2015年02月23日
大阪バス旅行 2015´ ①
2/15.16 の (日)(月) に
弊社の社員研修旅行が ありました。
いつもは、9月に行う、メーカーさんの商品の展示会の、
見学に合わせて、研修旅行を計画しますが、
昨年は都合上、参加できませんでした。
そこで、冬の時期、この2月に計画して、
大阪へ
1泊2日のバス旅行 となりました。
偶然にも、
こんな面白画像が撮れました。

もちろん、このお姫ちゃまも、社長秘書なので参加です。
トイレ休憩で降りた、梓川SAの、スタバで珈琲を調達しました。

お味見で頂いた濃いめの珈琲。
パッケージが、この日から春らしいサクラ になったそうです。
こちらの、梓川SA上り線の
BAKE SHOP 神戸屋
「アップルパイカット」 1個400円
評判の美味しさでした。

この日の長野は、久々の雪降りで、高速道路の運行も、
心配でしたが、なんとか、県境を過ぎたあたりで、
道路際の積雪も少なくなっていました。

大はしゃぎだった、Rioちゃんも、BABAの隣に来て、
いつの間にか、スヤスヤと眠りの森の姫さまに・・・・。
寝顔って、可愛いね。

そして、お昼
を頂きました。
滋賀県犬上郡の多賀SAで、トイレタイムと共に。
フードコートで、ラーメンを探しました。
EXPASA 多賀 ちゃんぽん亭総本家 です。

酢をたっぷ~り、ふりかけて、
あんかけちゃんぽん 頂きました。
ちなみに、並盛810円でした。
今年の
ラーメン8回目

こちらもね。
手羽先の辛味ダレ。
みんなで1個づつ頂きました。
あぁ~大阪城が見えて来ましたよぉ~♪

バス旅行は、道中ビール、チューハイなど、がんがん飲みますから、
まぁ~トイレタイムが多いのです。
珍道中ではありましたが、ようやく、
2時頃には、大阪城を眺める事が出来ました。

そして、バスの車窓から、グリコが見えましたよ。

ホテルに行き、荷物を置かせて頂きました。
その後、1 時間ほど、自由時間がありましたので、
ホテル近くの地下街のショッピングモールへ行ってみました。
秋冬物が、70%off だったので、
いつもの定番のカットソーなど、破格値でゲットして来ました。

Rioちゃん、Miori ちゃんの3足組ソックスも、
大阪バージョンの柄を、お土産に購入しました。
ホテルにチェックインしまして、お部屋に荷物を置いて、
3時半には、今回のメインであります。
「なんばグランド花月」 へと、歩いて移動しましたよ。

1階席のほぼ真ん中あたりでした。
通路のすぐ上でしたので、前の席から離れていて、
トイレ休憩にもダッシュ
出来ました。

なんばグランド花月
・中田カウス・ボタン
・笑福亭仁鶴
・宮川大助・花子
・大木こだま・ひびき
・海原やすよ・ともよ
・スーパーマラドーナ
・川上じゅん
2015年2月15日㈰
☆新喜劇
タイトル
「茂造の、メイド喫茶で萌え~!」
↑ ポチッとして見てね。

ストーリー
メイド喫茶で働く茂造
警察が来てメイドの1人が家出中である事がわかり
そこに従業員の恋人が親から逃げてやって来る
家出中のメイドと結婚を反対されている従業員
果たして茂造はこの問題を解決する事が出来るのか!?
座長 辻本茂雄
出演者 井上竜夫、烏川耕一、アキ、伊賀健二、平山昌雄、
タックルながい、清水啓之、信濃岳夫、安井まさじ、新名徹郎、
奥重敦史、レイチェル、桜井雅斗、やまだひろあき、もじゃ吉田、
もりすけ、ヒロト、浅香あき恵、未知やすえ、島田珠代、
五十嵐サキ、たかおみゆき、前田真希、服部ひで子、
鮫島幸恵、木下鮎美、小寺真理

めっちゃ、おもろ~♪♪♪
いやぁ、ついつい大笑いしてる自分にびっくり。
ときどき、ハッとして我に返るんだけど。
笑っちゃうよ。
あれは、(さくら)かいな?の、
ツボにはまってる小学生の、笑い声が、
可笑しくて、ほんと絶妙のタイミングでね。
ついこちらも、つられちゃう。
やっぱ、お笑いって最高だね。
生のチッチキチー♪ や、
大助・花子の、花子の着ているニットの洋服が、
また素晴らしくて、いい毛糸使こうとるなぁ~♪
やっぱり新喜劇は、
ほんまに、おもろいわぁ~♪
大阪の旅はまだまだ続きますでぇ。
「なんでやねん!」
「ほな、いこか!」
「なんてこった、パンナコッタ ♪ 」
「どないしたん!」
「いいよぉ~♪ 」
「ほな、おおきに!」
なんでやろ、関西弁っていいよなぁ~♪
弊社の社員研修旅行が ありました。

いつもは、9月に行う、メーカーさんの商品の展示会の、
見学に合わせて、研修旅行を計画しますが、
昨年は都合上、参加できませんでした。
そこで、冬の時期、この2月に計画して、
大阪へ
1泊2日のバス旅行 となりました。

偶然にも、
こんな面白画像が撮れました。

もちろん、このお姫ちゃまも、社長秘書なので参加です。

トイレ休憩で降りた、梓川SAの、スタバで珈琲を調達しました。

お味見で頂いた濃いめの珈琲。
パッケージが、この日から春らしいサクラ になったそうです。

こちらの、梓川SA上り線の
BAKE SHOP 神戸屋
「アップルパイカット」 1個400円
評判の美味しさでした。

この日の長野は、久々の雪降りで、高速道路の運行も、
心配でしたが、なんとか、県境を過ぎたあたりで、
道路際の積雪も少なくなっていました。
大はしゃぎだった、Rioちゃんも、BABAの隣に来て、
いつの間にか、スヤスヤと眠りの森の姫さまに・・・・。
寝顔って、可愛いね。
そして、お昼

滋賀県犬上郡の多賀SAで、トイレタイムと共に。
フードコートで、ラーメンを探しました。
EXPASA 多賀 ちゃんぽん亭総本家 です。
酢をたっぷ~り、ふりかけて、
あんかけちゃんぽん 頂きました。
ちなみに、並盛810円でした。




こちらもね。
手羽先の辛味ダレ。
みんなで1個づつ頂きました。

あぁ~大阪城が見えて来ましたよぉ~♪
バス旅行は、道中ビール、チューハイなど、がんがん飲みますから、
まぁ~トイレタイムが多いのです。
珍道中ではありましたが、ようやく、
2時頃には、大阪城を眺める事が出来ました。
そして、バスの車窓から、グリコが見えましたよ。

ホテルに行き、荷物を置かせて頂きました。
その後、1 時間ほど、自由時間がありましたので、
ホテル近くの地下街のショッピングモールへ行ってみました。

秋冬物が、70%off だったので、
いつもの定番のカットソーなど、破格値でゲットして来ました。
Rioちゃん、Miori ちゃんの3足組ソックスも、
大阪バージョンの柄を、お土産に購入しました。

ホテルにチェックインしまして、お部屋に荷物を置いて、
3時半には、今回のメインであります。
「なんばグランド花月」 へと、歩いて移動しましたよ。
1階席のほぼ真ん中あたりでした。
通路のすぐ上でしたので、前の席から離れていて、
トイレ休憩にもダッシュ


なんばグランド花月
・中田カウス・ボタン
・笑福亭仁鶴
・宮川大助・花子
・大木こだま・ひびき
・海原やすよ・ともよ
・スーパーマラドーナ
・川上じゅん
2015年2月15日㈰
☆新喜劇
タイトル
「茂造の、メイド喫茶で萌え~!」
↑ ポチッとして見てね。

ストーリー
メイド喫茶で働く茂造
警察が来てメイドの1人が家出中である事がわかり
そこに従業員の恋人が親から逃げてやって来る
家出中のメイドと結婚を反対されている従業員
果たして茂造はこの問題を解決する事が出来るのか!?
座長 辻本茂雄
出演者 井上竜夫、烏川耕一、アキ、伊賀健二、平山昌雄、
タックルながい、清水啓之、信濃岳夫、安井まさじ、新名徹郎、
奥重敦史、レイチェル、桜井雅斗、やまだひろあき、もじゃ吉田、
もりすけ、ヒロト、浅香あき恵、未知やすえ、島田珠代、
五十嵐サキ、たかおみゆき、前田真希、服部ひで子、
鮫島幸恵、木下鮎美、小寺真理

めっちゃ、おもろ~♪♪♪
いやぁ、ついつい大笑いしてる自分にびっくり。
ときどき、ハッとして我に返るんだけど。
笑っちゃうよ。
あれは、(さくら)かいな?の、
ツボにはまってる小学生の、笑い声が、
可笑しくて、ほんと絶妙のタイミングでね。
ついこちらも、つられちゃう。
やっぱ、お笑いって最高だね。
生のチッチキチー♪ や、
大助・花子の、花子の着ているニットの洋服が、
また素晴らしくて、いい毛糸使こうとるなぁ~♪

ほんまに、おもろいわぁ~♪
大阪の旅はまだまだ続きますでぇ。

「なんでやねん!」
「ほな、いこか!」
「なんてこった、パンナコッタ ♪ 」
「どないしたん!」
「いいよぉ~♪ 」
「ほな、おおきに!」
なんでやろ、関西弁っていいよなぁ~♪

この記事へのコメント
masakoさん、おはようございます(^O^)
大阪旅行楽しそうですね〜。笑うってすごく良いことなんですよね。私もお笑い大好きです(*^-^*)続き楽しみです。
大阪旅行楽しそうですね〜。笑うってすごく良いことなんですよね。私もお笑い大好きです(*^-^*)続き楽しみです。
Posted by mickey at 2015年02月23日 06:29
おはようございます~♪
大阪の新喜劇、本場のお笑いですね~
うふふ、楽しそう~
Rioちゃんも一緒に楽しそうですね(^^♪
大阪の新喜劇、本場のお笑いですね~
うふふ、楽しそう~
Rioちゃんも一緒に楽しそうですね(^^♪
Posted by ayu220。
at 2015年02月23日 07:10

☆mickeyちゃん、おはようございます。
お笑いって、最高ですね。
我が家は、毎日が、漫才みたいで、
旦那さんが、ボケで、
私が、突っ込みかもしれない・・・。
往年の漫才師や、馴染みの芸人さん。
特に、新喜劇は、大爆笑でした。
来年も行きたぁ~い。って、
声を高らかに、うたっていきたい。
まだまだ、大阪味わいたいです。
(*^^*)ニコニコ
大阪シリーズも⑤まで引っ張りますよぉ。
またご訪問くださいね。
ありがとうございます。
お笑いって、最高ですね。
我が家は、毎日が、漫才みたいで、
旦那さんが、ボケで、
私が、突っ込みかもしれない・・・。
往年の漫才師や、馴染みの芸人さん。
特に、新喜劇は、大爆笑でした。
来年も行きたぁ~い。って、
声を高らかに、うたっていきたい。
まだまだ、大阪味わいたいです。
(*^^*)ニコニコ
大阪シリーズも⑤まで引っ張りますよぉ。
またご訪問くださいね。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年02月23日 08:14

☆ayuさん、おはようございます。
Rioちゃんは、おむつつきなのに、
(ちっち~♪) っていうものだから、
公演中、ママが必死で走ってました。
「Rioちゃんごめんねぇ」 っていうと、
「いいよぉ~♪」 って、
新喜劇のギャグ覚えちゃって、
可愛い声で、やってます。
Rioちゃんもお笑いセンスあるみたいです。
シリーズ⑤まで、記事が出来ました。
こうご期待・・・。(*^^*)ニコニコ
また、ご訪問くださいね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Rioちゃんは、おむつつきなのに、
(ちっち~♪) っていうものだから、
公演中、ママが必死で走ってました。
「Rioちゃんごめんねぇ」 っていうと、
「いいよぉ~♪」 って、
新喜劇のギャグ覚えちゃって、
可愛い声で、やってます。
Rioちゃんもお笑いセンスあるみたいです。
シリーズ⑤まで、記事が出来ました。
こうご期待・・・。(*^^*)ニコニコ
また、ご訪問くださいね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年02月23日 08:18

大坂城ホールで総評が企画した音楽大会に合唱で参加した時が有ります
大阪に有る同業他社で起きた不当解雇撤回闘争に全国からの支援オルグで行き、合唱に参加しました
帰りは当時有った「夜行急行・ちくま」でした
大阪に有る同業他社で起きた不当解雇撤回闘争に全国からの支援オルグで行き、合唱に参加しました
帰りは当時有った「夜行急行・ちくま」でした
Posted by DT33
at 2015年02月23日 11:10

社長秘書さんも
お笑いもをご覧になっらんですね
家族総出の社員旅行っていいですね(^O^)
お笑いもをご覧になっらんですね
家族総出の社員旅行っていいですね(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2015年02月23日 14:07

☆DT33さん、こんにちは。
高校の時の修学旅行は、
広島・岡山へ
その時も、(ちくま)だったのかなぁ?
もう、忘れちゃった。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
高校の時の修学旅行は、
広島・岡山へ
その時も、(ちくま)だったのかなぁ?
もう、忘れちゃった。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年02月23日 15:06

☆ハーさん、こんにちは。
社員さんの、奥さんも何名か、
特別参加費で、ご一緒されました。
我が家の次男君も、
お休み合わせて、参加しました。
自身の中3の時の、バレーの県選抜で、
全国大会が大阪で開かれたので、
懐かしくて、行きたいと言って参加しました。
参加費も徴収します。(*^^*)v
大婆ちゃんが、元気におうちを、
守っててくれました。
有難いです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
社員さんの、奥さんも何名か、
特別参加費で、ご一緒されました。
我が家の次男君も、
お休み合わせて、参加しました。
自身の中3の時の、バレーの県選抜で、
全国大会が大阪で開かれたので、
懐かしくて、行きたいと言って参加しました。
参加費も徴収します。(*^^*)v
大婆ちゃんが、元気におうちを、
守っててくれました。
有難いです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年02月23日 15:12

大阪に行かれたのですね♪
多賀は大きなSAですね?
今、スタバは桜のパッケージですね?
私は横川SAで購入しました。
逆に私は東京に行って来ました。
続きも楽しみです♪
多賀は大きなSAですね?
今、スタバは桜のパッケージですね?
私は横川SAで購入しました。
逆に私は東京に行って来ました。
続きも楽しみです♪
Posted by がんじいに
at 2015年02月23日 16:24

☆がんじいにさん、おはようございます。
バス旅行は、ビールや焼酎飲み飲みで、
トイレ休憩も、臨時が入り、
海老名SA は、降りませんでした。(*^^*;)
多賀SA は、寄れて良かったです。
がんじいにさんは、東京へ行かれたのですね。
スタバの桜パッケージは、気持ちも軽やかに、
春の装いでしたね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
バス旅行は、ビールや焼酎飲み飲みで、
トイレ休憩も、臨時が入り、
海老名SA は、降りませんでした。(*^^*;)
多賀SA は、寄れて良かったです。
がんじいにさんは、東京へ行かれたのですね。
スタバの桜パッケージは、気持ちも軽やかに、
春の装いでしたね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年02月24日 08:18

おばんです^^
なんば花月懐かしいなぁ
って
劇場には行ったことないんですけど^^;
関西に住んでた頃は毎週楽しみにTV観てました♪
すすむちゃんが好きでした❤
そうそう
花子さんのニットすごいですよね
間近で見てこられたなんていいなぁ
笑って笑って
免疫力もそうとうUPしたのでは?
私もほんまもん見てみた~い^^
なんば花月懐かしいなぁ
って
劇場には行ったことないんですけど^^;
関西に住んでた頃は毎週楽しみにTV観てました♪
すすむちゃんが好きでした❤
そうそう
花子さんのニットすごいですよね
間近で見てこられたなんていいなぁ
笑って笑って
免疫力もそうとうUPしたのでは?
私もほんまもん見てみた~い^^
Posted by RANI
at 2015年02月24日 23:00

☆RANI さん、おはようございます♪
RANIさんも、関西人でしたね。
すすむちゃん、懐かしい~♪
花子さんのニット、綺麗な色でした。
趣味の番組で、見ていたので、
その感動も・・・。(*^^*)v
この一年は、手をひかれる方へ流れています。
6月に、定期健診があるので、
免疫力UPを、心がけて過ごして来ました。
遊びすぎぃ~ですが、
自分で決めています。
孫の成長この先もずっと見届けたいです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
RANIさんも、関西人でしたね。
すすむちゃん、懐かしい~♪
花子さんのニット、綺麗な色でした。
趣味の番組で、見ていたので、
その感動も・・・。(*^^*)v
この一年は、手をひかれる方へ流れています。
6月に、定期健診があるので、
免疫力UPを、心がけて過ごして来ました。
遊びすぎぃ~ですが、
自分で決めています。
孫の成長この先もずっと見届けたいです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2015年02月25日 08:00
