2014年07月18日
夏財布、使い始めましたぁ~♪
春に財布を使い始めるのって、
春(張る)財布って、言いまして、
とっても縁起がいいんですよね。
私も今年は、旅行先で、買って来ました、
ロンシャンの、ピンクの札入れを、これまた、
旅行用に使い始めておりましたが、
毎日の買い物に使う、家計費の収支ようの財布。
旦那さんが、旅先でお土産に買って来てくれた、
PRADA の長財布ファスナータイプで、黒でした。
私は、百合の花が好きで、
いろいろな場面で、百合の花柄の物を使っています。
こちらの長財布は、買ったきり、タンスの肥やし化してた。
それでは、意味がないじゃん。
使わなきゃ、財布も、可哀そう。
そんなわけで、
今日から、気分も新たに、リフレッシュ☆
お財布も、明るめの色に、変えることにしました。
全体が、ベージュなのですが、
内側のポケットは、やさしいピンク色なの。
カード入れも沢山あるので、
保険証や、ポイントカード、
クレジットカードも、バッチリと収まります。
今、使わなきゃね。
私の本日のアクションは、もう一つ。
我が家の墓地の草取りに行ってきました。
ずっと気になっていましたが、
結構、草ボーボーでございました。
これで、8月に入ったら、お盆前に、
もう一回お墓のお浄めに行って来れば、
お盆を迎えられるかな。
ご先祖さまの、大ばあちゃんと、爺ちゃんに、
日頃の感謝と、家族を見守ってくださいね。と、
お話して来ました。
きれいになりました。

雨の心配のない日、
今度行って、除草剤を草の生える縁に、
撒いてこようと思います。
お盆まで、お仕事頑張りましょう~♪
ちょっと、心が落ち着きました。
この記事へのコメント
財布は使わないと価値が出ないものですよね?
素敵な柄です♪
素敵な柄です♪
Posted by がんじいに
at 2014年07月18日 14:04

こんばんは♪
立体的になっていて、素敵ですね~
中の薄いピンクがまた素敵
お墓、綺麗になりましたね~
家のお墓は・・・大丈夫でしょうか~
気になってきました・・・(^-^;
立体的になっていて、素敵ですね~
中の薄いピンクがまた素敵
お墓、綺麗になりましたね~
家のお墓は・・・大丈夫でしょうか~
気になってきました・・・(^-^;
Posted by ayu220
at 2014年07月18日 19:55

lilyさん、こんばんは。
今日7月18日はマヤ暦の新たな260日のスタートの日で
ご先祖様や両親に感謝をして気持ちも新たに出発するといい日だったんですよ!
しっかり実践していらっしゃるlilyさん、すばらしいです☆
今日7月18日はマヤ暦の新たな260日のスタートの日で
ご先祖様や両親に感謝をして気持ちも新たに出発するといい日だったんですよ!
しっかり実践していらっしゃるlilyさん、すばらしいです☆
Posted by miko
at 2014年07月19日 01:41

☆がんじいにさん、こんにちは。
そうですよねぇ。
お財布として使って貰おうと、
作られたものですもんね。
毎日使うものだから、
毎日なでなでして、使う事になります。
中のレシートためないように、
きちんと、使いたいと思います。
(*^^*;)
ありがとうございます。
※違う記事にコメの返信してました。(汗)
そうですよねぇ。
お財布として使って貰おうと、
作られたものですもんね。
毎日使うものだから、
毎日なでなでして、使う事になります。
中のレシートためないように、
きちんと、使いたいと思います。
(*^^*;)
ありがとうございます。
※違う記事にコメの返信してました。(汗)
Posted by lilymasako2
at 2014年07月19日 08:21

☆ayuさん、おはようございます。
お舅様の亡きあとは、主人に代わりまして、
私、墓守を御勤めとして、過ごしています。
ご先祖さまも、不思議と夢に出て来て下さり、
何を伝えたかったんだろう~って、
メッセージを自分なりに解釈しています。
私、3男君を早産で亡くしてるの。
心の支えでいてくれます。
ayuさんも、GO!GO!
お財布の中のピンクが優しげで、
嬉しかったです。
ありがとうございます。
お舅様の亡きあとは、主人に代わりまして、
私、墓守を御勤めとして、過ごしています。
ご先祖さまも、不思議と夢に出て来て下さり、
何を伝えたかったんだろう~って、
メッセージを自分なりに解釈しています。
私、3男君を早産で亡くしてるの。
心の支えでいてくれます。
ayuさんも、GO!GO!
お財布の中のピンクが優しげで、
嬉しかったです。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年07月19日 08:30

☆mikoさん、こんにちは。
自分で何とかなる事は、努力したり、
頑張ってみるのですが、
自分ではどうにもならない事は、
ご先祖様に、お願いに行きます。
あっという間に、お盆になりそうな、
今年は、忙しさも感じてたので、
草取りに行ってきました。
mikoさんのブログ、拝見し
ピンときました。
そっか、今日行って来よう~♪
そして、大きな人生設計、誓いを立てました。
今回の人生の自分のお役目、
何となく理解しています。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
自分で何とかなる事は、努力したり、
頑張ってみるのですが、
自分ではどうにもならない事は、
ご先祖様に、お願いに行きます。
あっという間に、お盆になりそうな、
今年は、忙しさも感じてたので、
草取りに行ってきました。
mikoさんのブログ、拝見し
ピンときました。
そっか、今日行って来よう~♪
そして、大きな人生設計、誓いを立てました。
今回の人生の自分のお役目、
何となく理解しています。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年07月19日 08:35

こっちのお盆は新暦なんですよ。
今週がお盆でした(^.^)
先週お墓掃除往きましたが、そりゃもう草ぼうぼうで
普段でもお墓参りしないとですね。。
今週がお盆でした(^.^)
先週お墓掃除往きましたが、そりゃもう草ぼうぼうで
普段でもお墓参りしないとですね。。
Posted by おやきわだ2
at 2014年07月19日 11:50

☆わださん、こんにちは。
長野は、旧暦ですからね。
東京からは、お中元が早々届きますが、
こちらは、8月に入ってから、、、。
命日とか、お彼岸には、
行くようにしています。
明日からは、家の周りです。(汗)
もう、大変。
一雨ごとに、草ぼうぼうです。
長野は、旧暦ですからね。
東京からは、お中元が早々届きますが、
こちらは、8月に入ってから、、、。
命日とか、お彼岸には、
行くようにしています。
明日からは、家の周りです。(汗)
もう、大変。
一雨ごとに、草ぼうぼうです。
Posted by lilymasako2
at 2014年07月19日 15:54

lilyさま
本日は遠いところおいでいただきありがとうございました^^
楽しかったです~♪
このお財布も
中のにピンクが利いていて
写真以上に素敵でした
ご先祖さまはいつも
lilyファミリーを見まもっていてくれていると
今日お逢いして
よーく解りました^^
草取りはまるで瞑想ですね
本日は遠いところおいでいただきありがとうございました^^
楽しかったです~♪
このお財布も
中のにピンクが利いていて
写真以上に素敵でした
ご先祖さまはいつも
lilyファミリーを見まもっていてくれていると
今日お逢いして
よーく解りました^^
草取りはまるで瞑想ですね
Posted by RANI
at 2014年07月20日 23:59

☆RANIさん、おはようございます。
昨日は、ずっと、ずっと前から、
行きたかった飯山を訪ねる事が出来ました。
RANIさんのゴッドハンドで、
フェイシャルの初体験。
とても気持ち良かったです。
肩の鎧が粉砕。
自分が、女子だったんだぁ~♪って、うふふ、、。
あたたかいオイルを感じながら、
RANIさんの、神の手で、
しあわせな時間でした。
感謝いっぱい言い尽くせません。
浅葉野庵 のお蕎麦も最高でした。
念願のあんみつ。 ほほほ、、、。
昨年秋に、見つけた姥百合の種が、
本当だったこと。
蕾が、ニョキニョキとあんなに沢山生えていて、
❤がくすぐったい位、ワクワク・ドキドキでした。
地味な花ですが、色合いが大好き。
大人の遠足愉しかったぁ。(*^^*)ニコニコ
ありがとうございました。
昨日は、ずっと、ずっと前から、
行きたかった飯山を訪ねる事が出来ました。
RANIさんのゴッドハンドで、
フェイシャルの初体験。
とても気持ち良かったです。
肩の鎧が粉砕。
自分が、女子だったんだぁ~♪って、うふふ、、。
あたたかいオイルを感じながら、
RANIさんの、神の手で、
しあわせな時間でした。
感謝いっぱい言い尽くせません。
浅葉野庵 のお蕎麦も最高でした。
念願のあんみつ。 ほほほ、、、。
昨年秋に、見つけた姥百合の種が、
本当だったこと。
蕾が、ニョキニョキとあんなに沢山生えていて、
❤がくすぐったい位、ワクワク・ドキドキでした。
地味な花ですが、色合いが大好き。
大人の遠足愉しかったぁ。(*^^*)ニコニコ
ありがとうございました。
Posted by lilymasako2
at 2014年07月21日 09:24
