アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年01月27日

フランス③ ホテルde朝食~スタート

healthおはようございまぁ~す!

なんと言う事でしょう~♪
ぐっすり眠る事が出来た私。
スッキリ目覚めてしまいましたが、、まだ朝の5時前。
ホテルのモーニングコール♪より先に、起きました。icon22

だってぇ~♪ 今日は、バスで5 時間かけて、

『 モン・サン・ミッシェル 』 へ行くんだもの。
準備万端 整えまして、今日をスタートさせましょう~♪

朝食が、大事ですからね。

フランス③ ホテルde朝食~スタート
icon28 こちらは、フランスパンや、クロワッサン、プチケーキなど、
   パンの種類が豊富でした。


フランス③ ホテルde朝食~スタート 
icon28  いろいろな種類の、チーズ、そして、牛乳も美味しかったです。

フランス③ ホテルde朝食~スタート

icon28 本日の私の朝食です。icon22

  とにかく、フランスパンが、とても香ばしくて、美味しいんです。
  フルーツをたくさんいただきました。
  生野菜サラダが、無いのが、寂しかったです。
  この日、スープは、味噌汁ですぅ。
  ご飯は、タイ米のような、細くてパサパサでした。
  大好きな、スクランブルエッグ、温かく焼かれたトマトが、最高でした。
  生ハム、ベーコン、燻製のハム。



  そして、いよいよです。

  私達を のせて、モン・サン・ミッシェル へ 
  片道約 5 時間の旅

フランス③ ホテルde朝食~スタート


私は、窓側の席に座らせて貰い、
少々、眠け眼で、うつらうつら、、、お舟を漕ぎながらも、
バスの窓に顔を寄せながら、外の景色を眺めていました。

360度、大パノラマの大空。
いろいろな雲が飛び交う。
バックスクリーンみたいに、空の青さも、
陽が昇るのと合わせる様に、色を変えて、
愉しませて頂きました。

フランス③ ホテルde朝食~スタートフランス③ ホテルde朝食~スタート
フランス③ ホテルde朝食~スタートフランス③ ホテルde朝食~スタート
フランス③ ホテルde朝食~スタートフランス③ ホテルde朝食~スタート
フランス③ ホテルde朝食~スタートフランス③ ホテルde朝食~スタート

雲の隙間から、キラキラと輝く太陽icon01
真っ白い雲を、ときどき レインボーカラーに、染めていました。
夢心地でしたが、バスは、ずっと走り続けておりました。

フランス③ ホテルde朝食~スタートフランス③ ホテルde朝食~スタート


とうとう来ましたよぉ~♪あんなに、遠くだけどぉ~
モン・サン・ミッシェル がぁ~もう見えて来ましたよぉ。

フランス③ ホテルde朝食~スタート

ねぇ~もうじき行けるから~待ってて頂戴ねぇ~♪
5 時間近く、バスに揺られて来ましたが、
楽しみをまえに、全然疲れておりません。
もう、逸る気持ちをおさえつつ、
レストランの中に、入りました。

フランス③ ホテルde朝食~スタート

モン・サン・ミッシェル へは、こちらのレストラン近くの、
駐車場にバスを停めて、この先は、シャトルバス になります。

こちらのレストランでは、有名な(オムレツ)を頂きました。
まずは、ランチタイムicon28 で、腹ごしらえであります。
フランス③ ホテルde朝食~スタート
フランス③ ホテルde朝食~スタート


La Ferme St. Michel

フランス③ ホテルde朝食~スタート
フランス③ ホテルde朝食~スタート

赤ワイン を頂きました。face05
飲みやすく、さっぱりとしたお味で、美味しかったです。
(あらぁ~そんなふうにお持ちになれば、
 せっかくのワインが、温まってしまいますよ!)
 face08
そうなんです。
ブランデー ではないのですから、
グラスの取っ手を持ちましょうよね。
はぁ~いicon23

フランス③ ホテルde朝食~スタート

diary 大きく焼かれた、オムレツ を 切り分けています。

フランス③ ホテルde朝食~スタート

それでは、モン・サン・ミッシェル の名物、
オムレツ を、頂きましょう~♪

う~む。 そうねぇ~こんな感じなのね。face06
一度は、食べて見なくちゃね。
焼き加減が、香ばしく、(味も素っ気もない感じ?かな)でも、
昔は、これで、お腹が満たされて幸せだったのよぉ。

フランス③ ホテルde朝食~スタート
フランス③ ホテルde朝食~スタート

お店の、可愛い彼女と記念の一枚。
ハイ、ポーズ! trip02 カシャッ!

フランス③ ホテルde朝食~スタート

こちらは、ポーク ソテー だったと記憶しています。
(スモークされた、ハムみたいでした。)
人参が、美味しかったです。

フランス③ ホテルde朝食~スタート
フランス③ ホテルde朝食~スタート
デザート には、アイスクリームがのった、タルトでした。
美味しかったです。
久々のアイスクリーム。

フランス③ ホテルde朝食~スタート

トイレを済ませてから、シャトルバスの乗り場へ、

Le Passeur   ル・パッサー 
95人乗りのシャトルバス (所要時間6分)
レストラン~乗り場まで、歩いて向かいました。

いよいよ、目指すは、モン・サン・ミッシェル へ。

同じカテゴリー(フランス旅行☆2014´)の記事画像
Babyの、バスローブ、お揃です。
春(張る)財布、今年はピンクに決めた!
旅のあとで!⑩
フランス⑨ホテル~空港へ
フランス⑧ノートルダム大聖堂~夕食(3日目)
フランス⑦ルーヴル美術館~(3日目)AM
同じカテゴリー(フランス旅行☆2014´)の記事
 Babyの、バスローブ、お揃です。 (2014-04-05 06:00)
 春(張る)財布、今年はピンクに決めた! (2014-04-01 06:00)
 旅のあとで!⑩ (2014-02-04 06:00)
 フランス⑨ホテル~空港へ (2014-02-03 06:00)
 フランス⑧ノートルダム大聖堂~夕食(3日目) (2014-02-02 06:00)
 フランス⑦ルーヴル美術館~(3日目)AM (2014-02-01 06:00)

この記事へのコメント
美味しいフランスパンのバイキング♪
わたしの好みど真ん中ですね!!
本場のフランスパン。食べてみたいものです☆彡

モン・サン・ミシェルの名物がオムレツなんですか?
何の知識も無くて。。。。。

いよいよ憧れの地に訪問ですね!!
次回の記事も楽しみです♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年01月27日 07:11
lilyさん、おはようございます~♪

パンもプチケーキも美味しそうぉ~
お料理の盛り付けが、本当にどれも素敵でお洒落ですねぇ~
さぁ~いよいよですね~
私まで、ワクワクします~(#^.^#)♪♪♪
Posted by ayu220ayu220 at 2014年01月27日 08:53
☆わださん、こんにちは。

 凄い贅沢をして来ちゃいました。
 なので、この先は、
 また、家族と共に、日々奮闘の毎日となりましょう。

 また、10年は、頑張れそうです。
 朝食バイキングでは、いろいろなパンが、ありました。
 美味しかったぁ~♪

 プラールおばさんの、オムレツ。
 モン・サン・ミッシェル の、
 名物料理なんですよ。

 我が家でも、作れそうでした。(汗)
 
 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年01月27日 16:31
☆ayuさん、こんにちは。

 たくさんの画像。
 ほんとに、行って来れたんですよね。

 夢だったのかと思います。

 同じホテルに4日間滞在して、
 バイキングも同じでしたが、
 美味しいフランスパンと、フルーツ。
 堪能して来ました。

 この先も食事のシーンが出て来ますが。
 どんだけ、食べたの?って感じです。

 また、ふっくらして来ちゃいました。(汗)

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年01月27日 16:34
モンサン・ミッシェルって、いいですね?
いつか行ってみたいです♪
Posted by がんじいがんじい at 2014年01月27日 19:55
こんばんは~
海に浮かぶ修道院ですね!
私もいつか行ってみたい場所です。
そういえば、桟橋や周辺が工事だと聞きました。
まだ整備工事はやられていたようでしょうか?
Posted by ちろるちろる at 2014年01月27日 20:41
☆がんじいさん、おはようございます♪

素晴らしいところでした。
遠くから、雄大な姿をながめると、
なんとも言えない、感動でした。

今は陸続きになり、道路も建設高中でした。
辺り一面干潟や、牧草地帯が広がり、
景色も最高です。

(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年01月28日 05:30
☆ちろるさん、おはようございます♪

桟橋や道路の整備で工事中でした。
改修工事がされていて、
景観は多少、現実を帯びていましたが、
改修工事が、終わる頃、訪ねられたら、
最高ですね。

訪ねる時間帯で、
朝陽を浴びたり、
夕焼けに染まるモン・サン・ミシェルも
素敵でしょうね!
周辺や、中にもらホテルがあります。

(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。

ベルサイユ宮殿や、
ルーブル美術館も、素晴らしかったです。
また、訪問下さいね。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年01月28日 05:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。