アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年07月19日

山百合描きました❤

先日、小さな団扇(うちわ)に、
百合の花を描きましたが、
ミニミニサイズの、無地の団扇は、
全部で3枚ありました。icon22
残りの2枚も、ご紹介します。

山百合描きました❤
一つには、山百合を描きました。
こちらの団扇も、百合の花、大好きな友に、
送りました。

山百合描きました❤

そして、もう一枚、ご紹介します。
今度も、描き易くて、大好きなピンク色(百合の花) を、
描きました。

本日お昼休みの一枚です。

こちらは、遅ればせながら、7/18 お誕生日でした、
私の心の友・Nさんに、贈りたいと思います。



この、ミニミニうちわは、ツルツル紙でしたので、
今回は、耐水性のペンで、輪郭を描きました。

今度は、ちゃんとした和紙に書いてみたくなりましたので、
ネットで、大きな扇子と団扇を、注文しました。
ただいま、お取り寄せ中です。

この夏、何枚団扇が描けるかしら。

こうご期待☆




同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

Posted by lilymasako2 at 13:00│Comments(4)絵手紙
この記事へのコメント
lilyさん、こんにちは~♪

どちらも素敵です~
ミニミニサイズのうちわ、カバンに入れておくと
便利なんですよねっ!
とても涼しそうです(#^.^#)♪
Posted by ayu220ayu220 at 2014年07月19日 14:27
☆ayuさん、おはようございます。

 結構いい風感じます。
 酢飯を冷ますのにも、重宝しそう。
 
 こんど大きなうちわに、絵を描いてみます。
 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年07月20日 08:42
ミニ団扇に姉妹がいたのですね?
素敵です♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年07月20日 10:21
☆がんじいにさん、おはようございます♪

三姉妹、お嫁にいきました。
(⌒‐⌒)

可愛がって頂けてるかなぁ~!
(^_^;)

ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年07月21日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。