2014年05月29日
ホテル☆最高でした(誕生日ツアー④)
東京ドームでの、ジャイアンツの野球観戦は、
勝利をおさめ、気持ち良かったなぁ~♪
やはり、私の、東京ドーム不敗伝説は、
確かなものだった。
さぁ~この日の宿は、新橋駅近くにあります。
DAI-ICHI HOTEL TOKYO
阪急阪神・第一ホテル東京
中央線で秋葉原まで行き、山手線に乗り換えて新橋へ。
サラリーマンの聖地。
蒸気機関車もございました。
JRの新幹線乗車券と、宿泊がセットになってるチケット。
旅友Sちゃんが、全て予約してくれました。(感謝❤)

ところが、ところがなんですよ。
チェックインして、わかったことなんですが、
この日は、セットされるスタンダードなお部屋が満室。
でもでも、それがかえって、ラッキー☆な事に、
なんと、とっても、スペシャルなお部屋に、
変更されたそうなんです。(料金はそのままに)
ラッキー☆ですよねぇ。

なんと、そのお部屋は、客室最上階にありますお部屋へ。
19階でございました。
なんだか、ワクワク・ドキドキで、素敵なエリアへと、
歩いて行きました。
何となく、大人素敵な雰囲気。
わぁ~どーしよう。

こちらのホテル、結婚式場もございます。
一階には、チャペルも。
新婚さんが、宿泊される特別なお部屋なのかなぁ~♪
隣は、プライベートルーム。
この階では、他のお客様にも、会いませんでした。
ゆったりとした、ツインルーム。
バスルームが、白で統一されてて、素敵!

ルームキーも、素敵ですよぉ。

大きなベッドにダイブしちゃった。
良く歩いて来たねぇ~♪
自分の足に、よしよし しましたよ。
おつかれさまでした。


こちら、お誕生日のお祝いにと、
お友達のNさんから贈って頂いた、果実酒。
素敵な、フラスコのような瓶を、今回鞄に忍ばせて来ました。
Sちゃんと、乾杯したかったのです。
お洒落なバスルームで、シャワーをあびて、
明日もお愉しみが控えておりましたので、
夢の世界に飛び込みましたぁ。 ZZZZZ
おやすみなさぁ~い。

キャー
朝起きて、カーテンを開けて、びっくり。
私の大好きな東京タワーが、見えましたぁ。
本日も、いいお天気であります。
最高ですねぇ~♪
私、55歳になりましたぁ。やったぁ~♪

ホテルの窓から、新橋駅が見えました。
この日、朝食付きではないプランでしたし、
出発も慌てる事もありませんしね。
駅の広場の、あれを見に、朝の散歩に行きましょう~♪

この日、結婚式が2組予定されていました。
朝早くでしたので、チャペルには、人影もなく、
いつかみた韓国ドラマを彷彿させる、セットのようでもあり、
素敵な絵画のような場所で、Sちゃんと、記念写真。
英語が堪能な、ホテルマンに、シャッターを押して頂きました。
こちらのホテル、海外からのお客様が多かったです。

ホテル内に、ベーカリーのお店。美味しそうなケーキも、
並んでおりました。
入り口には、飴細工が、飾られておりました。
華やかで、繊細な職人芸ですよね。
ブライダルベールのような輝きでした。


明治33年
鉄道唱歌(東海道編)
※66番まであります。
大和田建樹 作詞 ・ 多 梅稚 作曲
汽笛一声新橋を はやわが汽車は離れたり
愛宕の山に入り残る 月を旅路の友として
右は高輪泉岳寺 四十七士の墓どころ
雪は消えても消え残る 名は千載の後までも
窓より近く品川の 台場も見えて波白く
海のあなたにうすがすむ 山は上総か房州か
梅に名をえし大森を すぐれば早も川崎の
大師河原は程ちかし 急げや電気の道すぐに
鶴見、神奈川あとにして 行けば横浜ステーション
みなとを見れば百ふねの 煙は空をこがすまで
これが、66番までありますので、この辺で。

こちらのスカイブルーの帯の電車は、
京浜東北線かな?
そして、ホテルに戻る道すがら、マックを発見。
ここで、朝食頂きましょう~♪

私の人生初の、朝マック 
美味しかったなぁ~♪
さぁ~て、
ホテルに戻って出発の準備しましょうか。
ホテルの近くには、いろいろな呑み屋さんがありました。
今度来る機会があったら、入ってみたいね。
夜は、良く見えなかったのですが、
ホテルのビルが、高くそびえていて、とても立派でした。
(ロビーのトイレに寄ってから行くね。) とSちゃん。
お腹壊したのかしら。
と、
ちょっと心配になりつつも、
素敵なルームキーを持って、19階のお部屋に、
一人で上がって行きました。
眺めもいいし、いいお部屋だったんだなぁ~♪ と
窓に立って、景色を眺めていましたら、Sちゃんが、
戻って来ました。
実は、こんなサプライズです。

この日、5/18 お誕生日を迎えた私の為に、
1階のケーキ屋さんで、美味しいケーキを、
調達しに行ってくれてたのです。
ドリップ・コーヒーもです。

MASAKO 55歳。
しあわせな一日が、始まりました。
Sちゃん、本当にありがとうございました。

チェックアウトした後、ホテルのチャペルでは、
結婚式のリハーサルをされておりました。
絵になるような、美男美女のお二人。
とっても素敵でした。
お幸せにどうぞ。

こちらのホテルの、地下連絡通路から、新橋駅に行けました。
入り口を探しながら、迷っておりましたら、
いろいろな美術品や、絵画に出逢いました。
DAI-ICHI HOTEL TOKYO
第一ホテル東京
また、東京に泊まる機会が、あったら、こちらのホテルがいいな。
私達は、新橋駅から、ゆりかもめに乗って、お台場へ。
つづく。
勝利をおさめ、気持ち良かったなぁ~♪
やはり、私の、東京ドーム不敗伝説は、
確かなものだった。

さぁ~この日の宿は、新橋駅近くにあります。
DAI-ICHI HOTEL TOKYO
阪急阪神・第一ホテル東京
中央線で秋葉原まで行き、山手線に乗り換えて新橋へ。
サラリーマンの聖地。
蒸気機関車もございました。
JRの新幹線乗車券と、宿泊がセットになってるチケット。
旅友Sちゃんが、全て予約してくれました。(感謝❤)

チェックインして、わかったことなんですが、
この日は、セットされるスタンダードなお部屋が満室。
でもでも、それがかえって、ラッキー☆な事に、
なんと、とっても、スペシャルなお部屋に、
変更されたそうなんです。(料金はそのままに)

ラッキー☆ですよねぇ。

19階でございました。
なんだか、ワクワク・ドキドキで、素敵なエリアへと、
歩いて行きました。
何となく、大人素敵な雰囲気。
わぁ~どーしよう。
こちらのホテル、結婚式場もございます。
一階には、チャペルも。
新婚さんが、宿泊される特別なお部屋なのかなぁ~♪
隣は、プライベートルーム。
この階では、他のお客様にも、会いませんでした。
ゆったりとした、ツインルーム。
バスルームが、白で統一されてて、素敵!


大きなベッドにダイブしちゃった。
良く歩いて来たねぇ~♪
自分の足に、よしよし しましたよ。
おつかれさまでした。

お友達のNさんから贈って頂いた、果実酒。
素敵な、フラスコのような瓶を、今回鞄に忍ばせて来ました。
Sちゃんと、乾杯したかったのです。
お洒落なバスルームで、シャワーをあびて、
明日もお愉しみが控えておりましたので、
夢の世界に飛び込みましたぁ。 ZZZZZ
おやすみなさぁ~い。
キャー

朝起きて、カーテンを開けて、びっくり。
私の大好きな東京タワーが、見えましたぁ。
本日も、いいお天気であります。

最高ですねぇ~♪
私、55歳になりましたぁ。やったぁ~♪
ホテルの窓から、新橋駅が見えました。
この日、朝食付きではないプランでしたし、
出発も慌てる事もありませんしね。
駅の広場の、あれを見に、朝の散歩に行きましょう~♪

朝早くでしたので、チャペルには、人影もなく、
いつかみた韓国ドラマを彷彿させる、セットのようでもあり、
素敵な絵画のような場所で、Sちゃんと、記念写真。
英語が堪能な、ホテルマンに、シャッターを押して頂きました。
こちらのホテル、海外からのお客様が多かったです。
ホテル内に、ベーカリーのお店。美味しそうなケーキも、
並んでおりました。

入り口には、飴細工が、飾られておりました。
華やかで、繊細な職人芸ですよね。
ブライダルベールのような輝きでした。

鉄道唱歌(東海道編)
※66番まであります。
大和田建樹 作詞 ・ 多 梅稚 作曲
汽笛一声新橋を はやわが汽車は離れたり
愛宕の山に入り残る 月を旅路の友として
右は高輪泉岳寺 四十七士の墓どころ
雪は消えても消え残る 名は千載の後までも
窓より近く品川の 台場も見えて波白く
海のあなたにうすがすむ 山は上総か房州か
梅に名をえし大森を すぐれば早も川崎の
大師河原は程ちかし 急げや電気の道すぐに
鶴見、神奈川あとにして 行けば横浜ステーション
みなとを見れば百ふねの 煙は空をこがすまで
これが、66番までありますので、この辺で。

こちらのスカイブルーの帯の電車は、
京浜東北線かな?
そして、ホテルに戻る道すがら、マックを発見。
ここで、朝食頂きましょう~♪


美味しかったなぁ~♪
さぁ~て、
ホテルに戻って出発の準備しましょうか。
ホテルの近くには、いろいろな呑み屋さんがありました。
今度来る機会があったら、入ってみたいね。
夜は、良く見えなかったのですが、
ホテルのビルが、高くそびえていて、とても立派でした。
(ロビーのトイレに寄ってから行くね。) とSちゃん。
お腹壊したのかしら。

ちょっと心配になりつつも、
素敵なルームキーを持って、19階のお部屋に、
一人で上がって行きました。
眺めもいいし、いいお部屋だったんだなぁ~♪ と
窓に立って、景色を眺めていましたら、Sちゃんが、
戻って来ました。
実は、こんなサプライズです。
この日、5/18 お誕生日を迎えた私の為に、
1階のケーキ屋さんで、美味しいケーキを、
調達しに行ってくれてたのです。
ドリップ・コーヒーもです。

しあわせな一日が、始まりました。
Sちゃん、本当にありがとうございました。
チェックアウトした後、ホテルのチャペルでは、
結婚式のリハーサルをされておりました。
絵になるような、美男美女のお二人。
とっても素敵でした。
お幸せにどうぞ。
こちらのホテルの、地下連絡通路から、新橋駅に行けました。
入り口を探しながら、迷っておりましたら、
いろいろな美術品や、絵画に出逢いました。
DAI-ICHI HOTEL TOKYO
第一ホテル東京
また、東京に泊まる機会が、あったら、こちらのホテルがいいな。
私達は、新橋駅から、ゆりかもめに乗って、お台場へ。

Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(17)
│2014.5月☆誕生日ツアー
この記事へのコメント
素晴らしいホテルです♪
たまにホテル側の都合でグレ-ドアップしてくれることあるみたいですね。
それがバ-スデ-旅に重なる処がかあさんらしい(*^。^*)
天からもお祝いしてくれてるんでしょう♪
朝の新橋は清々しい雰囲気で日中とは違いますね。
昔はよく打ち合わせに行き呑んだものです。
たまにホテル側の都合でグレ-ドアップしてくれることあるみたいですね。
それがバ-スデ-旅に重なる処がかあさんらしい(*^。^*)
天からもお祝いしてくれてるんでしょう♪
朝の新橋は清々しい雰囲気で日中とは違いますね。
昔はよく打ち合わせに行き呑んだものです。
Posted by おやきわだ2
at 2014年05月29日 07:21

おはようございます~♪
素敵なお誕生日でしたねぇ~
お友達の心のこもったサプライズ嬉しいですね!!
lilyさんの周りは、優しい空気でいっぱいですネ♪
lilyさんのお人柄なんでしょうねぇ~
ますます素敵な1年をお過ごしください~
今日も良い事がありますように(#^.^#)v
素敵なお誕生日でしたねぇ~
お友達の心のこもったサプライズ嬉しいですね!!
lilyさんの周りは、優しい空気でいっぱいですネ♪
lilyさんのお人柄なんでしょうねぇ~
ますます素敵な1年をお過ごしください~
今日も良い事がありますように(#^.^#)v
Posted by ayu220
at 2014年05月29日 07:31

☆わださん、おはようございます。
ラッキーだったでしょ!
嬉しかったよぉ~♪
鉄道唱歌、どこまでにするかな?で、
神奈川までにしたんですよぉ(汗)
窓からの眺めが、最高でした。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
ラッキーだったでしょ!
嬉しかったよぉ~♪
鉄道唱歌、どこまでにするかな?で、
神奈川までにしたんですよぉ(汗)
窓からの眺めが、最高でした。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月29日 07:58

☆ayuさん、おはようございます。
思い出に残る、誕生日になりました。
Sちゃんの、心遣いに、感激でした。
同い年で、同郷で、
息子のバレーボールの追っかけから、
ご縁が繋がって来ました。
彼女の次男君と、私の長男君が、
野球をしてたのも、共通項でした。
(*^^*)ニコニコ
お互い親との同居で、過ごしてきた日々も。
出来る限りの今を、味わって行きたいです。
明日の元気のために。
(*^^*)V
ありがとうございます。
思い出に残る、誕生日になりました。
Sちゃんの、心遣いに、感激でした。
同い年で、同郷で、
息子のバレーボールの追っかけから、
ご縁が繋がって来ました。
彼女の次男君と、私の長男君が、
野球をしてたのも、共通項でした。
(*^^*)ニコニコ
お互い親との同居で、過ごしてきた日々も。
出来る限りの今を、味わって行きたいです。
明日の元気のために。
(*^^*)V
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月29日 08:10

素敵な変更でしたね? こういう変更は嬉しいですね♪
改めてお誕生日、おめでとうございました♪
新橋の機関車が飾ってある場所、よくテレビで出ますね?
改めてお誕生日、おめでとうございました♪
新橋の機関車が飾ってある場所、よくテレビで出ますね?
Posted by がんじいに
at 2014年05月29日 08:16

おはようございます。
わたしも
あらためて
お誕生日おめでとうございました♫
同い年で、同郷 ずっとお友達で
あったかくていいですね~
先日 一緒に展示会いおじゃました友だちも
高校の同級生
そして
同じ松代にお嫁にきたら
家がすごく近くて
ずーっと仲良くしてます!
ご縁ゎ大切に感謝して生きていきたいですね(^o^)
わたしも
あらためて
お誕生日おめでとうございました♫
同い年で、同郷 ずっとお友達で
あったかくていいですね~
先日 一緒に展示会いおじゃました友だちも
高校の同級生
そして
同じ松代にお嫁にきたら
家がすごく近くて
ずーっと仲良くしてます!
ご縁ゎ大切に感謝して生きていきたいですね(^o^)
Posted by myu
at 2014年05月29日 08:27

lilyさん、こんにちは~(*^^*)
おめでとうございます。
私は、このホテル、お友達の結婚式で行きましたよ!
ステキなホテルですよね♪
(泊まったのは、友達のお家だったのですが(;^_^)
お部屋のグレードアップなんて、ホントにステキなプレゼント(〃∇〃)
偶然でも気持ちが上がっちゃいますよね。
お友達からのサプライズケーキもステキ~(≧▽≦)
いつか私も行ってこんなサプライズされてみたいなぁ♪
おめでとうございます。
私は、このホテル、お友達の結婚式で行きましたよ!
ステキなホテルですよね♪
(泊まったのは、友達のお家だったのですが(;^_^)
お部屋のグレードアップなんて、ホントにステキなプレゼント(〃∇〃)
偶然でも気持ちが上がっちゃいますよね。
お友達からのサプライズケーキもステキ~(≧▽≦)
いつか私も行ってこんなサプライズされてみたいなぁ♪
Posted by こぶたやっちゃん at 2014年05月29日 10:13
巨人ファンのlilyさんが宿敵「阪神」の名を冠するホテルとは、行くぞ敵陣殴り込み(若鷲の歌) ですな(#^.^#)
新橋駅の蒸気機関車C11は蒸気溜・砂箱が角形の4次型(戦時製造型)で、東武鉄道が自社発注して伊勢崎線に昭和30年代まで居た形態とほぼ同じです
スーちゃん繋がりで昨年この模型を買いました
鉄道唱歌の頃は、品川駅の横は海岸だったそうです、信越線青海川駅のイメージでしょうか
川崎駅 大師河原は程ちかし 急げや電気の道すぐに には、現在の京急大師線が歌われていますが、当時の名は川崎大師参宮鉄道 でしたっけ?
新橋駅の蒸気機関車C11は蒸気溜・砂箱が角形の4次型(戦時製造型)で、東武鉄道が自社発注して伊勢崎線に昭和30年代まで居た形態とほぼ同じです
スーちゃん繋がりで昨年この模型を買いました
鉄道唱歌の頃は、品川駅の横は海岸だったそうです、信越線青海川駅のイメージでしょうか
川崎駅 大師河原は程ちかし 急げや電気の道すぐに には、現在の京急大師線が歌われていますが、当時の名は川崎大師参宮鉄道 でしたっけ?
Posted by DT33
at 2014年05月29日 11:39

lilyさん、こんにちは。
晴れ渡る青空のもと、素敵な誕生日の朝を迎えられたんですね。
お友達からのサプライズケーキ、そのスマートな演出が素晴らしいです!
さすが、オトナだわぁ~。
この1年もきっとイイコトいっぱいありますね(^_-)-☆
晴れ渡る青空のもと、素敵な誕生日の朝を迎えられたんですね。
お友達からのサプライズケーキ、そのスマートな演出が素晴らしいです!
さすが、オトナだわぁ~。
この1年もきっとイイコトいっぱいありますね(^_-)-☆
Posted by miko
at 2014年05月29日 11:55

☆がんじいにさん、おはようございます。
昨晩寝ぼけてカキコしたコメ、消えてましたぁ。(汗)
新橋駅は、サラリーマンの聖地。
良くテレビで中継してますよね。
良さげな、呑み屋さんが、たくさんありました。
蒸気機関車、見たかったので、
愉しかったです。(*^^*)ニコニコ
お誕生日、良い記念になりました。
ありがとうございます。
昨晩寝ぼけてカキコしたコメ、消えてましたぁ。(汗)
新橋駅は、サラリーマンの聖地。
良くテレビで中継してますよね。
良さげな、呑み屋さんが、たくさんありました。
蒸気機関車、見たかったので、
愉しかったです。(*^^*)ニコニコ
お誕生日、良い記念になりました。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月30日 08:25

☆myuさん、おはようございます♪
持つべきは、友達ですね!
(*^o^)/\(^-^*)
次男君が中学 3年生の時に、
出逢い、そしたら、
同じ年で、同じ故郷。(*^^*)
myuさんも、お友達とのご縁、
あたたかく、嬉しい事ですね。
高校の友達も、近くにお嫁に来られてて、
すぐに会いにいける距離に、
何人かいてくれて、いつも心強く、
しあわせでした。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
持つべきは、友達ですね!
(*^o^)/\(^-^*)
次男君が中学 3年生の時に、
出逢い、そしたら、
同じ年で、同じ故郷。(*^^*)
myuさんも、お友達とのご縁、
あたたかく、嬉しい事ですね。
高校の友達も、近くにお嫁に来られてて、
すぐに会いにいける距離に、
何人かいてくれて、いつも心強く、
しあわせでした。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月30日 08:26

☆やっちゃん、おはようございます♪
こちらの、ホテルで結婚式に出席されたの?
素敵なチャペルが、一階にありましたよ。
以前、飛行機の搭乗で、添乗員さんの手違いで、
それが、エコノミーが取れなくて、
料金そのままの、ビジネスクラスになったことも。
そう言う、変更なら大歓迎よね。
やっちゃんも、三つ子ちゃんたちが、
大きくなったら、それまでのご褒美で、
きっと、旅ができますよ!
私も娘が東京の大学だったから、
たびたび、上京しては、楽しめましたもん。
(⌒‐⌒) ニコニコ
コメントありがとうね!
こちらの、ホテルで結婚式に出席されたの?
素敵なチャペルが、一階にありましたよ。
以前、飛行機の搭乗で、添乗員さんの手違いで、
それが、エコノミーが取れなくて、
料金そのままの、ビジネスクラスになったことも。
そう言う、変更なら大歓迎よね。
やっちゃんも、三つ子ちゃんたちが、
大きくなったら、それまでのご褒美で、
きっと、旅ができますよ!
私も娘が東京の大学だったから、
たびたび、上京しては、楽しめましたもん。
(⌒‐⌒) ニコニコ
コメントありがとうね!
Posted by lilymasako2
at 2014年05月30日 08:26

☆DT33さん、おはようございます♪
たぶん、コメント下さると思いました。
いろいろ教えて下さり、ありがとうです。
初の新橋駅でした!
ちょいと一杯やりたかったけど、
目一杯、歩いたし、楽しんできたので、
まっすぐ、ホテルに、直行でしたので、
朝、行き逢ってきました。(^_^;)
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
たぶん、コメント下さると思いました。
いろいろ教えて下さり、ありがとうです。
初の新橋駅でした!
ちょいと一杯やりたかったけど、
目一杯、歩いたし、楽しんできたので、
まっすぐ、ホテルに、直行でしたので、
朝、行き逢ってきました。(^_^;)
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月30日 08:26

追伸
ジャイアンツファンですが、阪神タイガースも、
嫌いではなくて、プロ野球が好きですよ。
還暦祝いには、東京ドームホテルに、
泊まりたいです。
(*^^*)V
ジャイアンツファンですが、阪神タイガースも、
嫌いではなくて、プロ野球が好きですよ。
還暦祝いには、東京ドームホテルに、
泊まりたいです。
(*^^*)V
Posted by lilymasako2
at 2014年05月30日 08:30

☆mikoさん、おはようございます。
とても清々しく、新しい朝を感じました。
幸先の良いスタートがきれました。
mikoさんも、素敵なお誕生日会でしたね。
改めまして、おめでとうございます。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
とても清々しく、新しい朝を感じました。
幸先の良いスタートがきれました。
mikoさんも、素敵なお誕生日会でしたね。
改めまして、おめでとうございます。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月30日 08:32

ちょっと過ぎちゃいましたが
お誕生日おめでとうございます^^
素敵な記念の日になりましたね♪
今年はイケイケゴーゴーの年にしちゃってくださ~い☆
お誕生日おめでとうございます^^
素敵な記念の日になりましたね♪
今年はイケイケゴーゴーの年にしちゃってくださ~い☆
Posted by RANI
at 2014年05月30日 09:41

☆RANIさん、こんにちは。
ありがとうございます。
思い出残る、誕生日になりました。
家族に感謝です。
昨年来、イケイケ、GO!GO!で、
羽のばし過ぎです。(汗)
元気が何よりですもんね。
(*^^*)ニコニコ
東に行って来たから、
今度は、北を目指します。
ありがとうございます。
思い出残る、誕生日になりました。
家族に感謝です。
昨年来、イケイケ、GO!GO!で、
羽のばし過ぎです。(汗)
元気が何よりですもんね。
(*^^*)ニコニコ
東に行って来たから、
今度は、北を目指します。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月30日 15:35
