アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年05月03日

裏庭の亀ちゃん☆

我が家にも、亀ちゃんがいます。
さぁ~どこにいるでしょう~♪

裏庭の亀ちゃん☆
我が家は、昨年夏に、家を持ち上げて、
大がかりな、改良工事をしました。
震災の後、家の傾きをなおす工法が、見直されて、
業者さんも、数々の現場を経験されて、
元々の固い地盤の上の地層が滑り、
傾斜してしまった家を、修復して頂きました。
その後、家が持ち上がったまま、
高くせり出したままに、放置されていましたが、
この度、家の外回りの整備が始まりました。

こちらは、裏庭ですが、玄関からと、お風呂から見える、
坪庭となっていました。
たまたま、長男君の同級生の造園屋さんのTさんが、
工事を担当してくれました。

既存の庭石や、石臼など利用したり、
家族が、眺める楽しみの坪庭として、
家の主人の想いを汲み取り、デザインしてくれました。

枯山水の所、石で亀さんを置いてくれました。
施工してから、しばらくして、

【あそこに亀さんがいるよぉ~♪】

施工して下さった、T さんの優しい心遣いが、
そこにありました。

裏庭の亀ちゃん☆
裏庭の亀ちゃん☆
我が家に、来てくれた、亀ちゃんです。
どうぞ、宜しくお願いします。



そして、
health 本日、5/3は、わが夫婦の結婚記念日であります。face06
21歳でお嫁さんになりましたので、、、。
今年で、結婚33年になります。 (この際歳も、ありのままでぇ~♪)face01



同じカテゴリー(花と植物)の記事画像
キッチン窓辺の植物たちに愛❤
すみれの花咲く頃~♪
山茱萸(サンシュユ)
福寿草の絵手紙
馬酔木(アセビ)の花かんざし
福寿草咲きました。
同じカテゴリー(花と植物)の記事
 キッチン窓辺の植物たちに愛❤ (2015-04-12 06:00)
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 山茱萸(サンシュユ) (2015-04-06 06:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 福寿草咲きました。 (2015-03-20 06:00)

Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(10)花と植物
この記事へのコメント
おはようございます~♪

一枚目の画像で 探して探して
アッこれだわ~って
二枚目があるとは知らず

なかなか粋な計らいですね☆

そして、
ご結婚33周年 おめでとうございます☆
夫婦の関係ってお互いが歩み寄って作り上げていくものですよね
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2014年05月03日 06:46
lilyさん、おはようございます~♪

結婚記念日、おめでとうございます☆

とても素敵なお庭~しかも!裏庭?!
眺めているだけで、心が安らぎますねぇ~
そして、「カメちゃん」可愛いぃ~(#^.^#)♪

楽しい演出ですねぇ♪
Posted by ayu220ayu220 at 2014年05月03日 08:04
☆うたかたさま、おはようございます♪

 だまって、作って置いてくれて、
 家族は、後で見つけたって感じです。
 
 嬉しくなっちゃいました。

 結婚33周年を迎えました。(汗)
 なんだか、あっという間。
 大舅・姑さま達、金婚式をお祝いしていただいたのです。
 私達も、あと17年行けるかなぁ~♪

 これからも、今まで通り、すごしてゆくだけですが、
 最近は、お互いの身体を気遣いあって。ですね。

 (*^^*)ニコニコ
 待てば海路の日和あり。

 良い人生だったと。振り返りたいです。

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年05月03日 08:19
☆ayuさん、おはようございます。

 日々の忙しさで、味わって来れなかった裏庭。
 家に心寄せれるおとしごろになりましたので、
 
 これからが、愉しみです。

 カメちゃん可愛いですよね。
 感激でした。

 いつの間にか33年です。
 ありがとうございます。
 今夜は、tennyさんのお店で調達してきた、
 天使のワイン頂くつもりです。
 (*^^*)ニコニコ

 いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年05月03日 08:23
結婚記念日おめでとうございます(*^。^*)
今月はかあさんの誕生日も控えてておめだたい月ですね♪

カメさん。 長男さんのお友達の遊び心が良いですねぇ~

それにしても見事な庭です❢❢
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年05月03日 09:04
☆わださん、こんにちは♪

 わださんも、連休中は、お仕事でしたね。
 道路は渋滞してるし、
 そんな時は、じっとしてるに限ります。(*^^*)V

 今日はいいお天気ですね。

 5月は、記念日が次から次と、、、。
 家族が揃う日が多くなって、
 賑やかでいいですよぉ。

 苔も生えてた庭でしたが、
 また歴史を刻んで、行くのですね。
 梅の木が、今年は見事な花を見せてくれました。

 涼しげに見えますね。
 
 夏には、せっせと草取りです。
 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年05月03日 12:51
ご結婚記念、おめでとうございます♪
今日なのですね?
カメさんもカワイイです♪

今日も松本山雅、ホームで連勝です!!
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年05月03日 17:51
こんばんは

ご結婚33周年ですか!おめでとうございます(^u^)
今年はぞろ目で目出度さも割増ですね♪

ワインで乾杯~いいですね、もうどんどん飲んで
先に酔ってこの際だから色々と。。。

なんてことはきっと無いであろう~リリィーさんは
母であり仕事人であり賢い奥様でもあり、素敵な
絵手紙の達人でもある☆本当にすごいなーって
尊敬しておりますです(^-^)
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2014年05月03日 22:17
☆がんじいにさん、おはようございます。♪

山雅、ホームでの連勝、おめでとうございます。
(*^▽^)/★*☆♪
サポーターの皆さんの熱い思いが届きましたね。

33年前の、5/3 でした。
(⌒‐⌒)ニコニコ
昨晩描いた絵手紙に書いたことばですが、
花も嵐も乗り越えて!
ようやく、穏やかな、海原に船を浮かべて、
遠くで汽笛を聞きながら、、、!
心穏やかな、今を迎えています。

ありがとうございます。(@^▽゜@)ゞ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年05月04日 07:26
☆菓恋♪さん、

夕べ、tennyさんのところで、調達してきた、
ワインを、飲んでいて、酔いがまわり、
菓恋♪さんへの返信が、いつの間にか、
Tennyさん宛になってたんです。
すみません、今朝慌てて、訂正しました。

昨晩は、自宅のデッキ工事をしたり、
事務所の展示用のフェンス工事があり、
職人さんを自宅に誘い、
飲み会となりました!

一通り後片付けすまして、
テーブルで絵手紙描いてましたら、
め、め、めずらしく、旦那さんが、
ワインの栓を抜いて、ワイングラスについでくれました!
あらぁ、天変地異が起こるでないかぃ。(^^;
二人で一本開けてしまいました。
隣の部屋で、うちカラオケしてて、
長男君が、私の十八番を、いれてくれたので、
続けざまで、何曲も歌ってしまいましたぁ。

そんなわけで、酔いがまわり、
寝ぼけ眼で、コメント書いたもよう。(^^;

菓恋♪さん、
もー。誉めすぎですよ。
実像は、ほんと、おてんば娘ご、婆やんになった、
ちょっくらいの、おばさんなんですから!
がさつで、おおざっぱで、どーしようもないの。
はずかしいです。(^^;

山あり谷あり、なんのその。
越えられない山はない。が、モットーです。
谷に入れば、しばし休憩。暢気に空を見上げましょう!
そんなんで、苦節33年でしたぁ。(^^;
みなさんに、出逢えて、幸せです。
ありがとうございます。(@^▽゜@)ゞ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年05月05日 08:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。