アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年06月09日

伊那から、お客様☆

diary 先週の6/6のお話ですicon22

JIJI&BABA 友の、ご夫婦が、伊那の中川村から、
所用で長野にみえる事になり、
12名の仲間のうち、北信地区に住む仲間が集結。

家の旦那さん、行きつけの 船場 さんで、
呑み会を開催する事になりました。icon22

ご夫婦は、共に猟友会のメンバーで、
狩猟ハンターであります。
奥さんのNさんは、鹿肉の加工所を運営しております。

こちらの船場さんにも、時々鹿肉を納品しております。
そんなご縁が繋がりまして、
ご夫婦は、こちらの船場のマスターと初のご対面でした。face05

health Nちゃんは、いつだって元気溌剌。

伊那から、お客様☆
icon28 船場 
   長野市鶴賀西敦賀2212-1 
   ☎026-235-3903

伊那から、お客様☆
icon28 大好きな、メバルさんの塩焼き。 
   えびちゃん。
   淡竹の煮もの。
   旬のワラビ。

伊那から、お客様☆
icon28 焼き根曲り筍。 お味噌で頂きました。

伊那から、お客様☆
伊那から、お客様☆
生ビールでかんぱぁ~い。
久々に私も、飲んじゃいますよん。
この日は、代行を頼むことにしていました。

伊那から、お客様☆伊那から、お客様☆
health 五一ワインスペシャル の白を頂きました。face05

伊那から、お客様☆
health  icon12つぶ貝のキモ icon12 こちらも、スペシャルな酒肴。

伊那から、お客様☆
Nちゃんご夫婦が、持参してくれた、鹿刺し。
マスターが、スライスして出して下さった。 旨い!

伊那から、お客様☆ピンボケでた。icon10 たけのこ汁!

伊那から、お客様☆
health 鯖のへしこ。 これがまた旨い!

伊那から、お客様☆
health お店の前で、記念写真をば。
  マスターも一緒に。
  今宵も、美味しいお魚料理を、ご馳走様でした。

  一行は、近くの カラオケ屋さんに移動して、
 health もう1回
       幸せな、かんぱぁ~い♪
  

 心に沁みる K姉さんの、しびれる美声を耳元で聞き、
 元バスガイドさんの、Nちゃんの歌の上手さは元気印☆
 めっちゃ愉しいひと時でした。
 うちの旦那さんも、独特な歌声で、歌ってましたわよん。
 ところどころ、変な歌詞に変えちゃってね、、、。icon10

伊那から、お客様☆
diary こちらでも、カシス・グレフルのお酒。頂きました。
  1時間程、カラオケをして盛り上がりましたが、
  お迎えの、代行さんが、到着のもよう。icon16
  次回の再会を約束して、ご夫婦には、
  我が家にお泊りして頂くので、
  長野の東側に向かいました。icon17icon17

伊那から、お客様☆
  次男君が、中学3年生の時、
  バレーボールの県選抜のチームの時、出逢いました。
  保護者会のメンバーから、選りすぐりの呑んべいさん達が、
  愉しい仲間となりました。 icon22
  末っ子たちで、出逢ったメンバーでございます。
  もう、出逢ってから、そろそろ15年になります。
  他のメンバーさんとは、今月末に、集まる事になっています。

  みなさん、お忙しい中来て下さり、ありがとうございました。
  夫婦で仲間なので、参加しやすくて、
  私も、保護者つき(旦那さん同伴)なので、
  安心して羽根を伸ばしちゃいました。

   
ハイチーズ ♪  OK!face05




同じカテゴリー(美味しん坊)の記事画像
野菜を沢山頂いています。
愉しいミステリーツアー❤
パニさんヘ初訪(*^^*)v
TIKU-さんのピザと、菓恋♪さん!
くいだおれ太郎・ぷりん
独活が食べたぁ~い&絵を描きたぁ~い。
同じカテゴリー(美味しん坊)の記事
 野菜を沢山頂いています。 (2015-04-11 06:00)
 愉しいミステリーツアー❤ (2015-04-10 06:00)
 パニさんヘ初訪(*^^*)v (2015-04-09 06:00)
 TIKU-さんのピザと、菓恋♪さん! (2015-03-21 06:00)
 くいだおれ太郎・ぷりん (2015-03-17 06:00)
 独活が食べたぁ~い&絵を描きたぁ~い。 (2015-03-03 06:00)

Posted by lilymasako2 at 13:30│Comments(4)美味しん坊
この記事へのコメント
懐かしいお友達がいらしたのですね?
北信流のおもてなしをされたのですね♪
焼根曲り竹、食べてみたいです(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年06月09日 18:02
中川村で鹿肉の燻製施設を造られた方に興味を持っていました(*^。^*)
是非、次回お会いした時にお話を聞きたいです~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2014年06月09日 22:02
☆がんじいにさん、おはようございます。

 最近鹿肉加工所を立ち上げた、
 ご夫婦は、大活躍で、
 仲間との集まりにも、参加できない状態でした。
 長野に所用で見えると聞いて、
 近くの仲間に声を掛けましたら、
 集まってくれました。

 友だちって、あたたかいです。
 
 焼いた、根曲りは、ここに、マヨネーズがあると、
 さらに美味しいです。

 いつか、がんじいにさんに、
 食べて頂きたいなぁ~
 こうご期待。って感じで、お待ちください。

 (*^^*)V
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月10日 08:33
☆ちびさん、おはようございます。

 いよいよ、保健所の許可がおりて、
 本格的に始動しました。
 信毎にも、取り上げられ、
 全国各地から、問い合わせが殺到です。

 もみじ という加工所の名前でした。
 オリジナルの味付けは、ピリ辛で、
 とっても美味しいんです。

 今回新聞の切り抜きが、どこかにしまい忘れ、
 ご紹介出来ませんでしたが、
 近いうちに、ご紹介します。

 (*^^*)ニコニコ
 
 
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月10日 08:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。