アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年10月30日

Halloween 笑顔がいっぱい❤

Halloween 笑顔がいっぱい❤

health 思わず にっこり!
  笑顔になれるよね!


  描いていて、とっても愉しかったの。
  大まかな線で表現してるから、
  雑な仕上がりになっちゃった・・・・。icon10
  そこは、勘弁してね。face06

Halloween 笑顔がいっぱい❤

実はこれ
マヤ暦アドバイザー mikoとニャンコとエトセトラ 

mikoさんの、ブログから、拝借いたしました、画像でありますicon22


mikoさんの、フラワーアレンジメント の作品の、
Halloween のかぼちゃ が、とっても可愛くて、
愉しそうだったので、私も絵を描きたくなったの。
いいお顔してるでしょう~♪ 
もうねぇ~早速、mikoさんにお願いして、
ちゃっかり、描かせていただいたの。face06

私の絵手紙は、基本絵葉書サイズなので、
今回 は、(4枚の組み絵)になりましたicon22

health mikoさん、ありがとうございました。face05


そして、次の日。
もう一回、描きたくなりました。
今度は、2枚にまとめました。

見て下さいね。(*^^*)ニコニコ

Halloween 笑顔がいっぱい❤

皆さん!
今年も、あと2ヶ月と、ちょっとですね。
冬将軍もやってきます。
暖かくして、寒さに負けないようにして、
年末まで、もうひと頑張りしましょう~♪



 
 

同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

この記事へのコメント
カラフルで子供番組のキャラクターのようで、可愛いですね。
こんな絵手紙もらったらニコニコしちゃいます
Posted by おーとも at 2014年10月30日 06:14
ハロウィンの
イメージにぴったりです
カボチャのお友達が
今にも飛び出してきそうですね(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年10月30日 06:47
あしたはハロウィーンですね(^o^)
かわいい~~♪ついつい笑顔がこぼれます!
Posted by メグミンメグミン at 2014年10月30日 07:14
おはようございます~♪

可愛いカボチャさん達♪
みんな笑顔が良いですね~
Posted by ayu220ayu220 at 2014年10月30日 07:14
かわいいカボチャさん達ですね♪

私のガラケーに「シツジ(ヒツジ?)」さんも
ハロウィン仕様になっていました♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年10月30日 08:04
かわいいハロウィン絵手紙!!(ノ∀`*)ペチ
とっても賑やかでワイワイ楽しそぅ~♪

おもちゃかぼちゃにおめめつけるとめっちゃかわいい~♪
ウチのカボチャにマジックでお顔描いたら怒られるだろうなぁ~(笑)
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月30日 10:33
☆おーともさん、こんにちは。

 フラワーアレンジのかぼちゃのお顔が、
 可愛らしくって、描きたくなりました。
 お愛嬌ですよね。(*^^*)v
 
 オリジナルじゃなくて、真似っこですが・・・。
 来年の10月のカレンダー候補です。
 (*^^*)ニコニコ
 
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月30日 12:16
☆ハーさん、こんにちは。

 カボチャのお友達を一緒にまとめてみたんです。
 可愛いモデルさんたちでした。
 ハロウィン、かなり定着して来ましたね。
 愉しい行事は、大歓迎です。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月30日 12:21
☆メグミンさん、こんにちは。

 見ていると、ついつい笑顔になっちゃいます。
 カボチャって、愛嬌たっぷりですね。
 フラワーアレンジから、可愛いモデルさんみつけて、
 拝借しちゃいました。
 描いていて、とっても愉しかったです。

 (*^^*)ニコニコ
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月30日 12:40
☆ayuさん、こんにちは。

 見ていると、つい笑顔になりますよね。
 可愛いモデルさんに、出逢いました。
 (*^^*)ニコニコ

  みなさんのブログから、拝借も・・・・・。
 嬉しい出逢いで、絵手紙は愉しいです。

 また、おしゃべりしながら、ご一緒に絵手紙描きたいです。

(*^^*)v
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月30日 12:40
☆がんじいにさん、こんにちは。

 シツジのひつじさんも、ハロウィン・モードですね。
 やはり、
 オレンジ色のかぼちゃが良いですねぇ~♪
 山雅色のカボチャが王道ですが・・・・・。
 (*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月30日 12:44
☆うさりんちゃん、こんにちは。

 うさりんちゃんのお家のカボチャたちも、
 個性派の粒ぞろいでしたね。
 ぜひぜひ、お顔にシールでも、貼って、
 ハロウィン気分を演出して下さいね。

 皆さんで、カボチャの絵を描いて見てくださぁ~い。
 (*^^*)v
 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月30日 12:47
lilyさん、こんばんは。

素敵な絵手紙、今日届きましたよ。
ビックリするやら嬉しいやら…
郵便受けを開けた瞬間、きっと私変な顔をしていたと思います(笑)
生き生きと描かれたカボチャくん達が笑顔を運んできてくれました。
悲しい出来事があったこの秋でしたが、
元気に過ごしていきます!
本当にありがとうございました<(_ _)>
Posted by mikomiko at 2014年10月30日 18:29
こんばんは~
笑顔あふれるカボチャですね!
色合いも採っても素敵です~♪
この笑顔を見ると自然とニコリとなっちゃいますね(^o^)
Posted by ちろるちろる at 2014年10月30日 21:58
お訪ねした途端
思わずにっこり^^

いつものlilyさんとはちょっと違うけど
こういうのもいいですね~♪

昨日の柘榴の絵手紙がまたステキ❤
Posted by RANIRANI at 2014年10月31日 00:48
☆mikoさん、こんにちは。

 お元気そうで、良かった!(*^^*)v

 mikoさんのブログの画像、ちゃっかり拝借。
 プリントして、真似っこして描かせて頂いちゃいました。
 カボチャ可愛いんだもん♪
 全部一緒に集合させて、愉しい絵手紙にしよう~♪
 そうして描いたものです。
 笑顔がいっぱいです。
 (*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月31日 10:43
☆ちろるちゃん、こんにちは。

 街中ハロウィン一色ですよね。
 お花屋さんにも、カボチャがたくさんです。

 いろいろな色のカボチャたち。
 笑顔いっぱいですよね。
 思わず・・・(*^^*)ニコニコです。

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月31日 10:46
☆RANI さん、こんにちは。

 いろんなカボチャを一堂に集めて、
 たくさんの笑顔描きたかったんです。
 描いてて楽しかったです。

 子供の頃は、色鉛筆やカラーペンで、
 絵を描くのが好きでした。
 
 何しろ細かく描く絵が好きだから・・・・・。
 私の絵手紙いろいろなんです。(汗)

 柘榴の絵、お褒め頂き嬉しいです。
 気合を入れた一枚でしたぁ。

 絵手紙カレンダーの製作に入る時期は、
 ラストスパートで、いろいろなモデルも豊富なので、
 絵を描く時間もたっぷりです。
 (*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月31日 10:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。