アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年10月11日

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
diary 昨晩描いた絵手紙、追加しましたicon22

この日は、急に社長様に御用を頼まれた。
来週使うから、法務局と地方事務所で、証明貰ってくれ!
はぁーいicon23 お安い御用でやんす。
(お昼挟んで行けばぁ~face05) 市内某所へ寄って来れるよね。
(*^^*)ニコニコ
こういうご用なら、いつでもOK!だよん。

この日は、木曜日。
行く先々でも、空いておりまして、
必要な書類も、スイスイスイと頂けちゃった。
ありがとう、ありがとう。

そんなわけで、少し早目の、おひとり様ランチ もいいじゃなぁい。face05

以前なら、飲食店には、ひとりでは入れなかった。
でも今は、
ナガブロのご縁で、繋がる人の輪。
ひとりで立ち寄れるお店が、ひとつ、ふたつと、出来てきたの。

まずは、次男君のところに行って下さった、菓恋♪さんに、
ご挨拶したくて、いいタイミングに外出で来たので、
Rioちゃんや、Mioriちゃんの好きな、しふぉんけーきも、
購入して来たいしね。
何より、季節のぷりん、味わいたいもの。

health菓恋♪さぁ~ん、こんにちは!
         ↑ ポチッとしてね。


ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
お店に近づいたら、菓恋♪さんが、見えました。
そして、お店に入ろうとしたその時、
道路の上の方から、最近スウィーツ男子でいらっしゃる、そうなの、
DT33 さん が、歩いて見えました。
びっくりしました。 face08 ばったりお行き合いするとは、、、。
「 こんにちは、お久しぶりです。」
DT33さんとは、松代の旧樋口家で、開催させて頂きました、
私の絵手紙展に、来て下さって、お逢いしたことがありますので、
すぐにわかりました。

これから、ジムヘ行かれるそうでした。
(いい汗流して下さいね。) そう声を掛けるつもりが、
(頑張って来て下さい。) だって、私、超おまぬけでした。face06
お許しくださいね。

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
health なんとこの日は、季節のぷりん が4 種ありましたぁ。face05

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
菓恋♪ さんは、しふぉんけーきや、ぷりん作りに忙しそうでした。
icon01 いいお天気になりましたし、大繁盛の兆しface05 
嬉しい~♪

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!

お買い物を済ませて、TI KU- さん へと、icon16
開店時間 (11:30)まで、菓恋♪さんとお喋りしていました。

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!

healthTIKU- さん、こんにちは~♪ ⇔ポチッとしてね。
 TIKU-さんのピザ  が、無性に食べたくて、
おひとり様でしたが、
お邪魔しました。 (*^^*)ニコニコ

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!

早い時間でしたので、広いフロアの席で、ゆったり座りました。

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
食欲旺盛な私。
調子も上々です。
サラダ、冷たくて、やわらかくて美味しかったです。

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
diaryおひとり様の特典!
ハーフ&ハーフで、
マルゲリータ と、カルボナーラ 
撰んで見ました。icon22
生地が、サクサク・ぱりっと感で、香ばしくて、美味しいのです。
チーズがとっても味わいあって、素人の私には、上手い褒め言葉が、
見つからないけど。 美味しいんだよね。

(カルボナーラ)は、ピザでは、初めての味わいでしたが、
目を瞑ってみました。 パスタで頂くカルボナーラの、味わいみたいです。
とっても美味しかったです。
あれぇ、どうよ、もしかしたら、
ピザの中に、パスタが入っても、いいんじゃね♪
焼きそばパンみたいに、、、、、、。
って、閃いたのでありました。face05

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
「 もし、食べきれなければ、お持ち帰りでお包みしますよ!」 
お店の方に教えて頂き、1切れづつ、お土産に包んで頂いた。
(お料理調査隊員) のママちゃんにも、味見して貰おう~♪

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
みなさんそうされてますが、窓越しからTIKU- 店主さまの
笑顔を頂戴したいところでしたが、お店は大繁盛で、
お忙しそうでしたので、諦めましたぁ。face06
そのかわり、窓ガラスの外側に、こんな素敵な葉書絵が!
TI KU-さんの、お客様からのお便りでした。

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
diary こちらは、前回7/15の画像です。icon22

npo02 
そして、この日の、夕食後の我が家です。

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
diary 私は、こちらicon23
 ( いちじくのぷりん ) 350円
 「超限定!!」 生のフレッシュな無花果がたっぷりのった、
 バニラビーンズのぷりんに不思議と合うんです。
 (チョコしふぉんサンド)
 
ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
diary (かぼちゃぷりん)  350円
 信濃町産の甘いかぼちゃ と、
 北海道純生クリームに、いふぉんけーきのスライスを、
 はさみました♪

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
diary (ぶどうのぷりん) 350円
 皮ごと食べられる「ナガノパープル・シャインマスカット」
 が、たっぷりの、生クリームとしふぉんのスライスを 
 はさみました。

ご用を頼まれ(ラッキー外出)の巻!
diary (マロンのクリームブリュレ) 350円
 和栗の渋皮煮がごろごろ入って濃厚なお味~
 ラム酒も入ってます。

health 私は、( いちじくのぷりん ) でした。
 女性にやさしい無花果。
 生で、このようにトッピングされたのも初めて。
 とっても美味しかったです。
 バニラビーンズのぷりんとの相性もバツグンでした。face05

 長男君と、ママちゃんは、
 (マロンのクリームブリュレ) でしたが、
 長男君、大絶賛! これ最高だぁ♪ 
 ママも、栗の渋皮煮がごろごろ入ってるのを、
 (*^^*)ニコニコ 味わっていました。

菓恋♪さん、ありがとうございました。
 いっぱいおまけして頂いて、感謝です。
 いつも、お気遣い頂いて、すみません。
 
 



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

この記事へのコメント
こんなにおいしいご褒美がまっているなら
毎日でもお使いに行きたいですね~
私も頻繁に法務局へは行くんですが…
今度このコースでおひとり様挑戦してみようかなぁ(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年10月11日 06:23
lilymasako2さん おはようございます^^

スイーツもピザも美味しいお店がご近所さんで嬉しいですよね。無花果とシュフォンとプリンのトッピングが変わっている!!ミントになっている。私が菓恋♪さんに株分けした ミントかしら??
どれも美味しそうですね(*^_^*)
Posted by まきみまきみ at 2014年10月11日 07:50
4種類ものぷりん、全部食べたかったですが2個で我慢しました(汗)

生の無花果って珍しいですよね!
すごく美味しかったデス♪

TIKUさんは未訪なので是非、行きたいんですよね(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年10月11日 08:29
おはようございます(^◇^)

先日はご来店ありがとうございました♪
皆さんに喜んでいただけたなら私も幸せです。

美味しいお土産までいただき恐縮です!
旦那さんと夕飯の御供にいただきました。
お心遣いに感謝です(*^_^*)

そして~いつもは「まったりなクッキー製作日」の木曜なんですが(笑)

おかげさまで大繁盛でございました
~商売繁盛の女神さまかもです☆
幾重にも~ありがとうございました
\(^o^)/
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2014年10月11日 08:44
☆ハーさん、こんにちは。

 こちらからだと、なかなか川向こうに行く、
 用事も限られてますが、
 法務局も帰りは、やはり、入り口の交差点に、
差しかかるので、
 寄らずには帰りません。
 TI KUーさんは、1人でも入れますもんね。
 お昼時間うまい事、調整しました。(*^^*)v
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月11日 10:57
☆まきみさん、こんにちは。

 昨日は、ありがとう~♪
 訪ねて下さって、嬉しかったです。
 早速記事にして下さって恐縮です。

 ミント、アクセントになって、彩りも良くて、
 美味しかったです。
 事務所の入り口に、自生してるミントあるんだよぉ。
 さすがに、街路樹の根元で、排気ガスを思うと、
 食べたことはないけど。
 植木鉢に植えてみようかな。

 (*^^*)ニコニコ
 秋植えの百合の球根も、ありがとうね。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月11日 11:01
☆わださん、こんにちは。

 菓恋♪さんの、ぷりんが4種あるって、
 ラッキーだったでしょう~♪
 家族で頂く時、少しづつ味見できました。
 翌日、ぶどうのぷりん、私が頂いちゃった。
 無花果のは、生でとっても美味しくて、
 感動でした。

 (*^^*)ニコニコ
 わださんの秋の旅も、記事楽しみです。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月11日 11:04
☆菓恋♪さん、こんにちは。

 今日は、また、いいお天気になりました。
 月曜日のこちらの地区の運動会は、
 台風接近で、すでに中止になりましたが。
 明日のイベントは、大丈夫でしょうか。
 まだ、遠くに台風がいて、速度ものんびりで、
 もしかしたら、大丈夫ですね。

 先日はありがとうございました。
 晴れの日に、お邪魔するのも初めてかな?
 念願のぷりんの新作、頂けて嬉しかったです。
 菓恋♪さんのしふぉんけーきや、ぷりん、
 クッキー・焼き菓子のファンが増えて、
 なんだか身内感覚で、ついつい、
 嬉しくなっちゃうんです。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございました。
 
 ぷりんの説明は、カードに書かれたものを、
 そのまま、書きうつしました。(汗)
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月11日 11:12
ご無沙汰してます。
ずーっと行きたかった菓恋へ行ってきました。我が家大家族のうえ、大食い者が多くついつい大量に買ってきました
お店の方と話しててついつい、ママさんの名前を出してしまいましたごめんなさい。了承も得ず。
いつもブログ楽しませていただいてます。
きょうはふくやもはしごしちゃいます
Posted by ゆうだいママ at 2014年10月11日 12:53
lilymasako2様当日は本当に偶然で驚きました
マロンのクレームブリュレ容器を返却回送しに菓恋様に行きました
ジャムもお勧めでございます

スポーツジム 13:20頃入場で出場は16:30頃でした
勤務先が法人会員のおかげで安く利用できるので、今月の様に散財が続くと支出を抑えられて有難いです
Posted by DT33DT33 at 2014年10月11日 13:18
☆ゆうだいママさん、こんにちは。

 ご無沙汰しております。(*^^*;)
 皆さまお元気でいらっしゃいますか!
 ゆうだい君とも、
 ゆっくり絵手紙を一緒に描いたり、
 カラオケしたいですね。

 菓恋♪さんに、行かれたのですか!
 それは嬉しいなぁ~♪
 ありがとうございます。
 私も、しふぉんけーき、大好きです。
 季節のぷりんも、愉しみにしてるんです。

 私の名前伝えて下さって、嬉しいですよぉ。
 ありがとうございます。
 ふくやさん、我が家大ファンですもの。
 昔ながらのラーメン、美味しいですよね。

 (*^^*)ニコニコ
 コメント嬉しいです。ありがとうございます。
 
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月11日 15:41
☆DT33さん、こんにちは。

 マロンのクレームブリュレ
 美味しかったぁ~♪
 お味見のスプーン一杯でしたが、
 感激でした。

 スポーツジムで、いい汗流して来られましたね。
 (*^^*)ニコニコ
 クッキーは、これから、愉しみに頂きます。
 ジャムも、魅力ですね。
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月11日 15:44
lilymasako2さん☆


先日はご来店いただきまして本当にありがとうございました(o^^o)


ちくーのブログの方にもコメントいただきましたのにお返事遅くなってしまいすみません(>_<)


お越しいただいた時もバタバタしてしまい、いろいろとお気遣いをさせてしまいすみません(>_<)(>_<)


またお時間ありまして、こちらにお越しの時は、ピザを食べなくても、ちくーを覗いて(^^)ぜひぜひお顔だけでも見せてください^ ^


本当にいろいろとすみませんでした、、
そしてありがとうございました☆
Posted by TIKU-TIKU- at 2014年10月11日 23:10
☆TIKUー さん、おはようございます!

わぁ~(⌒‐⌒)ニコニコ
コメントありがとうございます♪

TIKUーさんのピザのファンですが、
なかなか行けなくて!
いつも、菓恋♪さんに、声をかけてもらい、
一人で味わえて幸せなひととき。
あの日ご一緒に切り盛りされてた方、
奥様でしたね。お店も満席で、大繁盛!
お二人とお話できませんでしたが、
ご丁寧な接客で、温かな気持ちになり、
ほっこり。(⌒‐⌒)
店内でツーショット撮らせて頂けば良かった!

また、お邪魔します。
ピザのカルボナーラ、美味しかったです。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年10月12日 07:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。