アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年12月22日

大根一本deお愉しみがいっぱい②

大根一本のお愉しみ。
続編でございます。


新鮮な野菜は、葉っぱも元気いっぱい。
昔は、大根の葉っぱを切り落として捨てていましたが、
最近は、葉っぱも細かく刻んで、お味噌汁の中へ・・・。

大きな大根は、丸ごと一本も、いろいろ利用できて、
冬の食卓にも大活躍ですね。

キッチンにも元気が欲しくて、ミニミニ観葉植物として、
窓辺に置いてあります。

大根一本deお愉しみがいっぱい②

diary 絵手紙のモデルさんとして、私も良く描いております。icon22
   見ているだけで、元気がもらえるんです。

大根一本deお愉しみがいっぱい②
  まだまだ、イキイキしているでしょ!

health あぁ~いいこと思いついたわぁ~♪

  じつは、こちらのちっちゃなフィギュアたち。
  一昨年、東京へ行ったとき、
  上野の文房具屋さんで、購入してきたもの。

  その時の記事が、こちらですicon23
   ECUTe Ueno
   アンジェ ビュロー

大根一本deお愉しみがいっぱい②
 「 これこれこれなんです。」
   ほんとに、ちっちゃなお人形

大根一本deお愉しみがいっぱい②
こんな風に置いてみましたよ。
いままで、仕舞いこんでて忘れていました。icon10
良かった、思い出して。
trip02 カシャッ! 撮影も愉しいですねぇ。

大根一本deお愉しみがいっぱい②
大根一本deお愉しみがいっぱい②
ものまねタレントさんで、工藤兄弟っていますよね。
これは、名付けて、 (さとう姉妹) icon10
私は、ふたり姉妹のお姉さんです。 icon22

大根一本deお愉しみがいっぱい②
大根一本deお愉しみがいっぱい②
diary 最後に、全部のせてみました。icon22
大根一本deお愉しみがいっぱい②

health 可愛い、プリンセチア に、のせてみましたよ。face05
  

大根一本deお愉しみがいっぱい②
あぁ~気が済んだわぁ。
ブライダルの小さな人形達は、また、背景が必要だから、
いつか、撮影できますように・・・・。  愉しみね。

先ほど、孫のRioちゃんが、事務所に遊びに来ました。
これから、ママとお買い物なんだけど。
どうしても、サンタさんのお洋服着るって・・・・。

大根一本deお愉しみがいっぱい②
大根一本deお愉しみがいっぱい②
 我が家のクリスマス・パーティーは、23日なんですぅ。
 
 


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

この記事へのコメント
Rioちゃんサンタ、素敵です♪
プレゼントはいっぱいでしょうね?(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年12月22日 18:14
lilyさん
 こんばんは
 昨年映画で観ました (今年かな?)
 ジャックと豆の木
 思い出します

 それにしても
 lilyさんの絵手紙
 デッサンも素晴らしいですが
 色合いが 素敵ですネ
Posted by 太陽と風太陽と風 at 2014年12月22日 18:29
lilyさん、こんばんは~

大根に飾られたフィギュア達…可愛いですね♪
Rioちゃんサンタさんもキュート~(*^_^*)
このコスチュームでお買い物に行かれたんでしょうか?
注目の的だったでしょうね~
Posted by mikomiko at 2014年12月22日 19:18
おお~
グッドアイディア♪

ぬいぐるみを置いて撮影する「ぬいどり」とやらが流行っているらしいけど
フィギ撮りですね

た~のし~い♪♪
Posted by RANIRANI at 2014年12月22日 20:52
HOスケールフィギュア、ついにご出演ですね(*^^)v
Nゲージ用フィギュアは手に入りやすいのですが、HOは海外製品が多いので少々難儀です
北尾張部のピヨピヨランドさん辺りに多少在庫が有った記憶が・・・

鉢植えと鉄道模型を使ったレイアウトを構想しているのですが、中々良い案が出来ません

メルクリンから2014年仕様クリスマス貨車 なんていうのも発売になっています
貨車の上にトナカイの牽く橇が載っています
Posted by DT33DT33 at 2014年12月22日 21:31
宮崎アニメの『・・のアリエッティー』を思いだしました(*^。^*)
Rioちゃんが、サンタなんですね~

本日、郵便受けに素敵なプレゼントが届いていました。
ありがとうございます。
Posted by ちび1966 at 2014年12月22日 21:58
おはようございます~
大根の葉っぱが元気よく、にょきにょきだ~
冬なのに活力を感じますね!
そこに、まるで小さな妖精がいるようでステキです~♪
Posted by ちろるちろる at 2014年12月23日 06:47
大根の上のフィギュア、面白いねぇ~。
ジャックと豆の木みたいで、
フィギュアのみの写真より現実感が出ますね。
Posted by mg at 2014年12月23日 08:08
おはようございます~♪

Rioちゃんサンタさん、可愛いぃ~
今日は、クリスマスパーティーですね♪
楽しい夜を♪

フィギュアのアイデアも面白い~
物語が出来そうですねぇ~(#^.^#)♪
Posted by ayu220。ayu220。 at 2014年12月23日 09:06
☆がんじいにさん、こんにちは。

 Rioサンタ は、この時期、
 ふつうに、ここ界隈を、歩いています。
 本人、かなり気に入ってるようです。
 (*^^*)ニコニコ
 プレゼント、愉しみですよね。

 JIJI&BABAからは、防寒ブーツを買ってあげました。

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月23日 09:53
☆太陽と風さん、こんにちは。

 ジャックと豆の木、映画でありましたね。
 私は見てないのですが、
 豆苗を育てた時に、子供の頃読んだ絵本を、
 懐かしく思いました。

 私の絵をほめて下さり、照れますが、
 一日一枚で、続けて来れた事に、
 青墨でささっと線描きできる、
 思い切りの良さが、身に着きました。
 下書きはしたことがなく、
 そのまんまの絵です。

 顔彩絵具での表現は、
 色合いが、限られてしまいます。
 自分でも見慣れて来ました。

 一昨年から昨年は、色鮮やかな水彩絵の具、
 使ってた時期があったのです。
 元気になりたくて・・・・・。
 今の色合いは、自然体かなぁ~!

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月23日 10:25
☆mikoさん、こんにちは。

 Rioちゃん、この時期は、
 このままのスタイルで、お出かけもしちゃいます。
 (*^^*;)アセアセ

 本人、とても、気に入ってるんですよぉ。
 今日も、事務所に待機中です。
 本日の、この格好です。
 (*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。

 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月23日 10:28
☆RANIさん、こんにちは。

 そっか、フィギ撮りっていうんですね。
 
 ペコちゃんを温泉にお供したり。
 私は、お人形大好きでした。(*^^*;)
 
 愉しんじゃいました。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月23日 10:30
☆DT33さん、おはようございます。

 鉄道のジオラマいいですよね。
 今度は、ミニミニ盆栽とコラボで、
 作ってみたいです。
 苔と合わせてもいいかな。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月24日 07:59
☆ちびさん、おはようございます。

 アリエッティー~まだ、CMでしか見てないんですが、
 小さい世界は、大好きです。
 可愛いフィギュアにも、出逢いたいです。
 (*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。
 狩猟されてる、木下夫妻の記事、
 見て下さいね。
 カレンダー、使って下さいね。(*^^*)v
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月24日 08:03
☆ちろるちゃん、おはようございます。

 元気な葉っぱに出逢うと、嬉しくなっちゃう。
 窓辺に置いて、愉しんでいます。
 動物などのフィギュアにも、出逢いたいです。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月24日 08:06
☆mgさん、おはようございます。

 大根の葉っぱって、しっかりしてて、
 元気いっぱいなんです。

 フィギュアを元気な葉っぱに、
 のせて見たかったんです。(*^^*;)

 ようやく撮影出来て、嬉しいです。
 (*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月24日 08:09
☆ayuさん、おはようございます。

 そのうち、家具やお家も、
 作りたくなっちゃいそうで、こわいです。
 我が家を新築するとき、
 平面図や側面図で、何分の一かの、
 おうちを、ボール紙で、作っちゃったの。
 
 リカチャン人形のハウス。
 両親に欲しい~って、言えなかった。
 そしたら、母が、お布団を作ってくれたんです。
 人形大好きBABAです。(*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月24日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。