アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年12月04日

浜木綿(はまゆう)の花

先日、うたかた夫人さまの ブログで、
浜木綿の美しい花姿が、紹介されておりました。
また、うたかたさまの、画像が幻想的で、とっても素敵で、
その画像を眺めているうちに、絵を描きたくなりました。

うたかた夫人さまの、ブログ 
  (うたかた日記) 
は、こちらですicon22

浜木綿(はまゆう)の花

憧れの花です。face05
だんだんと、色を重ねていき、
なんだか、不思議な仕上がりになりました。icon10
いつもの絵手紙とは違い、
ここに、言葉は入らなかった。icon10

浜木綿(はまゆう)の花


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(6)絵手紙花と植物
この記事へのコメント
おはようございます~^^

2枚分で 雰囲気でていますよ☆
早速 チャチャって描けちゃうのですねぇ
描いてもらえて嬉しいです~♫

昨日 最後の一花を折って冬ごもりの支度しました
まだ見れる花でしたが 今年は株に負担が大き過ぎただろうと・・

私もお気に入りの花です
なんとしても株分けに成功したいものです
乞うご期待!
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2014年12月04日 06:45
豪華で大きい花ですから
二枚でないと納まらないですね。
Posted by しのランしのラン at 2014年12月04日 07:06
2枚分の大作ですね?素敵です♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年12月04日 08:16
☆うたかた姉さま、こんにちは。

 雰囲気出ましたでしょうか!
 ほんと、素敵な花姿に、画像からも、
 伝わって来ました。

 浜木綿の花、ステキですね。
 女優の浜木綿子さんも、大好きです。

 画仙紙に、青墨と顔彩だから、
 これが精いっぱいかな?
 hitomyさんの色鉛筆画だと、
 もっと、もっと素敵に表現されるでしょうね。

 私、hitomyさんが描かれた、
 姉さまの似顔絵、プリントして、PCの前の、
 衝立に飾ってるんですよ。
 素敵な絵ですもの。 (*^^*)v

 株分け、期待しちゃおうかな?
 ありがとうございます。
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月04日 15:02
☆しのランさん、こんにちは。

 どうしても、葉書の世界の中に、
 省略できず。
 2枚に・・・・。
 葉っぱの捲りに、艶やかな女らしさを感じたり、
 この浜木綿に惚れちゃいました。
 
 うたかた夫人さんんから、
 株分けして頂いて、自分でも、いつか、
 咲かせてみたいです。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月04日 15:05
☆がんじいにさん、こんにちは。

 2枚組になっちゃいました。

 もう一度、水彩画で、
 スケッチブックに描いてみたいです。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年12月04日 15:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。