2014年09月13日
実りの秋&藝術の秋
夏の果物、スイカを、今年はたくさん
頂きました。
冷蔵庫で冷やして、甘い、甘いスイカを食後のデザートで、
家族で美味しく頂いて来ました。
そろそろ、秋の果物が出揃って来ましたね。
ぶどう でしょ、
もも でしょう~♪
そして、
いよいよ美味しい、梨の登場です。
葉っぱを付けた、スペシャルな梨 が、ありました。
こういうモデルさんは、すぐ食べちゃうには、
勿体無いんだよね。
ちょっと待ってね、ささっと描いちゃうから、
お風呂上りに、みんなで頂こうね。


とっても、素敵な影も出来てるわぁ~♪
このままを、描けばいいんだよぉ。

やっぱり、葉書一枚には、収まらないよぉ。
今回も、2枚の組み絵となりました。
この後、皮を剥いて頂きましたが、みずみずしくて、
とっても、甘くて美味しかったです。


Rioちゃんに、見つかっちゃったよぉ~!
夕食後、片付けた後の、ダイニングのテーブルで、
BABAが、絵手紙を描いていると、
「あ、ぁ~!BABA ~」 と歓声をあげ、
もう大興奮なのだ。
今夜も描いちゃおうか!Rioちゃん。

Rio画伯、墨筆や絵筆と、
はがきの偶然の交わりから、
最近は、自分の手で、筆をしっかり持って、
描いてる感じになって来ました。

Rioちゃんは、水筆にBABAが、色を付けるのを、
ちゃんと、承知してて、待ってるんです。
墨で描いた後、赤い絵の具を筆につけて、
絵を描いておりましたよ。
Rioちゃん、かなり集中して、右手にちゃんと持ち替えて、
一生懸命描いていました。



冷蔵庫で冷やして、甘い、甘いスイカを食後のデザートで、
家族で美味しく頂いて来ました。
そろそろ、秋の果物が出揃って来ましたね。
ぶどう でしょ、
もも でしょう~♪
そして、
いよいよ美味しい、梨の登場です。
葉っぱを付けた、スペシャルな梨 が、ありました。
こういうモデルさんは、すぐ食べちゃうには、
勿体無いんだよね。
ちょっと待ってね、ささっと描いちゃうから、
お風呂上りに、みんなで頂こうね。

このままを、描けばいいんだよぉ。


今回も、2枚の組み絵となりました。

この後、皮を剥いて頂きましたが、みずみずしくて、
とっても、甘くて美味しかったです。
Rioちゃんに、見つかっちゃったよぉ~!

夕食後、片付けた後の、ダイニングのテーブルで、
BABAが、絵手紙を描いていると、
「あ、ぁ~!BABA ~」 と歓声をあげ、
もう大興奮なのだ。

Rio画伯、墨筆や絵筆と、
はがきの偶然の交わりから、
最近は、自分の手で、筆をしっかり持って、
描いてる感じになって来ました。


ちゃんと、承知してて、待ってるんです。
墨で描いた後、赤い絵の具を筆につけて、
絵を描いておりましたよ。
Rioちゃん、かなり集中して、右手にちゃんと持ち替えて、
一生懸命描いていました。
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
美味しい果物いっぱいですね♪
lilyさんが近くにいてRioちゃん見守ってあげてることって素晴らしいことですね。
親だとつい・・・ダメって言っちゃいがちで、
ですが、lilyさんは、ダメっとか言わずにちゃんと見守って書かせてあげる・・それってできそうでなかなかできないので、すごくRioちゃんに+になっていくと思います。
美味しい果物いっぱいですね♪
lilyさんが近くにいてRioちゃん見守ってあげてることって素晴らしいことですね。
親だとつい・・・ダメって言っちゃいがちで、
ですが、lilyさんは、ダメっとか言わずにちゃんと見守って書かせてあげる・・それってできそうでなかなかできないので、すごくRioちゃんに+になっていくと思います。
Posted by メグミン
at 2014年09月13日 07:09

masakoさん、おはようございます(^O^)
気持ちの良い朝です。
Rio画伯の笑顔に癒されますね〜(o^−^o)
私は芸術には未だに目覚めない食欲だけの秋です(´Д`)
気持ちの良い朝です。
Rio画伯の笑顔に癒されますね〜(o^−^o)
私は芸術には未だに目覚めない食欲だけの秋です(´Д`)
Posted by mickey at 2014年09月13日 07:34
葉っぱつきの梨が珍しい!
陰を書くのが上手いですね!
Rioちゃんは小学校に入ったら、
次々と絵画コンクールに入選…
いや書道でも才能を開花させるでしょう(o~-')b。
陰を書くのが上手いですね!
Rioちゃんは小学校に入ったら、
次々と絵画コンクールに入選…
いや書道でも才能を開花させるでしょう(o~-')b。
Posted by おーとも at 2014年09月13日 08:19
葉っぱ付きの梨ですか?スペシャルですね♪
私も初物を頂きました。
Rio画伯はさすがの大作です。
温かい目で見守っておられるlilyさんが目に浮かびます♪
私も初物を頂きました。
Rio画伯はさすがの大作です。
温かい目で見守っておられるlilyさんが目に浮かびます♪
Posted by がんじいに
at 2014年09月13日 08:23

果物で梨がイチバン好きなんです!(^^)!
あの瑞々しさが良いですねぇ~
小枝と葉っぱ付が絵心そそりますね♪
あの瑞々しさが良いですねぇ~
小枝と葉っぱ付が絵心そそりますね♪
Posted by おやきわだ2
at 2014年09月13日 09:03

lilymasakoさん おはようございます。
Rioちゃん凄い!流石 lilymasakoさんの血を引き継いでいるだけあるわ。この先が楽しみですね、(*^_^*)
Rioちゃん凄い!流石 lilymasakoさんの血を引き継いでいるだけあるわ。この先が楽しみですね、(*^_^*)
Posted by まきみ
at 2014年09月13日 09:14

lilymasakoさん こんにちは~
先日はありがとうございます
そして今日も本当にありがとうございます♫
久々のお声 懐かしいのなんのって♪
それが嬉しくって ブログ書く気になりました
筆で 書くということは ものをしっかり
見るということですよね♪
物事は しっかりと見る
そしていろんなことに気づく♫
これって大切なことなんだとつくづく思います
lilymasakoさんの優しさは
この気づきからきているのかもネぇ~☆彡
Rioちゃんも 天才だね
(=^・^=)
先日はありがとうございます
そして今日も本当にありがとうございます♫
久々のお声 懐かしいのなんのって♪
それが嬉しくって ブログ書く気になりました
筆で 書くということは ものをしっかり
見るということですよね♪
物事は しっかりと見る
そしていろんなことに気づく♫
これって大切なことなんだとつくづく思います
lilymasakoさんの優しさは
この気づきからきているのかもネぇ~☆彡
Rioちゃんも 天才だね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2014年09月13日 12:43

皆さん、おはようございます。
秋晴れの日曜日、皆さんは、
どうお過ごしでしょうか。
今日も一日、元気で参りましょう~♪
☆メグミンさん、おはようございます。
好奇心旺盛で、いつも、瞳が輝いています。
興味を持ったことに、こちらも、嬉しくて、
自由にやらせてあげたいです。
筆の持ち方なんて、教えてないのに、
何となく、しっかり持っていて、
私の方が、ビックリさせられています。
孟母三遷の教えならぬ、
猛婆参戦の教え???
物心つく頃から筆に親しんだ。
なんて、大人になって感じてくれたら、
そんな環境下で良かったって。
思ってくれたら、BABA嬉しい。
BABAが、愉しんじゃってるんです。(汗)
(*^^*)V
ありがとうございます。
秋晴れの日曜日、皆さんは、
どうお過ごしでしょうか。
今日も一日、元気で参りましょう~♪
☆メグミンさん、おはようございます。
好奇心旺盛で、いつも、瞳が輝いています。
興味を持ったことに、こちらも、嬉しくて、
自由にやらせてあげたいです。
筆の持ち方なんて、教えてないのに、
何となく、しっかり持っていて、
私の方が、ビックリさせられています。
孟母三遷の教えならぬ、
猛婆参戦の教え???
物心つく頃から筆に親しんだ。
なんて、大人になって感じてくれたら、
そんな環境下で良かったって。
思ってくれたら、BABA嬉しい。
BABAが、愉しんじゃってるんです。(汗)
(*^^*)V
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年09月14日 08:52

☆mickeyちゃん、おはようございます。
我が家は、日曜日も平日となんら変わらない、
朝を迎えています。
いいお天気、真っ青な空に、白い雲。
気持ちのいい、爽やかな朝ですね。
Rioちゃんの絵を描く画像見て、
しみじみと、婆バカ全開です。
可愛いものですね。
丸いリンゴが描けるようになったら、
嬉しくてBABAちゃん、泣いちゃうかも。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
我が家は、日曜日も平日となんら変わらない、
朝を迎えています。
いいお天気、真っ青な空に、白い雲。
気持ちのいい、爽やかな朝ですね。
Rioちゃんの絵を描く画像見て、
しみじみと、婆バカ全開です。
可愛いものですね。
丸いリンゴが描けるようになったら、
嬉しくてBABAちゃん、泣いちゃうかも。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年09月14日 08:56

☆おーともさん、おはようございます。
陰をほめて下さり、嬉しゅうございます。
そして、気がつきました。
茎が付いてるくぼみの影を、
影で描くのを、忘れておりました。
なんとも、お恥ずかしいお話。(汗)
そんなヌケサクでございます。
(*^^*;)
ありがとうございます。
陰をほめて下さり、嬉しゅうございます。
そして、気がつきました。
茎が付いてるくぼみの影を、
影で描くのを、忘れておりました。
なんとも、お恥ずかしいお話。(汗)
そんなヌケサクでございます。
(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年09月14日 09:00

☆がんじいにさん、おはようございます。
Rioちゃん、BABAに、筆持たされて、
紙をそばにくっつけたり、色を付ける絵から、
気がついたら、自分で描くようになり、
しかも、教えたわけじゃないのに、
右手で持ちかえて、しっかり筆を持ってる。
驚かされています。
葉っぱ付きの、スペシャルな梨。
我が家に野菜や果物を下さる方々も、
私が絵を描くのを、知っててくださいます。
そんなお気持ちが、嬉しいです。
(*^^*;)ニコニコ
ありがとうございます。
Rioちゃん、BABAに、筆持たされて、
紙をそばにくっつけたり、色を付ける絵から、
気がついたら、自分で描くようになり、
しかも、教えたわけじゃないのに、
右手で持ちかえて、しっかり筆を持ってる。
驚かされています。
葉っぱ付きの、スペシャルな梨。
我が家に野菜や果物を下さる方々も、
私が絵を描くのを、知っててくださいます。
そんなお気持ちが、嬉しいです。
(*^^*;)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年09月14日 09:05

☆わださん、こんにちは。
私も、梨大好きです。
子供の頃の遠足。
(くだもの2個)には、いつもきまって、
りんごと梨を持って行きました。
懐かしい思い出です。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
私も、梨大好きです。
子供の頃の遠足。
(くだもの2個)には、いつもきまって、
りんごと梨を持って行きました。
懐かしい思い出です。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年09月14日 09:07

☆まきみさん、おはようございます。
私も、子供の頃、母の傍で、
字を書いたり、絵を描いたりが大好きで、
母は、スケッチブックや色鉛筆など、
欲しがるものは、買ってくれました。
私も、子供達には、本屋さんや、文房具屋さんで、
書く事に使うものは、惜しみなく、、、、。
自分の絵の道具も、使わせてあげたりと。
環境は大事だなぁ~♪ って、実感して来ました。
興味を持つことが、好きな事への入り口。
私も、愉しみです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
私も、子供の頃、母の傍で、
字を書いたり、絵を描いたりが大好きで、
母は、スケッチブックや色鉛筆など、
欲しがるものは、買ってくれました。
私も、子供達には、本屋さんや、文房具屋さんで、
書く事に使うものは、惜しみなく、、、、。
自分の絵の道具も、使わせてあげたりと。
環境は大事だなぁ~♪ って、実感して来ました。
興味を持つことが、好きな事への入り口。
私も、愉しみです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年09月14日 09:11

☆女将さん、おはようございます。
お元気そうなお声を聞けて、
嬉しかったです。
9/27のお月見の会、今から楽しみにしています。
橋本先生の津軽三味線は、聴くのも、
演奏を見せて頂くのも、初めてなんですよぉ。
「 ナガブロのみなさぁ~ん、
福寿荘さんの、お月見の会、
ぜひ参加してみませんか!」
(*^^*)V
物を良く見て観察して描く。
そうなんですよぉ。
そこが大事なことと思い、大事にしています。
女将さん、ありがとうございます。
お元気そうなお声を聞けて、
嬉しかったです。
9/27のお月見の会、今から楽しみにしています。
橋本先生の津軽三味線は、聴くのも、
演奏を見せて頂くのも、初めてなんですよぉ。
「 ナガブロのみなさぁ~ん、
福寿荘さんの、お月見の会、
ぜひ参加してみませんか!」
(*^^*)V
物を良く見て観察して描く。
そうなんですよぉ。
そこが大事なことと思い、大事にしています。
女将さん、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年09月14日 09:18
