2014年07月10日
ごつごつした大根
うちの孫・Rioちゃんは、
時として、誰も居ないのに、壁に向かって
バイバイしたり、
(*^^*)ニコニコ 笑顔を向ける事があるんだよね。
きっと、Rioちゃんには、見えるんだね。
赤ちゃんは、3歳位までは、
あっちの人々が、見えちゃうことがあるのだそうで、、。
Rioちゃんは、泣くわけでなく、
にこにこ笑ってるところを見ると、
きっと、ご先祖様が、様子を見に来て下さってると、
私は想う。
子煩悩で、子供が大好きだった爺ちゃんたちが、、、。


いつもの、あっぷるさんの、地場野菜のコーナーで、
こんな優しそうな顔をした、じっちゃんがいたよ。
ついカゴに入れて、連れて帰って来ました。

一枚に、収まらなかったよぉ~♪


今朝、この爺っちゃん大根で、お味噌汁を作りました。
ママは、大根と薄あげのお味噌汁が大好きだって。
お味噌を入れた後、大根の葉っぱも、みじん切りにして、
ぱらぱら投入しました。
作りたては、美味しいよねぇ。
ごちそう様でしたぁ。
時として、誰も居ないのに、壁に向かって


(*^^*)ニコニコ 笑顔を向ける事があるんだよね。
きっと、Rioちゃんには、見えるんだね。
赤ちゃんは、3歳位までは、
あっちの人々が、見えちゃうことがあるのだそうで、、。

Rioちゃんは、泣くわけでなく、
にこにこ笑ってるところを見ると、
きっと、ご先祖様が、様子を見に来て下さってると、
私は想う。
子煩悩で、子供が大好きだった爺ちゃんたちが、、、。
いつもの、あっぷるさんの、地場野菜のコーナーで、
こんな優しそうな顔をした、じっちゃんがいたよ。
ついカゴに入れて、連れて帰って来ました。
一枚に、収まらなかったよぉ~♪
今朝、この爺っちゃん大根で、お味噌汁を作りました。
ママは、大根と薄あげのお味噌汁が大好きだって。
お味噌を入れた後、大根の葉っぱも、みじん切りにして、
ぱらぱら投入しました。
作りたては、美味しいよねぇ。
ごちそう様でしたぁ。
Posted by lilymasako2 at 13:00│Comments(2)
│絵手紙
この記事へのコメント
立派な大根ですね?料理もしがいがありますね♪
Rioちゃんを祖先様が、優しく見守ってくれていると思います♪
Rioちゃんを祖先様が、優しく見守ってくれていると思います♪
Posted by がんじいに
at 2014年07月10日 17:38

☆がんじいにさん、こんにちは。
ごっつい大根に、優しさ感じました。
Rioちゃんは、
ご先祖様と通じています。
時どき感じます。
めぐりあって、ご縁で結ばれた家族です。
元気に健やかに成長していくのを、
真近で、見守って行けるなんて、
しあわせだなぁ~♪
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
ごっつい大根に、優しさ感じました。
Rioちゃんは、
ご先祖様と通じています。
時どき感じます。
めぐりあって、ご縁で結ばれた家族です。
元気に健やかに成長していくのを、
真近で、見守って行けるなんて、
しあわせだなぁ~♪
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年07月11日 10:52
