぁ~
ワイン やはりおいしい?
ワインにあったお料理なんだろうなぁ~
しかし lilymasakoさんは
どこの国でもその環境にすぐ順応して
楽しめるところがこれまた素晴らしいね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2014年02月03日 19:56
lilyさん こんばんは♪

楽しい旅日記、読むたびに、写真を見るたびに、
一緒にフランスを旅することができました。
日記のアップも旅もお疲れ様でした。
ありがとうございました。

夫は数十年前にヨーロッパへ研修旅行という名の
観光旅行に出かけたことがありました。
その時にも、いつかは行きたいと思った
ヨーロッパ、フランスパリ。
でも、その思いも薄らいでいましたが、
今回、lilyさんの旅日記を拝見しながら
またその時の思いがふつふつと沸いてきましたよ。

いつか行くために貯金を始めようかな(笑)
Posted by ぶぅふぅう~ at 2014年02月03日 21:14
☆tennyさま、おはようございます。

 ゆたかさんや、皆さんがお店のご紹介されてて、
 いつも、拝見しておりました。
 先日もayuさんが、記事に書かれていて、
 私も、凄く興味を持ちました。

 長野電鉄屋代線の廃止前に、記念に乗車した時、
 松代の街を散策しました。丁度雛祭りでしたので、
 tennyさんのお店でも、お雛様を見せて頂きました。

 今回の旅で、(食事の度)ワインガ出て参りました。
 スパークリング、白、赤、と全部味わって来ましたら、
 アルコールへの抵抗力もついた様です。
 呑むと、真っ赤になっちゃいますが、、、、。

 また、近いうちに、お邪魔したいです。
 ayuさんの言葉をかりますと、
 (動けば、収穫もあって、気持ちも変わる)

 その言葉、ぐっと来ました。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございました。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月04日 08:13
☆女将さん、おはようございます。

 ず~~~~と、行きたかったところへ、
 行ってきましたぁ。

 日本のウォシュレットの普及率が、素晴らしいので、
 お洒落なフランスでも、トイレは、遅れてるぅ~って、(汗)

 雰囲気でしょうか、ランチからワインが出ましたが、
 旅で、浮かれ気分でしたから、全部味わって来ました。

 顔は、(金時の火事見舞い)でした。(大笑)

 旅は道ずれ、愉しい出逢いや、旅の仲間との、
 交流も、楽しさを倍増して下さいますね。

 ブログで交流ある皆さんと、
 いつか、ツアーを組んで、旅したいですね。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月04日 08:28
☆ぶぅふぅう~さん、おはようございます。

 今回も、販売店会の研修旅行という名の、、
 観光旅行なんですぅ。  (*^^*;)
 
 いま、ふつふつとわき出た想い、
 ぜひ大切に、温めていて下さいね。

 私も、また、貯金始めましたぁ。
 シャルルドゴール空港で、飲んだ、ジュースのペットボトルに、
 500円貯金です。(*^^*)ニコニコ
 
 ありがとうございます。 
 

 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年02月04日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。