アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年06月10日

お弁当日記④

この日、初めて、
Miori ちゃんを保育園に連れて行きました。
我が子3人が、お世話になった保育園。
時はめぐり、孫ちゃんでお世話になります。

今週も次男君のお弁当作りが、始まりました。
夏向けに、さっぱりとした感じに、
作っていきたいと思います。 icon22

icon28 6/5
お弁当日記④
アスパラ ・キャベツと竹輪炒め・ゆで卵1/4 ・卵焼き
鶏そぼろ
帆立煮


icon28 6/6
お弁当日記④
バジルのちーちく・牛丼の具・親子丼の具 ・レタス&キュウリ・焼き明太 

お弁当日記④お弁当日記④
diary JIJI プロデュース・牛丼      そして、大婆チャン用・親子丼
   こだわりの味付けicon22       この後、卵でとじました。icon22

そして、これらは、前の日の夕食メニューでした。face05

icon28 6/7
お弁当日記④
見た目は悪いが、味は佳し。
オムライス・バジルチーチク・卵焼き ・クリームコロッケ・菜花・ カボチャ煮

お弁当日記④ 作り置きの鶏そぼろ投入です。icon22
 
diary 6/8
お弁当日記④
卵焼き ・ 豚ショウガ焼 ・ 鶏そぼろとカボチャ キャベツ・キュウリ

またまた大好きな、市松模様。

icon28 6/9
お弁当日記④
焼シャケ 卵焼き ・ カジキの唐揚げ ・ 筍煮 ・チーカマ 

本日も、海苔で遊んで見ました。icon22


npo02 今週も一区切り。
火曜・水曜が、次男君のお休みの日。
母のお弁当作りも、2日間お休みです。



同じカテゴリー(次男君のお弁当)の記事画像
8/31☆次男君の誕生日
次男君のお弁当7/17~7/28一挙公開
次男君のお弁当
次男君のお弁当*2週間分一挙公開
次男君のお弁当
次男君のお弁当⑤
同じカテゴリー(次男君のお弁当)の記事
 8/31☆次男君の誕生日 (2014-08-31 06:00)
 次男君のお弁当7/17~7/28一挙公開 (2014-07-29 13:00)
 次男君のお弁当 (2014-07-14 17:00)
 次男君のお弁当*2週間分一挙公開 (2014-07-07 13:00)
 次男君のお弁当 (2014-06-24 13:00)
 次男君のお弁当⑤ (2014-06-17 06:00)

Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(6)次男君のお弁当
この記事へのコメント
lilymasako2さん おはようございます^^

手の込んだお弁当。美味しそうですね(*^_^*)
あけるのが楽しみになるお弁当ですね。
凄いな。
Posted by まきみまきみ at 2014年06月10日 07:53
最後の海苔の切り抜きが素晴らしいですね♪
1番上のおにぎりの顔もカワイイです(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年06月10日 13:19
☆まきみさん、こんにちは。

 大丈夫ですか!
 痛くはないですか?
 もう少し頑張ってくださいね。

 お弁当、作ってて楽しいです。
 空っぽ弁当箱、
 洗うのも、嬉しいです。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。

 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月10日 13:20
☆がんじいにさん、こんにちは。

 昔、色折り紙を、ハサミで刻んでたのを、
 思い出しました。
 海苔も切ってみたら、出来たので、
 なんだか、やみつきになりそうです。(汗)

 まだ、一度も感想は聞いてないのですが、。
 空っぽ弁当箱が、張り合いです。

 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月10日 13:23
lilyさん、こんにちは(*^^*)

遅れてしまいましたが…、
mioriちゃんのお誕生日、おめでとうございます。
これからいっぱい楽しみですね~♪
保育園に行き始めると、最初のうちは、風邪とかで体調を崩すことが多いと思います。
(うちも、保育士さんにそう言われた通り、しばらくは風邪ばかりひいてました)
lilyさんも、皆さん体調に気を付けてくださいね。
子どもの風邪は強力です(;^_^A

そのうち、息子さんだけじゃなくて、mioriちゃんのお弁当(遠足とか)も、って日がきそうですね( 〃▽〃)
Posted by こぶたやっちゃん at 2014年06月10日 13:49
☆やっちゃん、こんばんは!

もう、一歳になるんだよね。
あっという間でした。

1人でも手がかかるのに、
やっちゃんは、1度に3人だもの。
大変だったでしょうに。

よくぞ、ここまできましたね。
今日は、お迎えを頼まれ、
我が家に連れて来たのです。
Miori ちゃんを、抱っこしてると、
Rioちゃんも、BABAのところに来るから、
双子ってこんな感じかなぁ~♪って!

それぞれのママ達が頑張って、
子育てしていくわけだけど、
助けが必要な時は、BABAも頑張るぞ!

いろいろ風邪や病気は、
貰って来ちゃうね。
(⌒‐⌒) v

やっちゃん、コメントありがとうね!
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月10日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。