2014年05月27日
絵手紙おしゃべりサロン開催①
5/24(土)~25(日)エクスランド四季において、
「絵手紙おしゃべりサロン」 と題して、
ご来場いただいた皆様と、ご一緒に絵手紙を描いたり、
おしゃべりしたり、お茶を頂いたりする、
企画を設けました。
今回、私の急な思いつきに、
賛同して下さった菓恋♪さんには、
心より御礼申し上げたいと思います。
ほんとうに、ありがとうございました。
また、こちらの
【エクスランド四季】のカルチャールーム は、
お店の一番奥まった場所にあります。
事前にPRが出来なかったので、
ご来場のお客様も、少なかったので、
ナガブロガーの、皆様のご来場が、
とっても、とっても嬉しかったです。
今回の経験を生かして、次回は事前のお知らせを、
しっかりやりたいと思いました。

初日、朝一番で、絵手紙体験に来て下さった、
ナガブロガーのみなさん!
ハラハラハーさんと、ayuさん、そして菓恋♪さん。
記念の一枚を
カシャッ!
撮らせて頂きました。
素敵な百合の花束を
ありがとうございました。

最近のお決まりなんですが、
利き手で無い手で、筆を持ち、(漢字一文字)を、
目を閉じて(心の目で)書いて頂きました。

続きまして、絵手紙に。
赤と黄色のパブリカを、描いて頂きました。
そして、もう一枚は、オクラで、ペタペタとスタンプ。
まだ、☆星型になってなかったのですが、
小さいオクラで、スタンプおして、紫陽花を表現。
葉っぱも(想像で
)付けて頂きました。
せっかく描かれた絵手紙ですから、
どなたかに、送りましょう~♪ という事で、
言葉を添えて頂きました。

娘が、mioriちゃんと来てくれました。
紫陽花を、一枚描いて行きました。


続いて、お嫁ちゃんが、Rioちゃんを連れてきてくれました。
ママも一枚描いてくれました。


そして、Rio画伯は、いま、描きたくて描きたくて、
ママと一緒に、描いていました。


夜も、こちらの絵手紙を、警備してくれてるくまさん。
徹夜してくれてるので、この時間はお休みです。
Rioちゃんは、こちらの会場のコンパニオンさんでした。
なお、右上の画像で、見えておりますが、
こちらのエクスランド四季 では、
切り絵の克さんの、お教室も、
開催しております。
詳しくは、こちらをご覧ください。 ←ポチッとしてね。


皆さんの絵手紙公開 しちゃいます。
2日目
私が、ずっと逢いたかった、うさりんさん親子です。
お2人のイケメンちゃんが、ママと一緒に来て下さいました。
嬉しかったです。
(*^^*)ニコニコ






うさりんさん、息子さんの将棋の駒(左馬の絵)から、
なんと、菓恋♪さんの、しふぉんけーきに、変身!
菓恋♪さんも、一枚描いて下さいました。

そして、こちらの方は、
ちび1966 さんです。
前回、2年前に、福寿荘の女将さんのところで開催した、
絵手紙体験の時も、来て下さったので、
一目見て、わかりましたよ。
お久しぶりでございます。
その後絵手紙のお道具も購入されたとお聞きして、
さらに嬉しいご報告でした。
ご参加いただきまして、ありがとうございました。

エクスランド四季の、展示場にお見えになられた、
お客様が、娘さんと、絵手紙を体験して頂きました。
オクラのスタンプをペタペタとして、
葉っぱを描いて下さいました。


そして、午後、もう一組、
ナガブロガーのmyu さん がお友達と来て下さいました。
絵手紙を見て下さり、ご一緒に珈琲タイム。
ところが、わたくし、お喋りに夢中になってしまい、
画像を撮り忘れてしまいました。
myu さん、ごめんなさいね。
来て下さり、ありがとうございました。

myuさん手作りの、ドーナツ。
甘さ控えめで、Rioちゃんも、頂けます。
美味しかったです。
ありがとうございました。
(記念写真撮りたかったなぁ~)
この2日間、教室でコンパニオンをしてくれたRioちゃんは、
いつもまにか、眠り姫となっておりました。
おつかれさま。 Rioちゃん、ありがとうね。


学芸員のくまさん(うさりんさん命名
)の腕の中、
しばらくスヤスヤと、眠っておりました。
絵手紙体験に参加下さった皆様、
ありがとうございました。
これからも開催予定ですので、またいらしてください。
絵を描く最大のポイントは、
ご自分の描く絵を、好きになることなんです。
そうすると、また、描きたい~♪ 気持ちが繋がり、
紙の性質や、筆に慣れて行きます。
そして、一緒に描かれる皆さんから、刺激も頂き、
一緒に影響し合って、変わっていきます。
絵手紙を観に来て下さったみなさん、
ご来場ありがとうございます。
ご記帳頂きました。
これからも、ほぼ一日一枚を続けて参ります。
どうぞ宜しくお願いします。
皆さん、ありがとうございました。
「絵手紙おしゃべりサロン」 と題して、
ご来場いただいた皆様と、ご一緒に絵手紙を描いたり、
おしゃべりしたり、お茶を頂いたりする、
企画を設けました。
今回、私の急な思いつきに、
賛同して下さった菓恋♪さんには、
心より御礼申し上げたいと思います。
ほんとうに、ありがとうございました。
また、こちらの
【エクスランド四季】のカルチャールーム は、
お店の一番奥まった場所にあります。
事前にPRが出来なかったので、
ご来場のお客様も、少なかったので、
ナガブロガーの、皆様のご来場が、
とっても、とっても嬉しかったです。
今回の経験を生かして、次回は事前のお知らせを、
しっかりやりたいと思いました。

ナガブロガーのみなさん!
ハラハラハーさんと、ayuさん、そして菓恋♪さん。
記念の一枚を

撮らせて頂きました。

素敵な百合の花束を



利き手で無い手で、筆を持ち、(漢字一文字)を、
目を閉じて(心の目で)書いて頂きました。

赤と黄色のパブリカを、描いて頂きました。
そして、もう一枚は、オクラで、ペタペタとスタンプ。
まだ、☆星型になってなかったのですが、
小さいオクラで、スタンプおして、紫陽花を表現。
葉っぱも(想像で


せっかく描かれた絵手紙ですから、
どなたかに、送りましょう~♪ という事で、
言葉を添えて頂きました。

紫陽花を、一枚描いて行きました。


ママも一枚描いてくれました。


ママと一緒に、描いていました。


徹夜してくれてるので、この時間はお休みです。
Rioちゃんは、こちらの会場のコンパニオンさんでした。
なお、右上の画像で、見えておりますが、
こちらのエクスランド四季 では、
切り絵の克さんの、お教室も、
開催しております。
詳しくは、こちらをご覧ください。 ←ポチッとしてね。



私が、ずっと逢いたかった、うさりんさん親子です。
お2人のイケメンちゃんが、ママと一緒に来て下さいました。
嬉しかったです。
(*^^*)ニコニコ

なんと、菓恋♪さんの、しふぉんけーきに、変身!
菓恋♪さんも、一枚描いて下さいました。


ちび1966 さんです。
前回、2年前に、福寿荘の女将さんのところで開催した、
絵手紙体験の時も、来て下さったので、
一目見て、わかりましたよ。
お久しぶりでございます。
その後絵手紙のお道具も購入されたとお聞きして、
さらに嬉しいご報告でした。
ご参加いただきまして、ありがとうございました。

お客様が、娘さんと、絵手紙を体験して頂きました。
オクラのスタンプをペタペタとして、
葉っぱを描いて下さいました。

ナガブロガーのmyu さん がお友達と来て下さいました。
絵手紙を見て下さり、ご一緒に珈琲タイム。
ところが、わたくし、お喋りに夢中になってしまい、
画像を撮り忘れてしまいました。

myu さん、ごめんなさいね。
来て下さり、ありがとうございました。

甘さ控えめで、Rioちゃんも、頂けます。
美味しかったです。

ありがとうございました。
(記念写真撮りたかったなぁ~)

いつもまにか、眠り姫となっておりました。
おつかれさま。 Rioちゃん、ありがとうね。
学芸員のくまさん(うさりんさん命名

しばらくスヤスヤと、眠っておりました。

ありがとうございました。
これからも開催予定ですので、またいらしてください。
絵を描く最大のポイントは、
ご自分の描く絵を、好きになることなんです。
そうすると、また、描きたい~♪ 気持ちが繋がり、
紙の性質や、筆に慣れて行きます。
そして、一緒に描かれる皆さんから、刺激も頂き、
一緒に影響し合って、変わっていきます。
絵手紙を観に来て下さったみなさん、
ご来場ありがとうございます。
ご記帳頂きました。
これからも、ほぼ一日一枚を続けて参ります。
どうぞ宜しくお願いします。

この記事へのコメント
愉しそうな雰囲気が伝わって来ますねぇ~(*^。^*)
皆さんのアジサイがビ-玉みたいに淡く書かれてて綺麗な事❢❢
くまさんの懐が居心地良さそうですね♪
皆さんのアジサイがビ-玉みたいに淡く書かれてて綺麗な事❢❢
くまさんの懐が居心地良さそうですね♪
Posted by おやきわだ2
at 2014年05月27日 13:15

こんにちは
こちらこそ~です!本当にお世話になりました
lilyさん☆Rioちゃん、お嫁さん2日間お疲れ様でした。
絵手紙とlilyさんに癒された~素敵な時間を
ありがとうございました<(_ _)>
最後のRioちゃんの寝顔本当に可愛いですねー
くまさんナイスポイントでした。
「福寿草さんでの絵手紙体験」も楽しみにしています。
克さんの切り絵も月曜開催のようなので、参加して
みたいなーと思いました。
こちらこそ~です!本当にお世話になりました
lilyさん☆Rioちゃん、お嫁さん2日間お疲れ様でした。
絵手紙とlilyさんに癒された~素敵な時間を
ありがとうございました<(_ _)>
最後のRioちゃんの寝顔本当に可愛いですねー
くまさんナイスポイントでした。
「福寿草さんでの絵手紙体験」も楽しみにしています。
克さんの切り絵も月曜開催のようなので、参加して
みたいなーと思いました。
Posted by 菓恋♪
at 2014年05月27日 13:26

lilyさん
こんにちは~
こちらこそ楽しい時間を
ありがとうございました(●^o^●)
絵手紙に
lilyさんに
そして
Rioちゃん癒されました~
かわゆすwwです!
一緒にお写真っと
私も思っていながら
たくさんの絵手紙見るのに夢中になってしまって・・・
素敵な絵手紙さんたち
明日ブログで紹介させてください。
こんにちは~
こちらこそ楽しい時間を
ありがとうございました(●^o^●)
絵手紙に
lilyさんに
そして
Rioちゃん癒されました~
かわゆすwwです!
一緒にお写真っと
私も思っていながら
たくさんの絵手紙見るのに夢中になってしまって・・・
素敵な絵手紙さんたち
明日ブログで紹介させてください。
Posted by myu
at 2014年05月27日 15:19

lilymasakoさん こんばんは~
まぁ~ 皆さん楽しそう♫
そうそうちび1966さんも皆様も
上手だわぁ~♫
天才画伯なRioちゃん
描く事がますます好きになって
いいことですね☆彡
「心の眼で描く」
なんて素適な言葉でしょう
絵手紙を通して 心豊かになれるなんて
最高ですねぇ~
さすが lilymasakoさん
(=^・^=)
まぁ~ 皆さん楽しそう♫
そうそうちび1966さんも皆様も
上手だわぁ~♫
天才画伯なRioちゃん
描く事がますます好きになって
いいことですね☆彡
「心の眼で描く」
なんて素適な言葉でしょう
絵手紙を通して 心豊かになれるなんて
最高ですねぇ~
さすが lilymasakoさん
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2014年05月27日 21:42

lilyさん、こんばんは~♪
ほんとうに楽しい時間でした~
きゃ~恥ずかしいぃ~
うふふ、でも記念の第1号です~
ありがとうございました♪
写真も好きなんですが、
出逢ったものを、絵手紙に出来たらいいなぁ~って
ずっと思っていました
思いが叶いました~
これからも描いていきたいと思っています~
次に描きたいものはもう見つけたんですよ(笑)
あの後、ハーさんとランチに行ったお店で見つけた
猫ちゃんの置物です~
またご指導ください
よろしくお願いいたします(#^.^#)♪
ほんとうに楽しい時間でした~
きゃ~恥ずかしいぃ~
うふふ、でも記念の第1号です~
ありがとうございました♪
写真も好きなんですが、
出逢ったものを、絵手紙に出来たらいいなぁ~って
ずっと思っていました
思いが叶いました~
これからも描いていきたいと思っています~
次に描きたいものはもう見つけたんですよ(笑)
あの後、ハーさんとランチに行ったお店で見つけた
猫ちゃんの置物です~
またご指導ください
よろしくお願いいたします(#^.^#)♪
Posted by ayu220
at 2014年05月27日 23:01

楽しい時間をありがとうございました(*^。^*)
Lio画伯の寝顔も可愛いですね~
Lio画伯の寝顔も可愛いですね~
Posted by ちび1966
at 2014年05月27日 23:20

今回は参加できずに、申し訳ありません。
たくさんの方がいらしたのですね♪
Rioちゃん、コンパニオン お疲れ様でした♪
たくさんの方がいらしたのですね♪
Rioちゃん、コンパニオン お疲れ様でした♪
Posted by がんじいに
at 2014年05月28日 08:04

☆わださん、おはようございます♪
カルチャールームの警備担当くまさん、
昼間のお仕事は、学芸員さんなのに、
寝てばかりでしたが、
見ていると、優しい気持ちになって、
皆さんを、大いに癒してくれました。
絵手紙の入り口。ペタペタするスタンプは、
とっても愉しいので、やってみました。
絵手紙は、キッチンに、モデルさんが多いんですよ。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
カルチャールームの警備担当くまさん、
昼間のお仕事は、学芸員さんなのに、
寝てばかりでしたが、
見ていると、優しい気持ちになって、
皆さんを、大いに癒してくれました。
絵手紙の入り口。ペタペタするスタンプは、
とっても愉しいので、やってみました。
絵手紙は、キッチンに、モデルさんが多いんですよ。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 08:08

☆菓恋♪さん、おはようございます♪
克さんの切り絵教室、ぜひ体験してみてください。
私も、まだ、仕上げてないんです。
カタクリの花の切り絵。未完成のまま。
菓恋♪さんが、参加されるとき、
私も再挑戦したいなぁ。
2日間、来て下さり、本当にありがとうございました。
美味しい時間、幸せでした。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
克さんの切り絵教室、ぜひ体験してみてください。
私も、まだ、仕上げてないんです。
カタクリの花の切り絵。未完成のまま。
菓恋♪さんが、参加されるとき、
私も再挑戦したいなぁ。
2日間、来て下さり、本当にありがとうございました。
美味しい時間、幸せでした。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 08:12

☆myuさん、おはようございます♪
絵手紙を見に来て下さり、
嬉しかったです。
記念の写真撮れなくて、とっても残念です。
また、お逢いできますように。
(*^^*)ニコニコ
お友達にも、よろしくお伝えください。
ありがとうございました。
絵手紙を見に来て下さり、
嬉しかったです。
記念の写真撮れなくて、とっても残念です。
また、お逢いできますように。
(*^^*)ニコニコ
お友達にも、よろしくお伝えください。
ありがとうございました。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 08:15

☆女将さん、おはようございます♪
絵手紙の輪が、広がっていくのって、
しあわせなことですね。
とっても嬉しいです。
絵って、上手に描こう~と思うと、
気にいったようにいきません。
モデルさんと向き合って、
絵を描かせて貰おう~♪って、
自然体で描いていくと、あら不思議。
意外と好い感じぃ。って、絵になるんですよね。
心で感じたままに。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
絵手紙の輪が、広がっていくのって、
しあわせなことですね。
とっても嬉しいです。
絵って、上手に描こう~と思うと、
気にいったようにいきません。
モデルさんと向き合って、
絵を描かせて貰おう~♪って、
自然体で描いていくと、あら不思議。
意外と好い感じぃ。って、絵になるんですよね。
心で感じたままに。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 08:24

☆ayuさん、おはようございます。
絵って、なんでも模写から入るといいんですよ。
水彩画教室に通ってた時は、
先生のすぐ後ろで、
描き方を、真似て(盗み目)描きました。
生徒さんの作品を、並べて品評して頂くのですが、
同じモデルでも、構図が違って、
他の皆さんの絵が、素晴らしくて、次に生かそう~♪
そう思いました。
自分の描く絵を好きになるところから。
始めました。
またご一緒に絵手紙描きましょう~♪
皆さんとのご縁を頂きました、絵手紙です。
描き続けてきて、ほんとの良かったなぁ~って、
感謝いっぱいです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
絵って、なんでも模写から入るといいんですよ。
水彩画教室に通ってた時は、
先生のすぐ後ろで、
描き方を、真似て(盗み目)描きました。
生徒さんの作品を、並べて品評して頂くのですが、
同じモデルでも、構図が違って、
他の皆さんの絵が、素晴らしくて、次に生かそう~♪
そう思いました。
自分の描く絵を好きになるところから。
始めました。
またご一緒に絵手紙描きましょう~♪
皆さんとのご縁を頂きました、絵手紙です。
描き続けてきて、ほんとの良かったなぁ~って、
感謝いっぱいです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 08:31

☆ちびさん、おはようございます。
来て下さりありがとうございます。
スペシャルなおやつ。
嬉しかったですね。
菓恋♪さんに、ありがとうです。(*^^*)V
絵手紙で繋がる輪。
あたたかな幸せ感じます。
また、ご一緒に絵手紙描きましょう~♪
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
来て下さりありがとうございます。
スペシャルなおやつ。
嬉しかったですね。
菓恋♪さんに、ありがとうです。(*^^*)V
絵手紙で繋がる輪。
あたたかな幸せ感じます。
また、ご一緒に絵手紙描きましょう~♪
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 08:34

☆がんじいにさん、おはようございます。
絵手紙サロンは、始まったばかりです。
カルチャールームに、常設展示して頂いてますし、
また次回を開催予定ですので、
いらして下さいね。
Rioちゃんは、絵を描くのが、大好きのようです。
大ハッスルしてくれました。
来て下さったみなさんに、
自分の絵を指さして教えてくれてました。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
絵手紙サロンは、始まったばかりです。
カルチャールームに、常設展示して頂いてますし、
また次回を開催予定ですので、
いらして下さいね。
Rioちゃんは、絵を描くのが、大好きのようです。
大ハッスルしてくれました。
来て下さったみなさんに、
自分の絵を指さして教えてくれてました。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 08:37

lilyさん…おはようございます^^
本当に楽しいひと時を
ありがとうございました
絵手紙って見ているのと実際に
書くのとでは全然違いますね
「福寿草さんでの絵手紙体験」も
是非お願いしま~す
私もまた書きたくなっちゃって…
絵手紙スタートセットネットで注文しました(笑)
本当に楽しいひと時を
ありがとうございました
絵手紙って見ているのと実際に
書くのとでは全然違いますね
「福寿草さんでの絵手紙体験」も
是非お願いしま~す
私もまた書きたくなっちゃって…
絵手紙スタートセットネットで注文しました(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2014年05月28日 10:35

こんにちは。
絵手紙教室に親子で参加させて頂いてありがとうございましたぁ~(ノ∀`*)ペチ
絵を夢中になって描くって気持ちいいですねぇ~♪
私も子どもたちのやりたい気持ち伸ばしてあげたいとおもいます。
学芸員のくまさんは寝てばかりだけど最後にいい仕事してますねぇ~(笑)
Rioちゃんの寝顔天使だぁ~♡
弟くんにはとりあえず水彩道具買ってあげました(ノ∀`*)ペチ
改めて描いてみて
絵手紙って奥が深いです~(≧▽≦)ゞ
絵手紙教室に親子で参加させて頂いてありがとうございましたぁ~(ノ∀`*)ペチ
絵を夢中になって描くって気持ちいいですねぇ~♪
私も子どもたちのやりたい気持ち伸ばしてあげたいとおもいます。
学芸員のくまさんは寝てばかりだけど最後にいい仕事してますねぇ~(笑)
Rioちゃんの寝顔天使だぁ~♡
弟くんにはとりあえず水彩道具買ってあげました(ノ∀`*)ペチ
改めて描いてみて
絵手紙って奥が深いです~(≧▽≦)ゞ
Posted by うさりん
at 2014年05月28日 11:05

☆ハーさん、こんにちは。
先日はありがとうございました。
参加して頂き、嬉しかったです。
まぁ、早速、スターターキッドを、、。
(*^^*)V
今回は、影の話が出来なかったので、
ぜひ、次回もご参加下さいね。
お家でも、少しづつ、絵を描いて見たください。
切手貼られて、ポストに投函しましたか?
(*^^*)ニコニコ
福寿荘さんでの女子会にも、
来て下さいねぇ。
先日はありがとうございました。
参加して頂き、嬉しかったです。
まぁ、早速、スターターキッドを、、。
(*^^*)V
今回は、影の話が出来なかったので、
ぜひ、次回もご参加下さいね。
お家でも、少しづつ、絵を描いて見たください。
切手貼られて、ポストに投函しましたか?
(*^^*)ニコニコ
福寿荘さんでの女子会にも、
来て下さいねぇ。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 16:00

☆うさりんさん、こんにちは♪
メール頂いてましたが、
会社のPCでしたので、見れませんでした。(汗)
翌日も、来て下さり、嬉しかったです。
一緒に絵を描いて下さり、
愉しいひと時でした。
弟君、描きたい~♪ が、大事なこと。
また一緒に描ける日を楽しみにしています。
ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
メール頂いてましたが、
会社のPCでしたので、見れませんでした。(汗)
翌日も、来て下さり、嬉しかったです。
一緒に絵を描いて下さり、
愉しいひと時でした。
弟君、描きたい~♪ が、大事なこと。
また一緒に描ける日を楽しみにしています。
ありがとうございます。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 16:05

はじめまして。
絵手紙描いたことないですが、楽しそうですね!
私、小さな子供と英語サークルをやっていまして、
野菜をテーマにした月のクラフトに野菜を使った何かを毎年やっているのですが・・・
ポテトスタンプはやったことあるのですが、オクラスタンプで紫陽花ができるなんて、なんて楽しいんでしょう!!
ただ、想像したところ、ぬめりがあって、スタンプしにくそうですが、特別な技?がおありでしょうか?
よろしければ教えて頂けましたら嬉しいです。
元気が出るブログ楽しませていただいています♪
絵手紙描いたことないですが、楽しそうですね!
私、小さな子供と英語サークルをやっていまして、
野菜をテーマにした月のクラフトに野菜を使った何かを毎年やっているのですが・・・
ポテトスタンプはやったことあるのですが、オクラスタンプで紫陽花ができるなんて、なんて楽しいんでしょう!!
ただ、想像したところ、ぬめりがあって、スタンプしにくそうですが、特別な技?がおありでしょうか?
よろしければ教えて頂けましたら嬉しいです。
元気が出るブログ楽しませていただいています♪
Posted by kyon
at 2014年05月28日 17:58

lilyさん、こんばんは。
皆さん楽しまれたようですね。
土日とも仕事だったので伺えずすみません。
またあらためてlilyさんの作品を拝見させていただきたいと思います。
皆さん楽しまれたようですね。
土日とも仕事だったので伺えずすみません。
またあらためてlilyさんの作品を拝見させていただきたいと思います。
Posted by miko
at 2014年05月28日 22:03

☆kyonさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
嬉しいです。(⌒‐⌒) ニコニコ♪
オクラは、もっと、最盛期には、☆型になるんですが、
絵手紙の入り口で、是非あそび心で、楽しんでいただこうと、
選んでみました。
確かに、ヌメリがありますね。最初にたっぷりの絵の具で、
塗り込むと、大丈夫でしたよ!
小さな花になります。
あと、チンゲン菜の株を、おしりを切ると、
バラの花になります。
葉っぱの裏に絵の具を塗って、
ペタンと紙にスタンプしても、愉しいです。
線書きの墨は、青墨で、滲まないんです。
その上から、色を付ける事ができます。
顔彩という。絵の具です。
もちろん、水彩絵の具でもOKです。
使ってるハガキは、画仙紙という和紙です。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。
ありがとうございます。(*^^*)
コメントありがとうございます。
嬉しいです。(⌒‐⌒) ニコニコ♪
オクラは、もっと、最盛期には、☆型になるんですが、
絵手紙の入り口で、是非あそび心で、楽しんでいただこうと、
選んでみました。
確かに、ヌメリがありますね。最初にたっぷりの絵の具で、
塗り込むと、大丈夫でしたよ!
小さな花になります。
あと、チンゲン菜の株を、おしりを切ると、
バラの花になります。
葉っぱの裏に絵の具を塗って、
ペタンと紙にスタンプしても、愉しいです。
線書きの墨は、青墨で、滲まないんです。
その上から、色を付ける事ができます。
顔彩という。絵の具です。
もちろん、水彩絵の具でもOKです。
使ってるハガキは、画仙紙という和紙です。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。
ありがとうございます。(*^^*)
Posted by lilymasako2
at 2014年05月28日 22:04

☆mikoさん、おはようございます♪
今は、ブライダルシーズンですもの。
しあわせなお2人をサポートする、
素敵なお仕事ですね。
結婚式の記事も。楽しみに見せて頂いてます。
エクスランド四季は、お近くですし、
水曜日定休日以外は、いつでも、
入場できます。
エクステリアの展示塲も、歩いて見てください。
愉しい小物たちや、ウサギもいます。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます♪
今は、ブライダルシーズンですもの。
しあわせなお2人をサポートする、
素敵なお仕事ですね。
結婚式の記事も。楽しみに見せて頂いてます。
エクスランド四季は、お近くですし、
水曜日定休日以外は、いつでも、
入場できます。
エクステリアの展示塲も、歩いて見てください。
愉しい小物たちや、ウサギもいます。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako2
at 2014年05月29日 06:47

詳しく教えて頂きありがとうございました。
オクラで紫陽花、青梗菜でバラなんて、なんて楽しいんでしょう!!やってみたいと思います。
ありがとうございました(^^♪
オクラで紫陽花、青梗菜でバラなんて、なんて楽しいんでしょう!!やってみたいと思います。
ありがとうございました(^^♪
Posted by kyon
at 2014年05月29日 17:03

☆kyonさん、おはようございます。
コメントうれしいです。
ぜひ、スタンプをペタペタやってみてください。
私も、実は夕べ、描いてみました。
またUPしますので、見て下さいね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
コメントうれしいです。
ぜひ、スタンプをペタペタやってみてください。
私も、実は夕べ、描いてみました。
またUPしますので、見て下さいね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月30日 08:37
