2015年03月19日
苺道明寺(二葉堂)
こちらは、
二葉堂 さんの、
季節の生菓子 「 苺道明寺 」
薄い桃色で、とっても可愛らしい。

すぐに、食べちゃうのが、もったいなくて・・・。
しばらく、眺めていましたよ。
そして、
一枚描かせて頂きました。

私は、葉っぱを食べる派です。
この塩気、香りが大好き。

描き終わった時。
Rioちゃんが、お風呂から上がって来た。
( BABAのこっそり絵手紙 )
見つかっちゃった。
あぁ~BABA ♪
と、Rioちゃんの歓喜の声。
「 Rioちゃん! BABA と、絵を描こうか!」

Rioちゃんのこの笑顔が最高だね。

「 BABAちゃんも、描いて~♪ 」
ではでは・・・、もう一枚ね。
真っ赤なトマトを描きました。


以前は、水筆に、色を付けてから、手渡しておりました。
青墨ペンも、上手に使えるようになりました。
彩色も、自分で、好きな色をつけています。
ほんまもんの、Rioちゃんのオリジナルでございます。

「Rioちゃん、何描いているの?」 と聞くと。
「BABAのぉ、これ。」
どうやら、黒いBABAのメガネ(シニアグラス)だそうです。

Rioちゃんの絵(3枚) 5/8で、2歳になります。
ただいま、1歳10か月 のRioです。
二葉堂 さんの、
季節の生菓子 「 苺道明寺 」
薄い桃色で、とっても可愛らしい。
すぐに、食べちゃうのが、もったいなくて・・・。
しばらく、眺めていましたよ。
そして、
一枚描かせて頂きました。
私は、葉っぱを食べる派です。
この塩気、香りが大好き。
描き終わった時。
Rioちゃんが、お風呂から上がって来た。
( BABAのこっそり絵手紙 )
見つかっちゃった。

あぁ~BABA ♪
と、Rioちゃんの歓喜の声。
「 Rioちゃん! BABA と、絵を描こうか!」

「 BABAちゃんも、描いて~♪ 」
ではでは・・・、もう一枚ね。
真っ赤なトマトを描きました。

以前は、水筆に、色を付けてから、手渡しておりました。
青墨ペンも、上手に使えるようになりました。
彩色も、自分で、好きな色をつけています。
ほんまもんの、Rioちゃんのオリジナルでございます。

「Rioちゃん、何描いているの?」 と聞くと。
「BABAのぉ、これ。」
どうやら、黒いBABAのメガネ(シニアグラス)だそうです。
Rioちゃんの絵(3枚) 5/8で、2歳になります。
ただいま、1歳10か月 のRioです。

この記事へのコメント
おはようございます~
RIOちゃんのこぼれそうな笑顔がたまらなくかわいいですね~♪
そしてRIOちゃんの画も面白いなぁ~。
芸術的でスバラシイです!
RIOちゃんのこぼれそうな笑顔がたまらなくかわいいですね~♪
そしてRIOちゃんの画も面白いなぁ~。
芸術的でスバラシイです!
Posted by ちろる
at 2015年03月19日 06:44

苺が入った、道明寺ですか? カワイイですね♪
Rio画伯、また素晴らしい絵を描かれていますね♪
Rio画伯、また素晴らしい絵を描かれていますね♪
Posted by がんじいに
at 2015年03月19日 08:17

ilymasako さんの真っ赤なトマトにRIOちゃんと一緒に描く 嬉しさ 優しさ 真っ赤なほっぺの笑顔が伝わってきます。
Posted by レオ店長
at 2015年03月19日 14:10

lilymasako2さん こんばんは^^
Rioちゃんと一緒の絵を描く時間を楽しんでいらっしゃいますね♫
道明寺に苺初めて見ました。
美味しそう!!
Rioちゃんと一緒の絵を描く時間を楽しんでいらっしゃいますね♫
道明寺に苺初めて見ました。
美味しそう!!
Posted by まきみ。
at 2015年03月19日 18:20

はじめまして、
ちゃびです。まあー正確には、愛犬ちゃび
の飼い主です。私は、油絵を中心に描いて
います。
絵手紙もいいですね、私も年賀状は、時々絵手紙を書いたりします。
なかな難しいものですね。
ブログも始めたばかりで良く分かりませんが
これからも、よろしくお願いします。
ちゃびです。まあー正確には、愛犬ちゃび
の飼い主です。私は、油絵を中心に描いて
います。
絵手紙もいいですね、私も年賀状は、時々絵手紙を書いたりします。
なかな難しいものですね。
ブログも始めたばかりで良く分かりませんが
これからも、よろしくお願いします。
Posted by ちゃび
at 2015年03月19日 19:18

Rio画伯の絵、素晴らしいですね(*^。^*)
既に、芸術になっていますよ~
既に、芸術になっていますよ~
Posted by ちび1966
at 2015年03月19日 22:52

lilyさん、こんばんは~
Rioちゃんの絵、メガネですかぁ?
なるほど~、メガネに見えますねぇ!
Rioさん随分大きくなりましたね(*^_^*)
Rioちゃんの絵、メガネですかぁ?
なるほど~、メガネに見えますねぇ!
Rioさん随分大きくなりましたね(*^_^*)
Posted by miko
at 2015年03月20日 01:08

☆ちろるちゃん、おはようございます♪
パワー溢れる2歳児[もうすぐ] に、
毎日、元気を貰っています。
お話が出来るようになり、
ますます、愉しいです。
自分の好きなように、自由に描いていますが、
葉書いっぱい、根気よく描いていて、
びっくりでした。
絵手紙仲間ができて、BABA嬉しいなぁ。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
パワー溢れる2歳児[もうすぐ] に、
毎日、元気を貰っています。
お話が出来るようになり、
ますます、愉しいです。
自分の好きなように、自由に描いていますが、
葉書いっぱい、根気よく描いていて、
びっくりでした。
絵手紙仲間ができて、BABA嬉しいなぁ。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月20日 05:39

☆がんじいにさん、おはようございます♪
桜餅みたいな風味で、
皮ごと、頬張りました。
美味しかったです。(^_^)v
りお画伯、真面目な顔で、
一生懸命描いていました。
この先が、楽しみです。
(⌒‐⌒)ニコニコ
ありがとうございます。
桜餅みたいな風味で、
皮ごと、頬張りました。
美味しかったです。(^_^)v
りお画伯、真面目な顔で、
一生懸命描いていました。
この先が、楽しみです。
(⌒‐⌒)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月20日 05:43

☆レオ店長さん、おはようございます♪
お風呂上がりに、私がキッチンて、
絵を描いている姿みつけると、
歓声をあげて、大喜びです。
真面目な顔で描くんですよ。
3枚も描きました。(⌒‐⌒)ニコニコ
絵手紙仲間ができて、嬉しいBABAです。
ありがとうございます。
お風呂上がりに、私がキッチンて、
絵を描いている姿みつけると、
歓声をあげて、大喜びです。
真面目な顔で描くんですよ。
3枚も描きました。(⌒‐⌒)ニコニコ
絵手紙仲間ができて、嬉しいBABAです。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月20日 05:48

☆まきみさん、おはようございます♪
これ、美味しいです。
ぜひぜひ召さし上がってみてね。
道明寺が大好きだけど。
苺がのって、さらに、さらに、、、。
(⌒‐⌒)ニコニコ
ちょこんと座り、真面目な顔で、
可愛いんだよ。
ありがとうございます。
これ、美味しいです。
ぜひぜひ召さし上がってみてね。
道明寺が大好きだけど。
苺がのって、さらに、さらに、、、。
(⌒‐⌒)ニコニコ
ちょこんと座り、真面目な顔で、
可愛いんだよ。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月20日 05:51

☆ちゃびさん、おはようございます♪
ご訪問ありがとうございます。
油絵は私の憧れです。
キッチンで楽しめる、葉書のちっちゃな世界。
さささって描く絵手紙です。
モデルさんと、向かい合うひとときが、
優しい時間です。(^_^)v
(⌒‐⌒) これからも、どうぞよろしく、
お願いします。
ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございます。
油絵は私の憧れです。
キッチンで楽しめる、葉書のちっちゃな世界。
さささって描く絵手紙です。
モデルさんと、向かい合うひとときが、
優しい時間です。(^_^)v
(⌒‐⌒) これからも、どうぞよろしく、
お願いします。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月20日 05:57

この所洋菓子を食べる事が多くて…
苺道明寺は大変魅力的ですね(^O^)。
Rioちゃんといつか「二人展」ができそうですよ(*^m^*) ムフッ。
苺道明寺は大変魅力的ですね(^O^)。
Rioちゃんといつか「二人展」ができそうですよ(*^m^*) ムフッ。
Posted by おーとも at 2015年03月20日 07:39
☆ちびさん、おはようございます。
我が家の、Rio画伯、この先、
お絵描き続けていったら・・・・。
きっと、ほんとうに画伯になっちゃうかも。
いっぱい、絵を描く機会作って、
一緒に描いて行きたいなぁ。
根気よく描いてて、びっくりでした。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
我が家の、Rio画伯、この先、
お絵描き続けていったら・・・・。
きっと、ほんとうに画伯になっちゃうかも。
いっぱい、絵を描く機会作って、
一緒に描いて行きたいなぁ。
根気よく描いてて、びっくりでした。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月20日 08:28

☆mikoさん、おはようございます。
あっという間に、こんなに大きくなって、
いっぱい言葉も覚えて、
キッチンが好きなので、よくお手伝いしてくれて。
しっかり、家族の一員でいます。
眼鏡はずしたら、かけなきゃいけないって、
ずっとかけていました。
お魚さんもいる気がして・・・・。
これからどんな風に進化していくか、
愉しみになっちゃいます。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
あっという間に、こんなに大きくなって、
いっぱい言葉も覚えて、
キッチンが好きなので、よくお手伝いしてくれて。
しっかり、家族の一員でいます。
眼鏡はずしたら、かけなきゃいけないって、
ずっとかけていました。
お魚さんもいる気がして・・・・。
これからどんな風に進化していくか、
愉しみになっちゃいます。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月20日 08:31

☆おーともさん、おはようございます。
そうなんですよぉ。
この季節の、桜もちや、
端午の節句の、柏餅も・・・。
昔からの味わいって、旬を外せないですよね。
いい香りで、葉っぱごと、頂きました。
道明寺大好きです。(*^^*)v
早く、交換日記ならぬ、
絵手紙の往復書簡で、
お便り出し合いたいです。
お家にポスト作ろうかな。
BABAの部屋と、Rioの部屋の入り口に。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
そうなんですよぉ。
この季節の、桜もちや、
端午の節句の、柏餅も・・・。
昔からの味わいって、旬を外せないですよね。
いい香りで、葉っぱごと、頂きました。
道明寺大好きです。(*^^*)v
早く、交換日記ならぬ、
絵手紙の往復書簡で、
お便り出し合いたいです。
お家にポスト作ろうかな。
BABAの部屋と、Rioの部屋の入り口に。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月20日 08:36

桜餅といえば昔は関東風の桜餅しか食べたことがなかったような気がしますね。
長野市周辺では道明寺なんていつごろから出てきたのかな(^^;
どちらかといえば私は道明寺のほうが好みですね。
けど、子供のころは葉が嫌いで剥がしていただいてましたが、
今ではこの塩気がいいんですよね。
長野市周辺では道明寺なんていつごろから出てきたのかな(^^;
どちらかといえば私は道明寺のほうが好みですね。
けど、子供のころは葉が嫌いで剥がしていただいてましたが、
今ではこの塩気がいいんですよね。
Posted by mg at 2015年03月23日 13:22
☆mgさん、おはようございます。
私の記憶だと、30年前に、
道明寺に出逢って、頂いてた気がします。
桜の葉の塩気がたまらなく大好き。
さすがに、柏餅は剥がしますが。
桜もちの葉っぱを、剥がす人がいて、
びっくりしたのを覚えております。
(*^^*;)
ありがとうございます。
私の記憶だと、30年前に、
道明寺に出逢って、頂いてた気がします。
桜の葉の塩気がたまらなく大好き。
さすがに、柏餅は剥がしますが。
桜もちの葉っぱを、剥がす人がいて、
びっくりしたのを覚えております。
(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年03月24日 08:29
